さわやかな風 2

のんびりと・・・

松本の七夕人形

2012年08月10日 | Weblog


松本の七夕は月遅れで8月7日で当日は過ぎましたが七夕飾りはまだ多分お盆が終わっても飾っていると
思います



上土(あげつち)界隈の玄関先に飾られている七夕人形を写してみました



こんなTシャツの七夕人形もあり・・・



いまはまちのあちらこちらでまた各家庭でも縁側に飾っていることでしょう・・・



何代にもわたって住まれている家では何台もの七夕人形があり一年に一度それらを全部飾ります



最後の人形 絹のように見えますが・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんちゃん)
2012-08-10 08:42:58
変わった七夕飾りですね
笹竹に飾ってと言うのは無いのでしょうか??
Unknown (松風)
2012-08-10 10:09:35
あゝ、懐かしですね~。
数年前松本の方のブログで見て以来です。
実家にも幾組もの七夕人形がありました。
子どもが生まれると、記念に買っていましたが、戦中から戦後にかけて途絶えてしまったようです。
今また豪華に復活したのですね。
実家の人形はどこへ行ったのでしょうか。
Unknown (dream)
2012-08-10 16:08:26
べんちゃん

この松本の七夕人形 古くから伝わっている伝統行事で
す。
ここで生まれ育った人にとってはそれぞれ自分の分を
持っているのでは?
そして成長して他県に住むようになっても実家に置いて
管理しているようですよ。小さな子がいなくても年に一度の飾りつけが楽しみなようです。


残念ながら私はこの長野県生まれではありませんので
持っていないので子供の小さいころは竹笹などに飾りました。
Unknown (dream)
2012-08-10 16:22:37
松風さん

今、まちも博物館も七夕人形でそしてサイトウキネンもはじまり
松本の夏本番中です。
子どもが生まれるとお嫁さんの実家から男の子は男の子用
女の子は女の子用を贈られる習慣があったようですね。
それで七夕がくると縁側に飾る。
縁側なので何気に散策していると普通の家での飾りを
垣間見ることが出来ます。
今も大事に伝えられているようですが戦後のどさくさに紛れて
紛失と云う話もよく聞きます。
松風さんの七夕人形もきっとどこかに大事にしまわれて
いるのかも。いつの日か日の目をみることがあるといいですね!