ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
asaの雨空山荘。
あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。
山ブログ奔走4コマ のぼるくん(2)
2007年02月11日 22時56分49秒
|
やままんが。
ええと先日、高山不動で強風にあおられましたが、
それに関連して・・・
調べましたら、立ってられない程の強風は大体風速毎秒20メートル。
でも、感覚的には(流れる雲を見ると)もっと有った様な。
本当に息が出来ないのです。目の前の空気の流れが速すぎて!
手で口を覆うか、風下を向いて呼吸してました
そんな中、山登ってはいけません!マネしないように・・・したくても出来ませんが
その時は慌てて薬師岳山荘に逃げ込んだのですが、そのまま小屋に一泊してしまったのです。
あ、あくまで「のぼるくん」の体験でございますからね!念のため!!(墓穴堀り掘り・・・)
追伸。コメントお待ちしてます・・・
コメント (4)
«
「varentine 小手...
|
トップ
|
「春未だ」勝沼ぶどう郷駅~...
»
このブログの人気記事
夕日と駒草。~草津白根山~(その1・A特急で行...
甘い罠。
お蔵出しSH週間。その③
魔法のコタツ。
あたま。
富士宮口頂上!
ぱんぱんしてる?
なつやま、あきやま。
最新の画像
[
もっと見る
]
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
ネコの日。
6ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
8ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
アフー
)
2007-02-12 01:21:34
は~い♪
1※ゲット!ノボル君パート2嬉しいですV(^0^)
でっ、すごーく判ります。私もそうだった!
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンって言いながら
読んでました。
本当に息は吸えないし、それに、ザックの
あまった紐が・・・風で煽られて顔に
当ると、もう泣きそうになります。
ノボル君の気持ちわかるな~♪
そして、第4位、ヨダレガ・・・飛んでってしまう・・・なんちて。続編!楽しみにしてますV(^0^)
返信する
風は怖いなぁ・・・
(
くまむし
)
2007-02-12 09:57:53
山で風速20メートルは、逃げ場がなくて怖いですね。峰からはがれて飛んできそうだし・・・ノボル君、ご無事で何よりでした。
山じゃないけど、北海道の神威岬で息が吸えなかったことあります。断崖絶壁の上で立ってるのがやっとで。晴れてるのに台風中継のリポーターみたいでした。
返信する
アフー様へ。
(
asa0110
)
2007-02-12 22:24:13
コメント有難うございます!そうそう!これ描いてからアフーさんの北岳レポ読みましたよ!凄かったです・・・!まさにそんな感じでした!確かに余ったヒモが当たってイタイ。それ第4、いや第5位
(笑)
返信する
くまむし様へ。
(
asa0110
)
2007-02-12 22:34:36
コメント有難うございます!これ、実は山の稜線には出ていたのですが、山頂よりちょっと下の緩やかな道の辺りなのです。(2926Mの山の2300~2700M付近)
たぶん山頂まで行ってたら・・・飛んでってましたネ。勉強になりました。
息が吸えないって感覚を御存知でしたか!くまむしさんも飛んでいかなくて何よりでした
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
やままんが。
」カテゴリの最新記事
やままんがとっぺさん。
やままんが とっぺさん。(1)
やままんが。カルさんずとノボルくん。(8)
やままんが。小下沢のノボルくん。(7)
やままんが・鷹ノ巣山のノボルくん。(6)
やままんが・吾妻山のノボルくん。(5)
山ブログ遁走4コマまんが のぼるくん(4)
山ブログ敗走4コマまんが のぼるくん(3)
山ブログ奔走4コマ のぼるくん(2)
山ブログ迷走4コマ のぼるくん(1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「varentine 小手...
「春未だ」勝沼ぶどう郷駅~...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山に登り始めたのは昭和の頃。最近めっきり登らなくなったので
ただの日記としてつづります・・・。(^^)
最新記事
ネコの日。
年初参り。(子ノ権現)
横浜優勝\(^o^)/
お昼にしよう。
お天気狙いで筑波山。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
1※ゲット!ノボル君パート2嬉しいですV(^0^)
でっ、すごーく判ります。私もそうだった!
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンって言いながら
読んでました。
本当に息は吸えないし、それに、ザックの
あまった紐が・・・風で煽られて顔に
当ると、もう泣きそうになります。
ノボル君の気持ちわかるな~♪
そして、第4位、ヨダレガ・・・飛んでってしまう・・・なんちて。続編!楽しみにしてますV(^0^)
山じゃないけど、北海道の神威岬で息が吸えなかったことあります。断崖絶壁の上で立ってるのがやっとで。晴れてるのに台風中継のリポーターみたいでした。
たぶん山頂まで行ってたら・・・飛んでってましたネ。勉強になりました。
息が吸えないって感覚を御存知でしたか!くまむしさんも飛んでいかなくて何よりでした