goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶるてりあ日和。

15年間の愛犬ドット(Mブルテリア)との生活とそれから…
しばらくのんびり更新&一方通行でごめんなさい。 

薬切れ・・・

2006-06-17 07:24:00 | わんこ
先週の日曜で目の手術後から飲んでいたステロイドのお薬が終了。 それとともに・・・早くもカユミが出てきちゃいました 脇の下はすでに真っ赤なすり傷が 耳もクサイし足先もガジガジするし 皮膚の治療もそろそろ始めなくてはいけなかったので先生に相談してみました。 そして減感作の注射を再開することに。      ご参考      ドットの減感作治療について以前に書いた日記です。ココをポチっと! そこで昨 . . . 本文を読む

HOP!

2006-06-14 12:20:15 | わんこ
ドットの軽々としたジャンプです ワンコなら(もちろん昔のドットにも)当たり前の行動ですが 両目の手術をした現在のドットにしたら上出来上出来ですぅ ドットは昔からここの上にあがるのが大好きなんです まだ見え方に慣れてないし危険かな・・・ っと不安ながらも連れて行くと勢いよくピョ~ンっとあがりました 遠くは見えているのか目標を定めたように走って行きました 以前と変わらぬ行動に嬉しくなっちゃいましたぁ♪ . . . 本文を読む

salty dot

2006-06-12 11:48:34 | わんこ
クンクン クンクン 先日の耳舐め攻撃とは違い 今回は昼寝中のJoe君の足のニオイを激しくかぎまくるドット その後は・・・ お察しのとおりの結果に 大好きなパパの足は東京だから 仕方なしにJoe君の足で塩分を補っているのでしょうか?? Joe君も爆睡していて全然気付かないし   注】もちろんこんな時でもドットは私のカサカサ足は舐めてくれません。 しかし不可解な?!なことが・・・ その後 . . . 本文を読む

運動のあとは・・・

2006-06-07 11:06:41 | わんこ
お散歩後、お風呂場で足を洗うのが日課。 そして夏近くなると即座に洗い場の床の水を必死で飲み始めるドット 水道の蛇口から“がぶ飲み”は水嫌いのドットには抵抗があるようです。 今までに数回しか見たことがありません。 そして散歩好きに変わってしまったドットでしたが 先日 一日に4回も連れて行ったら 段々いつもの散歩嫌いに戻ってきたみたいです リードをつける時唸り始めました・・・ まっいつものドットに戻 . . . 本文を読む

↓→羅針盤↑←

2006-06-02 11:39:22 | わんこ
ドットも日々試行錯誤しております。 エリザベスカラーを取って気付いたのですが  外してからは 少し多めにゴッツンコしてます つけている時は初めにエリカラに当たる為 近くの障害物を感知することが出来たのでしょうね。 そのためかちょっとドットの頭の中の方位磁石が狂うと 開いてあるドアと壁の間の▲地帯にに入り込んでしまって固まっている事も何度かありました 抜糸をしてエリカラが取れた日にドットと一緒 . . . 本文を読む

pee ★ pee

2006-05-30 15:17:44 | わんこ
昨日 抜糸をしてきました!! 目尻もすっきり エリカラも取れて快適快適のドットです ※眼球を縫い合わた糸は溶ける糸なので抜糸の必要はないそうです。 Before(青い糸付) After(抜糸済み) 術後の検査の結果も ゆっくりながらも順調に安定しているので 余程興奮させない限りもう普段通りの生活でOKがでました 先生は今後の変化から出てくる問題点もお話してくれたのですが これはドットにも私に . . . 本文を読む

目の前のもの

2006-05-26 12:33:56 | わんこ
はぁ~ はぁ~ はぁ~っ 日中の散歩はすでに息が上がってしまいますねっ。 ドットも日陰で休憩しながら散歩を楽しんでおります 【但し 今日の大阪は肌寒いです・・・】 不思議な事にドットは退院してから何故か散歩好きなんです リード付ける時もじ~っとしているし 外でもドンドン(×2)歩いて行きます。 でもニオイフェチのドットはすぐに植え込みの中に顔を突っ込んでしまうから困ります。  目に枝が刺さり . . . 本文を読む

