
観てまいりました。
「春を背負って」。
立山にこんな小屋
(現実は休憩所とのこと)が
有るのを知りませんでした。
asaは、大汝は未踏。
でもこの景色は圧巻。
確かに、大きなスクリーンで
観て欲しい映像なのでした。
ストーリーはともあれ
登場人物も魅力的。
山のなせる技でしょうか。
公開2週目に入ります。
よろしければ、どうぞ!
「春を背負って」。
立山にこんな小屋
(現実は休憩所とのこと)が
有るのを知りませんでした。
asaは、大汝は未踏。
でもこの景色は圧巻。
確かに、大きなスクリーンで
観て欲しい映像なのでした。
ストーリーはともあれ
登場人物も魅力的。
山のなせる技でしょうか。
公開2週目に入ります。
よろしければ、どうぞ!

今日から三連休・・・
明日の日曜日、やっとどこか軽く歩けるかな~
って思ってたのにこの天気・・・
来月もお休みが合わない日が多くて
どうなりますことやら。
どちらにしても お義母さんが高齢になってきたので
泊まりは無理かなと・・・(涙)
そうそう、この稜線を晴れた日にもう一度歩きたかったです。
大汝は雨の中だったので、真っ白々で何にも見えませんでした。
とっぺちゃん、もう6歳!
早いですね~
それだけこちらも年取ったってことかぁ・・・(-_-;)
お返事遅くなりまして
すみませんでした。
昨日はあいにくの天気でしたね。
早い時間なら行けたかもしれませんが
泊まりはタイヘンだったことと思います。
大汝。行ったことないのです。
雄山で引き返し。
今思えば縦走しておけば。
そんな思い残し多いです。
宿題が出来たと思って
いつか出かけたいです・・・。
それで。
asaにもようやく休みがと思ったら
急に歯が痛みだして。
とても遠出する状態で無くなってしまいました。
なんでこのタイミング・・・。
泣きたいです・・・。
とっぺと遊んで
歯医者の開くのを
待つことにいたします。
とっぺ6歳。
仔猫時代から
見守ってくださるママさん。
これからもずっとお願いします。