さわやかな風 2

のんびりと・・・

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misa)
2009-04-08 10:01:01
おはようございます。
辛夷はモクレン科なので似てますよね。変種も多いようですよ。
このお花を農作業の指標としてるようです。
青い空と真っ白な辛夷。すがすがしい気分になりますね。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪。
Unknown (yuriazami)
2009-04-08 17:08:13
辛夷と聞くと千雅夫の「北国の春」という
古い歌を思い出してしまいます^^;
青空にまっ白い可愛いお花が似合いますね。
Unknown (うてきなぷりぱ)
2009-04-08 21:30:00
近所のスポーツセンターの庭園に辛夷があるのですが、週末に見に行ってみようかなと思いました。桜もきれいで広島固有の品種「えばさくら」もあります。
Unknown (dream)
2009-04-08 23:13:00
misaさん

>農作業の指標・・・知りませんでした。
misaさんはなんでもよくご存知ですね!

この辛夷まだ蕾が多いけれど満開になったらまた
一段と映えるかと思います。楽しみです。
Unknown (dream)
2009-04-08 23:17:53
yuriazamiさん

「北国の春」は有名ですよね。メロデイは知っている
けれど歌詞が途中まで・・・(笑)

青空が広がってとっても気分のいい日でした。
Unknown (dream)
2009-04-08 23:29:59
うてきなぷりぱさん

辛夷、特にここ二の丸御殿のこの木が好きです。ここには大きな欅もあってそれも好き。要するに何でも
好きなのかも・・・(笑)

>広島固有の品種「えばさくら」・・・見てみたい
です。週末、辛夷みれるといいですね!