私の心は夏仕様♪

2006-05-21 18:24:29 | わんこ
↑ドットのウエスト くびれてると思いませんか?? 実は退院の迎えに行った日 まずドットを見て思ったのが“小さい”だったんです。 こんなに小さかったっけ?! Joe君だけしか入院中は抱っこしてなかったから小さく感じるのかな?! っと思ったけど お散歩中に会う人会う人に “ドットちゃん 痩せたねぇ”っと言われるんです・・・ そこで体重測定してみると 10.8㌔!!  1㌔減です 病院でも食欲があっ . . . 本文を読む

with

2006-05-18 11:33:04 | わんこ
退院して3日間が過ぎました。 時より目をショボショボさせると ドキッとしますが今の所 安定しております♪ 皮膚の治療では“脱ステロイド”で頑張っているのですが やっぱり手術後はステロイドが必要だそうです。 そのため 複雑ですがドットの皮膚はすこぶる キレイ。 但しキレイといってもお風呂にしばらく入っていないので クチャイです それも病院クチャイです さて 前回書けなかったドットが帰ってきた日の . . . 本文を読む

ただいま♪おかえり

2006-05-15 21:18:47 | わんこ
♪♪本日退院致しました♪♪ 朝9時半に病院から『今朝の検査結果も良いので退院できますよっ』と電話がありました Joe君を保育園に預けてすぐに病院へ直行です まずはドット抜きで先生からの説明。 話の中で 『昨日から外へ散歩に出しているのですが、ほとんど今までと変わらない動きをしていると思いますよ』 っと言われたのです!! 半信半疑の私・・・この目で見るまでは!! “早くどっちんに会わせて~~” . . . 本文を読む

現状報告です

2006-05-12 23:55:26 | わんこ
電話での病状確認の毎日。     数日このブログにたくさんのアクセスを頂いております。     多くの方がドットのことを心配くださり本当にありがとうございます。 私の予想が甘かったようで まだ退院が出来ていません。 (前回は5日間で退院できたのですが・・・) でもご安心ください。 ドットの術後症状は安定しているそうです。 今は 薬の量を徐々に減らしていっている状態。 先生がおっしゃるには . . . 本文を読む

私たちの旅

2006-05-09 22:54:42 | わんこ
たくさんの暖かい応援、励まし いつもいつも本当にありがとうございます。 ドットには最強の応援団がついていて 私も心強いです。     ネットを使った悪質な犯罪などが問題になる世の中だけれど     こうしてネットを通じてみなさんから優しい言葉を頂戴して      私の涙腺も緩みっぱなしです・・・ 昨日、今日と病院へドットの様子を伺ったところ、眼圧も安定していて食欲もあり排便もしっかりしていると . . . 本文を読む

覚悟していた日

2006-05-08 12:09:37 | わんこ
ちょうど明日で ドットが左目の手術をして1年が経ちます。 (昨年の5/9の日記) そして・・・ 再び悲しい事がおきてしまいました。 5月7日(土)朝 いつもの様に布団から出てきてお気に入りのマットの上でノビノビ運動をしていたドット。 そしてそのまま私にお尻を向けたまま 立ち止まっていました。 ハッ!としてドットの顔を覗き込むと・・・ 右目を閉じて固まって動かない。 『どっちん!!どっちん . . . 本文を読む

最新情報

2006-05-02 02:46:13 | わんこ
お散歩前のひとこま最新版。 以前も書きましたが ドットは散歩の用意をすると そそくさとハウスに戻って狸寝入りを始めます。 これは今も変わらず。 しかしその後・・・ 最近は Joe君が私の真似をして リードを持ちながらハウスの前に行き 『どっちん どっちん』っと何度も呼び出そうとします。 ドットは狸寝入りも忘れるほど 戸惑う。 なのにリード付けようと手を出すと相変わらず唸る・・・ 内心私もこのとき . . . 本文を読む

あそべ☆ないと

2006-04-25 23:35:38 | わんこ
月曜日 ご近所ブリーのナイト君からのお誘い頂きました♪ そこで先日プチなオフ会をしたドッグランに行くことに    あらためてこのナイト君をご紹介させていただくと    Mブルテリアながら24㌔のボディの持ち主。    でも気の小ささはピカイチ    先日ドッグランでは    広い敷地の隅っこ2~2.5畳位のスペースから決して出ようとしませんで   した。    とても保守的な行動をしていました . . . 本文を読む