さわやかな風 2

のんびりと・・・

わさび畑・・2

2011年04月08日 | Weblog


右側の橋を渡って小高い歩道を歩いています・・・



冷たい水に浸かって作業中です・・・



いつもは向こう側から写していますが今日はたっぷり歩こうという気になっています



きれいな水・・・



この橋も渡ってみましょう、橋の先には注連縄が見えます・・・



八面大王の謂れが書かれています・・・



謂われのとなりにしめなわで飾られて洞穴がふたつ・・・



通り抜けは出来ませんが・・・



右側にもお店がありますが左側にもほんの少しのぼるとお店があります・・・



↑の写真の反対側では作業中です・・・








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんちゃん)
2011-04-09 09:03:14
ワサビ畑が青々として春ですね。
八面大王って知りませんでした!!
守り神ですね・・それで大王わさび園なんですね。
Unknown (comfortable-life )
2011-04-09 15:44:57
わさび田の海運洞と大王の祠
大王わさび農場 
安曇野の風景はステキですね。
ここに常念岳が・・・朝テレビで楽しんでいます。
風景眺めて運動も出来る春になりましたね。
 
Unknown (dream)
2011-04-09 21:23:42
べんちゃん

ようやく待ちに待ったシーズン到来です。
わさび畑も観光客が多くなり活気ずいてきました。
このわさび畑ぐるっと1周すると結構いい運動に
なります。
Unknown (dream)
2011-04-09 21:32:21
comfortable-lifeさん

朝、見ていますか。私もここはどこだろうとか
思いながら見ています。

>風景眺めて運動も・・・いい季節、待ち望んでいた
季節がやってきました。
あまり歩かない暮らしだったのでまた上高地や
美ヶ原高原など歩くのを楽しみにしているところです。