
はい。読者さま
スクショを撮りにいくだけ
などとほざきながら
ガッツリ2ヶ月目に突入
「一時復帰でなく復帰でねえか?」
と疑問もたれますが
その通りでございます
ただ言い訳というかですね、
前記事の日記とつながってはおり、
週休ゼロだと歯医者行って掃除して
体も鍛える、なんてムリでして
家、職場、スーパー
かろうじて洗濯が関の山
とはいえトライアングル、
すみません
こなすタスクばかりで
潤いがゼロだと気が狂います
ローモバや外食が相性いい
これ、逆にガッツリ休みとれたり
する仕事なら
据え置きゲーしてますって
積みゲーのRPGやSLGで遊んで
すごい強くしてるかも
朝5分、夜30分~1時間のローモバが
すごい楽しいのです
あ、時間をふかしました
ギフト交換祭などイベントあると
一時間じゃとてもとても
睡眠削り沢山遊んでます
課金もしてます
課金とはいえ、
昔お伝えした月1500円以下を
守ってますけど
あ、昨日はヤバかった
ヒーロー課金しそうでした
初心者用の課金で
小悪魔に課金した事はありますので
初では無いのですが
ダブルクーポンで
戦争用ヒーローの
海の歌姫がきてヤバかた
ビジュアルは他戦争ヒーローのタリアやアスラより好きです
30分くらい悩み、
レジェンドにしないと役に立たない事、
レジェにするには
巧くダブルクーポンのタイミング合い
パラゴンイベ等フル活用しても、
7000円ぐらいかかること
インフレで値上げしてて
昔より高い事
これらで悩み、結局は買いませんでした
パラゴンイベントで
無料で遊んでコツコツ集めます
んで無料だとレジェンドにするのは
絶望的、不可能なのです
3、4年計画で
総額や仕上げ5000円ぐらいですめば
課金するかもです
円高で昔みたいな金額にしてくれんかの
あ、ダブルクーポン目当てで
コツコツ課金しますんで
分割購入となり微課金予算自体は
オーバーしません
普通に海の歌姫に課金したら
16000円以上しますから
ただし微課金なのに、
レジェンドの歌姫いたら
重課金勢力に一瞬見間違われて
かっけえなあ、と
実は四分の一くらいの金額で
買ってます、ぷぷぷホクホクと
まあ実戦になれば
召還獣ジェイドや記録者リサ不在、
アーティファクトにも
お金かけてなくて
「あれ?この人見かけ倒し
本当に重課金かしら?」
的なハリボテ級弱さだと思います
それか普段は微課金無課金だと
相手や周囲に思わせて
戦闘レポートに
しれっと歌姫が混ざっていたら
かっけえなあ、と
ぬるっちは見栄っ張りなんでしょう
以上のように
今回の歌姫課金は
仕方なくあきらめました
安いヨロズ的なパックに課金中
ぬるっちは微課金勢なんで
無料の戦争ヒーローウォッチャーの
勲章を集めることにしました(´;ω;`)
まあウォッチャーと歌姫が
将来二人いても
戦争ヒーローだから腐らないし
(ちゃんと戦争すれば)
ウォッチャーで荒れそうな話題を
最後に
ローモバ日記れす
いまは日本人多めな多国籍ギルドです
公開ギルドなので気にいり入ったら
途中で申請式の普通ギルドにされて
監禁された気分です笑
でも討伐会好きなのは
公開時代からわかっててくれたみたいで、お出かけしても自動加入に
ぬるっちをしてくれてます
かなりの厚待遇
だからしばらくいようと思います
実は限定ジェムショップが
正月だけでなく、
中国でメジャーな旧正月あたりにも
来ました
なんでしょう!?
短期間に二度も
しかもフロストの心臓を
売ってくれまして
文字通りミシックの家宝に
うれっしゃあああ!
と思った頃に
「また引退しちゃうの?これあげりゅ」
と何かでもらった宝箱から
メカトロジャンのレア素材の
しかもレジェンドが!?
