さわやかな風 2

のんびりと・・・

図書館と旧司祭館と・・・

2012年02月10日 | Weblog


中央に図書館 左に旧司祭館 右に旧開智学校ですが見えているのは管理事務所 ここから入場料を

払う入り口です



図書館から写すとこうなります



旧司祭館は寒い日でもこうしてドアーが開いていてだれでも無料で入れます





部屋は狭いです



各部屋に暖炉があります



ベランダ







2階からの眺め 平日でも駐車場はいっぱいです



手前の建物が管理事務所ここで入場券を買います 奥の建物が旧開智学校・・・




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松風)
2012-02-10 17:15:17
こんにちは。
相変わらず寒い寒いの連続です。

松本生まれの人間ですが
司祭館は全く知らない建物です。
以前はどこにあったのでしょうね。
古い図書館は蟻が崎に会ったのですが、
これも移動したのですね。
開智学校は父と姉の出身校で、
移動前の学校が懐かしいです。


Unknown (dream)
2012-02-10 22:59:45
松風さん

こんばんは~♪
寒いですね‥が、つい口から出てしまいます。
松本に住んで結構 長いのですが古い図書館も
古い司祭館も場所がわかりません。
新しい図書館になってからせっせと通うように
なりました。
司祭館は松本城から北東の地蔵清水というところに
あったようですね。
旧開智学校は明日 載せますね、外観だけですが。
あの学校に通ったという人はお濠で下駄スケートを
した話もよく聞きます。