goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶるてりあ日和。

15年間の愛犬ドット(Mブルテリア)との生活とそれから…
しばらくのんびり更新&一方通行でごめんなさい。 

あなたに会いたい!

2005-06-29 21:15:00 | わんこ
可愛い仔犬と思いませんか?? 残念ながら我が家のニューフェイスではありません。 バレバレとは思いますが『ドット』の幼き頃の写真です 生後約1ヶ月で我が家に来た時のファーストショットです 近頃ネットを通して、1歳や1歳未満のワンコ達の姿を見る事が多くなりました。 その度にドットにもこんな時期があったあったと振り返る私です。 それでもまだ4歳なのに・・・懐かしく感じてしまう事も 今日の写真はチョッ . . . 本文を読む

良好良好♪

2005-06-28 21:44:22 | わんこ
暑い暑い暑~~い1日です ドットが移動した後の床の上の熱いこと熱いこと・・・ そんな中、今日はドットの皮膚の病院へ検診に行って来ました 午前中というのにギンギンの太陽終始車の中でもクーラーの前で寝ていたドット。 本日の検診は、いつものアレルギーの減感作治療。 そして、それとは別に先生からある依頼がありました。 某大学のアレルギー研究の協力をして欲しいと言うものでした。 大きな負担もなく簡単なもの . . . 本文を読む

模様入り

2005-06-24 23:49:42 | わんこ
お散歩中によく「この犬の種類なんでしたっけ??」って聞かれます。 私 :「ブルテリアっていうんです。」 他人:「まだ子犬やね~」 私 :「いえもう4歳です。この子はミニチュアブルテリアって言うんです。」 他人:「TVでよく見るワンコやねー。生で初めてみたわ」 ここまでの会話はロールプレイングの様にほぼ決まった流れです。 でも最近、この会話の後にドットを撫でてくれる人から、 他人:「あら~っこのワ . . . 本文を読む

回って回って回る~

2005-06-23 22:17:47 | わんこ
ナデナデが好きなワンコって多いですよね~ ドットも大好き でも、しいて言えばナデナデよりカキカキです。 アレルギーを持っているからかな~ ワンコの撫でて欲しいところって何処でしょうか?? 頭?首?喉? ドットは脇! 他の所を撫でていても自ら脇へかいている手が来る様に 微妙に移動してきます 手を止めると「フィ~~ン」っと鼻を鳴らして催促 そしてドットの気持ちのいい所をかくと「そこっそこっ」っとば . . . 本文を読む

邪魔なんですが

2005-06-22 14:11:07 | わんこ
こちら今朝のお掃除中の写真 この撮影の時、掃除機はスイッチONの状態です。 大きな音でブーンって鳴っているんです。 なのにドットは全然ビクともしない・・・ ドットの体を縁取る様に掃除機をかけても全く気にせず、 声を掛けてもどいてくれない 掃除機のゴミパックを覗いて見ると80%はあなたの白い短い毛ですからー 協力して 昔は無邪気に掃除機を威嚇したり追いかけたり、近づけると逃げ回ったりしていたのに . . . 本文を読む

季節の変わり目

2005-06-21 21:44:11 | わんこ
昨日から日中のドットの寝床がリビングの床の上に変わりました! 今まではお布団の中。 1日何回も“ドットの号令によって布団をめくって掛けてあげる”私の仕事がなくなりました この移動が起こると、私は『夏が来た!』って感じます 連鎖反応から?!“扇風機出さなきゃ!”って思い、慌てて押入れから引っ張り出しました。 ドットは涼を求めて部屋の隅を移動し続けています。 何故か隅っこです。 全身のび切ってお . . . 本文を読む

ドッグランだけど・・・

2005-06-20 22:14:06 | わんこ
昼前にドットを連れて眼の検診へ行って来ました ほぼ?!問題なしでした。 “ほぼ”が付くのは、 眼の中の硝子体というのが増殖していて増えすぎると合併症やそれを取り除く手術が必要になる事もあるとの事。 でも先生もまだ慌てるほどのこともないし、術後3ヶ月位で進行も止まることが多いのでしばらく様子を見ましょうってことになりました。 私はいつもの先生のオドシ?!っと察知! ひとまず安心安心。 その安心つい . . . 本文を読む