ヤバい、うれしい、
スクショ撮り忘れで来ただけなのに
フロスト大剣が完全に完成
テンプレ装備の鎧すら
ミシックが射程圏に
(まだまだ素材足りませんが)
なので多忙だけが
ローモバ理由でなく
ふと戻ると大変な歓迎を
受けておりまして、、、
また多忙により帰宅できず
バリアーがはれない日がありました
ボケっとおうちで留守番してた
ローモバ子ですが、
そんな隙を戦争大好きな国王軍が
見逃すはずが無いのです
からの
死亡確認
さらに国王から称号を頂きました
戦争が弱くなる称号です
一回目の課金プレイ時は
ウチのギルドは弱いのに
国王軍に退かず、
何度か弱体化称号を
つけられていた事を
思い出しました
懐かしい、チャットが青くなり
かっけえ~と笑っ
(以前、ブログに書いた二回目プレイ時の腐れ外道国王軍とは違います
秒や1、2分でバリアー切れと
座標が見つかるような
違法ツールは使っていない様子
帰宅できないから
バリアー忘れ寝落ちと一緒
探し出されて
襲われるのは当たり前)
あとイベントも九周年だか
ラッキーなのが続きます
復帰してから覚え始めてますが
引退中にアプデがきて
領内の配置を自由にいじれたり
お花植えたり道路つくったり
出来るようになりました
SLGっぽい要素の強化というか
ただし特にステータスには影響なし
なので配置は中央に集め
タップのしやすさのみ重視してました
そんなオマケ要素にですね、
ついにステータスアップが、
ローモバ的に言えば
ブーストアップがつくようになりました。イベントで無料で貰い置きました
ぐちゃぐちゃですが
城壁沿いの中に置いてあるのが
それです
当然、課金する事もできて
課金プレイヤーの中には
さらに新たな課金要素に
発狂寸前な方々もいる様子
(トップシーンを走り続ける難易度)
その辺、ぬるっちは微課金で
競争相手もおらず、
都合よく無課金へ
「無課金で
新ブーストもらってうれしいにゃ」
と思いました
さて、長い前フリ終え
再びウォッチャーの話題へ
まず、ウォッチャーを育てるのは面倒です。勲章集めるのですが
無課金でいける代わりに
リアル時間も
アイテムも沢山使います
城レベル24以下の初心者だと
建設ウォッチャーが効率良いのですが
知らずにレベル25まで上げてしまい
一度はあきらめました
もう一度はヒーロー数も必要となり
勲章集めて勧誘までは記事にもしました
そこから育てるのは本当に大変
またあきらめました
最近搭載され、昔は無かった
アーティファクトウォッチャー、
で集めるのが良い効率とわかり
何とかコツコツ再び集めてます
研究はタイミングが重要で
微課金勢や無課金勢が
あまりムリすると
加速アイテムが枯渇します
またパワー的に丁度良い研究は
済んでしまっています
魔獣迷宮ウォッチャーは
一万円ぐらいの課金でエリート、
というのを解放してない
無課金、微課金には絶望的効率
魔獣討伐ウォッチャーは
カミナリ山ほど使って
勲章が1枚な効率悪いです
すごろくウォッチャーという昔から
効率マシな集め方もあります
ただし、すごろくコインが
100コいります
運がなければもっと必要
すごろくコインは
高いけどゲーム内通貨の
ジェムで買えます
このようにコツコツと
育成再開して今レアグレードです
でもエピックやレジェンドに
育てていくのは本当に大変
ウォッチャーの他に
無課金、微課金の
総合的な戦争ヒーローは
薔薇の騎士しかいません
(単騎単種なら他にも沢山います)
薔薇の騎士はビジュアルが良いのですが、課金の総合的戦争ヒーローには
軍隊HPで負けてます
(騎兵HPはつきますが騎兵のみ)
それに対してウォッチャーは
軍隊HPもつき、課金の
総合的戦争ヒーローに対して
真っ向勝負できます
(厳密にいえば軍隊防御力が
課金ヒーローに負けております
しかし本ゲームは防御力があまり
重要でなく接戦時ぐらい)
薔薇の騎士は、見た目や強さや入手難易度からも無課金の星、
無課金の救世主、と呼ばれます
ウォッチャーの方は、
入手難易度の高さから
一般的ではありません
ぬるっちが思うに
ビジュアルも良くないです
つまり凄く苦労させる難易度と
見た目により、
課金ヒーローとバランスをとってます
無課金だから、
タダでは課金勢力と同じ遊び方を
させない、という開発者の
執念も感じます
いよいよ炎上要素を書きます
ぬるっちは
ウォッチャーが貧乏くさい
と思ってます
すごい時間と手間かけて
無料で貰いました的な
恥ずかしさを感じてしまうのです
ローモバのプレイヤーではない
読者さまからは
「どこが炎上要素なの?」
と大げさ扱いや
不思議に思われるかもですが
それくらいウォッチャーを
主力にしているプレイヤーは
多いのです
ローモバ記事で来てくれる
読者さまにも
ウォッチャー愛好家は
いると思います
逆の立場なら糞ブログ認定します
蹴られる前に
半分くらいは冗談です
ぬるっちもウォッチャーほしいです
同じ微課金無課金勢力の人たちからは
「同じ貧乏人が偉そうに!
貧乏くさいと気にする方が
貧乏なんだよ!心が貧しい」
と嫌われると思います
また微課金のくせに
重課金と一瞬見間違われないか、
と期待する見栄っ張りな
ぬるっちとは逆ベクトル
重課金者なのにウォッチャー愛好家、
なマニアな方々も世にはおります
「ビジュで使ってるの!
ワタシのスパダリに謝れ!」
「ウォッチャーで油断させてから
見えない要素はテンコ盛りで
一気に敵殺すのが爽快やんか
見た目で判断するガキ」
と怒られると思います
苦労して苦労してウォッチャーが
育ちきれば好きになると思います
なるとは思いますが、
重課金者にも憧れがある
ぬるっちは
ウォッチャーが育ちきり
主力になった頃に
ローモバ界隈に時々いる
量産型の無課金ヘビーユーザーに
自分がなってしまう事に
抵抗を感じます笑
そう、稀有な微課金ユーザーに
なりたいという見栄がございます笑
こんな記事じゃ
ウォッチャーを主力としている
憧れのめいふぁんさんからも
嫌われてしまいます
火をつけたままですが、
このあたりで今夜はさよならします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます