さわやかな風 2

のんびりと・・・

霧多布湿原

2012年07月07日 | Weblog


4日目 バスの座席は毎日2列ずつ前へ移動することになっていてこの日は最前列で見通しがいい・・・


 
なぎさのドライブウエイを走り・・・



アゼチの岬に到着・・・



まだ朝靄の中・・・



またバスで移動です



霧多布湿原センターを見学・・・







湿原内に設けられている木道を歩くとフラワーウオッチングが出来るようですが花はまだ咲いていなくて・・



お昼は名物岸壁炉端焼きとあり楽しみでした



このテントの中です・・・



炭火でピリ辛サンマがとっても美味しかった・・・このあと2回目の電車に乗ります  2012・6・19

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (comfortable-life )
2012-07-07 22:40:40
北海道は広いからバスで一周は疲れましたね
納沙布岬近辺だけが未踏の土地になりました。

霧多布湿原だから特に霧が多いのかしらね?
晴れる確率何%か調べてみたいです(笑)
それにしても電車に乗ったり
炉端焼きを食べたりと楽しい旅でしたね。
こういう旅なら私も行って見たいなぁ(^^)
Unknown (dream)
2012-07-07 23:30:55
comfortable-lifeさん

名古屋で前後泊したので体力的にはそれが
よかったのかも。
北海道は広いを改めて実感です。来年のことは
わかりませんが富良野などパッチワークの丘など
行ってみたいと思っていますが。
利尻・礼文も行きたいですが人生の持ち時間
大丈夫かなぁ~です。