【蓮の花の写真だからって、丹波哲郎の言霊のお告げじゃありません】
先日のストレスの話しの続きです。(笑)
殆どの人が、多かれ少なかれストレスを溜め込んでるのでしょうか?
そんなストレス。どう対処してますか?
お酒。カラオケ。ショッピング。ドライブ。ゲーム等etc.etc.、、
その原因は、何でしょうか?
対人関係?それとも生活の中での軋轢?
一番多い原因は、やっぱり対人関係なのでしょうかねぇ、、
自分には落ち度がないのに、他人からの執拗な態度で苛立ってしまうとか。
一番、鬱陶しくて面倒なパターンだよね。
私も過去に、そんな鬱陶しくて面倒なヤツらにうんざりしていました。
でも、考えてみたらそんなヤツらは、他人への嫉妬や自己顕示欲ばかり増幅させてるしょーもないヤツな訳で。
こちらから、距離を置いて付き合うのを止めた。
そうしたら、気分的にすっきりなれたんよ。
付き合いを見直すと、最初は非難轟々かもしれないが、そんなのと付き合っていても何の得もない。
難しいかもしれないけど、身の回りの付き合いを、1度見直してみましょう。
案外、すっきりするかと思います。
やたらプライドばっかりのヤツとか自慢タラタラのヤツとか、そんなのは要りません。(^^)
一日の締めとして、仕事帰りに河川敷でのコーヒーと一服。
パイプを燻らしましょ。
