goo blog サービス終了のお知らせ 

滴と花の世界

花には愛を滴には夢を合言葉に撮影しています。写真て本当に楽しいですね!!

旬彩

2009年04月12日 11時44分23秒 | 写真

20090410_2

撮影場所: 京都 醍醐寺

「花の醍醐」といわれるように,醍醐寺は桜の花で有名です。これは,太閤豊臣秀吉が贅を尽くした「醍醐の花見」を,ここ醍醐寺で行なったことによります。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
醍醐の桜は見たことが無いので、感激です。!!来... (さちねえ)
2009-04-12 20:14:03
醍醐の桜は見たことが無いので、感激です。!!来年行きます。(鬼が笑いそうですが)  太郎さんの写真を見始めてから、美しいものを見る目が少し出来てきたような・・・気がします。
返信する
さちねえさん  おはようございます。 (万博太郎)
2009-04-13 09:33:20
さちねえさん  おはようございます。
ありがとうございます。
醍醐寺は桃山時代豊臣秀吉が大花見をもようした縁の場所です。
満開の時は当時を彷彿する事が出来ますよ~~♪
是非一度いって見て下さい。最高ですよ~~♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。