goo blog サービス終了のお知らせ 

童画家kanan 《小さな勇気を届けたい🌸》

世界中の誰かに勇気が届けばいいな🌸国も言葉も肌の色も家族も宗教も超えて、《自分を好きになる勇気》を子供にも大人にも届け♫

人と動く

2015年06月10日 | 日記
今、大きなところに働きかけています。
でも、簡単なことではないですね。
長年の通例があるし、担当者一人一人が良いと思っても、行動しにくい状況や立場もある。
そこも組みながら、どう私達の想いと合わせていけるか。

余計なことかなぁ~と思う気持ちも出てきます。
でも、何だか身を引くのは後悔しそうな気がする。
もっと歩み寄る可能性がたくさん残されてる。
そして、色んな可能性を今持ってることは確かです。

縁あって、地位のある方が私達の試み・提案に興味を持ってくださっています。
後押しをして下さってる今だから動けること。
よく見ると、周りもその環境にある。だから、動けること。

大きな組織は、できない理由が、どうしても、まず、くる。
それは、仕方ないけど、そこをどう乗り越えていくか。
たくさんの人が生き生きするために、もっとできる方法やアイデアがあって、そのアイデアからの行動を繋げたらなぁ~

停滞してる人に目線を置くのではなく、活気のある、自分で燃えることのできる人に働きかける方が、労力がいらない。
そこが動けば、経済が更に動き、停滞してる人が動こうとした時の受け皿もできてくる。
もちろん、停滞してる方に、手助けの手も同時に必要だけど、割合を考えないと、全体の勢いが低くなる。
勢いがついたら、手助けの割合を増やす。
誰かが誰かの為に犠牲になるのではなく、全体で、自分も幸せ。周りも幸せ。な関係を築く方向性が生まれる。
地域が生き生きする。
人が集まる。

企業も市民も行政もみんながwinwinの関係を築ける。

私の今の理想だなぁ~

世界中が家族のように助け合えたらいいなぁ~

生かして頂いて、ありがとうございます🍀




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。