さわやかな風 2

のんびりと・・・

落ち葉で遊ぶ園児

2012年11月02日 | Weblog


賑やかな声のするほうへ・・・



少しズーム・・・



楽しそうです 落ち葉をかき集めては・・・



放り投げて歓声をあげています・・・



キッセイホールの裏側にあるイチョウの木・・・





こんな太い大きな幹の下のほうからも葉が茂っています・・・





右手の建物がキッセイホール(元は県立松本文化会館と呼んでいてサイトウキネンフェステバルの会場でもあります)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんちゃん)
2012-11-02 08:34:03
先日行った昭和記念公園を歩いてますと独特の匂いが風に載ってた漂ってました・・ギンアンの匂いでした。
食べるには手間が掛かるので拾っては来ませんでした。
Unknown (comfortable-life )
2012-11-02 16:37:21
とても大きなイチョウの木ですね
銀杏の実 昨年私も拾ったけれど帰り路には処分(^^)

先月夫が昭和記念公園へ行って来たんですよね
コスモス畑が素晴らしかったと言っていましたが
札幌はあっと言う間にもう雪囲いを始めている家もあり
紅葉もあっという間に終わりそうです。

いっぱいの落ち葉 (osamu)
2012-11-02 16:59:01
いっぱいの落ち葉で楽しそうな園児ですね !
うちの孫の風邪も治ったようで良かったです。
Unknown (dream)
2012-11-02 21:23:01
べんちゃん

昭和記念公園はいいところですよね。いつかまた
行きたいと思っていますが・・・。

銀杏は去年初めて拾い作り方も教わって簡単でしたが
消費しきれず友達にあげようとしたら友達もたくさん
いただいて私のところに電話しようと思っていた・・と。
結局はお互い捨てることに・・・。勿体ないから今年は
拾わないことにしました。「勿体ない」何だか変ですね・・・。
Unknown (dream)
2012-11-02 21:39:29
comfortable-lifeさん

帰り道で処分でしたか。私はもう拾わないことに
しました。

昭和記念公園はいいところですよ。私はさくらの頃に
行きましたがいつ行ってもいいところのようです。
もう冬に向かっての準備ですか。駆け足で冬がやってきますね。
こちらでは紅葉がはじまっていて今日はお城の紅葉や菊花展など楽しんできました。
Unknown (dream)
2012-11-02 21:42:48
osamuさん

あの可愛いお孫さん風邪でしたか。でも治ってよかったですね。
うちの孫もあのように先生に連れられて楽しく過ごして
いるのだろうなと小さな子を見ると孫と重なります。