さわやかな風 2

のんびりと・・・

松本市美術館

2010年02月05日 | Weblog


昨日は美術館へ、前日雪が降りましたが最高気温は2℃・・・



いつものように草間弥生作「幻の華」チューリップ・・・



雪が乗っかっていますね・・・



一度こういう撮り方をしてみたかった・・・



自販機もベンチも缶とペットボトル入れも水玉の草間ワールド・・・



しばらく振りの美術館、これは初めて見ます・・・



今回の美術館のお目当ては「中信女流作家 選抜展」高校生から80代の方達の作品

日本画、洋画、版画、工芸etc・・・見応えありました・・・ここは2Fちょっとひと休み・・・





中庭はまだ雪が融けていません・・・このあと別会場「古田明写真展 自然に魅せられて」

こちらも素晴らしかった、60点あまりの写真、どれもこれも作品に目が釘付けいい一日でした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuriazami)
2010-02-05 23:26:03
こんばんは~~
まあ、チューリップの中まで水玉なんですね!
自販機やベンチの水玉、可愛いです^^
そちらも雪が降って寒そうですね。
おはようございま~す~♪ (dream)
2010-02-06 09:49:51
yuriazamiさん

せっかく雪が消えたと思ったら今朝また2cm程
降りました。すぐ融けるだろうから今そとを
のぞいたらどこの家も雪かきの気配はありません。
今年は楽だわ~と思っているとドカンときそうで
楽観は出来ませんね。新潟のほうはすごいと
昨夜のニュースでみましたが・・・。
この寒さを乗り越えたあとにきれいな梅やさくら咲くのを
待ちましょう・・・。

草間ワールド、かわいいでしょ?