ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
asaの雨空山荘。
あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。
選手名鑑。
2017年03月06日 10時00分39秒
|
断捨離日記。
2017~2013年。
2012~2008年。
2007~1997年。
1996~1985年。
日刊スポーツ刊がお気に入りで
こればかり32年。
最初のころ、と言わず
もう途中からみな選手入れ替わり。
球団名も懐かしい所も。
歳、とったなと言いつつ
もうすぐ、春。(^^)
コメント (2)
«
部屋とワイシャツと私。
|
トップ
|
●横浜DeNA5-7埼玉西武○
»
このブログの人気記事
さよなら三峰ロープウェー。~霧藻ヶ峰~(その4...
18年振りの空。~吾妻連峰~(その1・遠い記憶)
2年振りにJOY。
紅葉狩り。
やままんが とっぺさん。(1)
やままんが・鷹ノ巣山のノボルくん。(6)
かつて。
こめだ。
続けて北山公園。
そんな予感でした。
最新の画像
[
もっと見る
]
ネコの日。
3ヶ月前
ネコの日。
3ヶ月前
ネコの日。
3ヶ月前
ネコの日。
3ヶ月前
ネコの日。
3ヶ月前
ネコの日。
3ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ヒサ
)
2017-03-19 20:50:18
ただいま、です。
甲子園も開会して、球春ですね。
WBCも佳境です。
小さい頃は父に連れられて、よく横浜スタジアムに行きました。ボールがバットの芯に当たったときの快音はいまも耳に残っています。
でも、この辺りの人は、やっばり野球よりもサッカーみたいです。
相方は昨日のJリーグで地元チームが逆転負けして落ち込んでます。。。
返信する
ヒサさんへ。
(
asa0110
)
2017-03-20 20:33:53
コメありがとうございます。
何となく春ですねぇ。
日が長くなってきて。
花粉も飛んで。
そろそろ山にも行きたい感じです。(^^)
そちらはサッカー王国ですものね。
清水か磐田あたりが近いのでしょうか。
こちらも近々某ドームにうかがおうかと
狙ってます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
断捨離日記。
」カテゴリの最新記事
お蔵出し。その14。
お蔵出し。その13。
お蔵出しSH週間。その⑫
お蔵出しSH週間。その⑪
お蔵出しSH週間。その⑩
お蔵出しSH週間。その⑨
お蔵出しSH週間。その⑧
お蔵出しSH週間。その⑦
お蔵出しSH週間。その⑥
お蔵出しSH週間。その⑤
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
部屋とワイシャツと私。
●横浜DeNA5-7埼玉西武○
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山に登り始めたのは昭和の頃。最近めっきり登らなくなったので
ただの日記としてつづります・・・。(^^)
最新記事
ネコの日。
年初参り。(子ノ権現)
横浜優勝\(^o^)/
お昼にしよう。
お天気狙いで筑波山。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
甲子園も開会して、球春ですね。
WBCも佳境です。
小さい頃は父に連れられて、よく横浜スタジアムに行きました。ボールがバットの芯に当たったときの快音はいまも耳に残っています。
でも、この辺りの人は、やっばり野球よりもサッカーみたいです。
相方は昨日のJリーグで地元チームが逆転負けして落ち込んでます。。。
何となく春ですねぇ。
日が長くなってきて。
花粉も飛んで。
そろそろ山にも行きたい感じです。(^^)
そちらはサッカー王国ですものね。
清水か磐田あたりが近いのでしょうか。
こちらも近々某ドームにうかがおうかと
狙ってます。