さわやかな風 2

のんびりと・・・

上高地・・ラスト

2008年07月19日 | Weblog


   右肩下がりですね、駄目だな~と思いながらも没にできない一枚



沢渡から大正池までのバスで運転手さんが今日は運がいいですね、晴れていてと

おっしゃいました。予報では雨の筈でしたがバスの中でいろいろ説明していただき

勉強になりました。ウイークデーなので人もまばらでしたがだんだん増えてきました。



     そのうちに林間学校の生徒さんがぞろぞろやってきました



 大好きな清水川、ここの清水橋にもたれると最高・・・涼しくて。



 ホラ!天然クーラーで涼んでいます、これで上高地は終わりにしますね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2008-07-19 08:34:15
空も山も川も緑も・そして人も輝いて活き活きしていますね。
Unknown (べんちゃん)
2008-07-19 09:20:46
この風景・・憧れのショットです

終わりと言わずに又載せて下さい。
おはようございます^^ (yuriazami)
2008-07-19 09:31:40
お天気に恵まれて良かったですね。
本当に素晴らしい景色 堪能しました!
みんな自然の中でパワーをもらって
楽しそうですね。
ありがとうございました。
上高地 (tae)
2008-07-19 09:51:27
 dreamさん、おはようございます。
写真を見せていただいてたら、もう俄然行きたくなりました。
山も川も美しい~~~!!

主人の仕事の予定表、早速見てみましょう!

風景もいいのですが、最近は人物が入っているのも
いいなァ~と、思うようになりました。

今回のdreamさんの写真、
私はとても好きな写真ばかりです。
Unknown (dream)
2008-07-19 14:22:10
mariさん

そう、ここでは全てが輝いて見えます。
輝ける場所でもあるのですね。
Unknown (dream)
2008-07-19 14:26:23
べんちゃん

この連休明けの天候次第でまた行こうかと思っています。
今度は明神池のほうを歩きたいのですがどうなるでしょう。
またその時の写真を載せたいと思います。
Unknown (dream)
2008-07-19 14:30:24
yuriazamiさん

カッパ橋から大正池まで音をたてて降る雨の中
往復歩いたことがあります。それはそれでまた
写真は撮れませんでしたがいい思い出でした。

Unknown (dream)
2008-07-19 14:37:12
taeさん

ありがとうございます。好きな写真ばかりと
云われてすごく嬉しいです。

何しろ私は単純ですからおだてられると
木にも登りかねません。(笑)

上高地是非ご主人といらしてください。山形の
すばらしい風景とはまた違った発見があるかも
知れません。