goo blog サービス終了のお知らせ 

滴と花の世界

花には愛を滴には夢を合言葉に撮影しています。写真て本当に楽しいですね!!

足元の秋

2006年12月08日 21時21分24秒 | 写真

 

                                             20061127_3

               石畳、水溜りに銀杏の葉が黄色く色ずき輝いていた。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぬれた石畳のアールがこの画面を引き立てるのに大... (藤田)
2006-12-09 08:30:07
ぬれた石畳のアールがこの画面を引き立てるのに大いに役立っているように思います。沿いて底にイチョウでしょうか写り込んでいます。Goodです。
返信する
藤田さん 有難う御座います。 (sasaki)
2006-12-09 08:45:49
藤田さん 有難う御座います。
仰る通り石畳のアールがポイントです。何でも無い所でも被写体はありますね!!
これからも水をモチーフに色々挑戦したいと思います。
返信する
こんばんわ(*^_^*)・・<水溜りに銀杏の葉が黄色く... (十六夜)
2006-12-11 19:43:44
こんばんわ(*^_^*)・・<水溜りに銀杏の葉が黄色く色ずき輝いていた。>これなんですよね~~  石畳とベンチの違いだけ・・写真ってこんなんも・・アリ?あれから
私もいろんな作品をみせて頂き成長?させていただきました(^^♪・・同じ場所に留まらずドンドン新しいものに挑戦されるパワー・・30肩(失礼30代!)の若さですね(^_^)v
返信する
十六夜さん 有難うございます。 (sasaki)
2006-12-11 22:55:24
十六夜さん 有難うございます。
正しく特等席と同じ場所ですが、もう特等席は撮影できません。何故かと言えばそこに、ベンチが無いからです。この作品は逆に石畳を入れる事で、緊張と緩和の世界を表現出来ればと思い撮影しました。最近30肩が少し良くなり喜んでいます。十六夜さんの30肩×2(^8^)はどうですか?寒くなりますので気を付けて下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。