キーマン

2005-06-18 22:37:52 | わんこ
今日はタイムマシーンに乗ってドットが生後7ヶ月の時に戻らせていただきます。 7ヶ月のドットと一緒に写っている物ですが・・・ これは当時のドットのハウスの扉の鍵として使っていた物です。 そして、この鍵は写真が撮影された日の朝ドットの胃袋から出て参りました 最初に鍵がなくなっていることに気がついたのはドットパパでした。 鍵がない上に、ドットのハウスの中の敷物に血痕が もしやっと思い、即病院へ連行 . . . 本文を読む

ゴハンですよ~!

2005-06-16 21:25:40 | わんこ
「ドットー!ハーウスごは~ん!!」 毎朝、毎晩私の大きな声でドットは何処にいてもにすっ飛んで来ます そしてその後を追うように、キャピキャピ喜びながらJoe君もハウスにやって来ます。 さらに私も走ってドットとJoe君の間に割り込みー 私はJoe君をブロックしながら急いでご飯と水をセットしてなくてはなりません。 一連の作業は熟練した?!私の早業です。 ドットは食べる前に普通の犬がするように「お手」「 . . . 本文を読む

3周期。

2005-06-13 22:53:21 | わんこ
2年前の今日、実家で飼っていたシェルティーのシンディ♂が天国に行きました。 夕方、息子Joe君を連れてシンディが納骨してある霊園にお参りに行ってきました。 シンディはあと8日で15歳の誕生日を迎えるという時に、永眠しました。 もちろんもっともっと長生きして欲しかったのですが、晩年は病との闘いだったので15年という年月は大往生だと思います。 シンディは私の友達から生後4ヶ月の時に譲っていただきま . . . 本文を読む

白くなりました

2005-06-12 22:07:33 | わんこ
昨日深夜近く、ドットのシャンプーをしました なんとゴールデンウィークぶり 眼の病気をしてから入れてなかったので、すっかり全身が黒ずんでいました。 シャンプーはドットパパの仕事なのですが、なかなか泡立たなかったそうです そしてドライヤーをし終わると、いつもの様にスイッチが入ります 家の中をまるでピンボールのようにハジケてました シャンプー後のワンコにはこの儀式は普通ですよね?? 違うのかしら? . . . 本文を読む

メジャー入り?!

2005-06-11 21:10:18 | わんこ
この写真の絵の犬「ブルテリア」に見えませんか?? 立った耳といい、シッポといい、顔の丸みといい・・・ 私だけかな~ いつもいつも見るたびに思うんですがねー。 それもこのポスターは、うちのお向かいのスーパーの入り口と私の実家のマンションに貼られている。 何故私のテリトリーにばかり?!偶然と思いたい もちろん私はどちらにもドットを連れて入っていませんよ!! でも、こういうポスターならもっとメジャー . . . 本文を読む

嫌々!~Part2~

2005-06-10 21:28:28 | わんこ
くどいようですがドットは散歩嫌いなんです お外に出ても気が乗らない時は 『も~~~~っ帰る』とすぐにUターンしようとする。 私としては、うん○するまではダメー って感じで格闘 綱引き状態の散歩。 私・・・それで右手首「けんしょう炎」になりました . . . 本文を読む

嫌々!~Part1~

2005-06-09 21:56:49 | わんこ
朝晩ドットは目薬を入れなくてはなりません。 実は私はドットに目薬を入れるのが苦手 その私の弱い心を悟ってか、私が目薬を入れようとすると逃げる逃げる ベッドの下へ一目散 そう、只今ドットの安息の場所はこの「ベッドの下」。 今まで安息の場であったベッドの上に、とうとう息子Joe君も上がれるようになってしまい、それと同時にベッドの下へ移動 このベッドの下がこれまた狭い!! 私はもちろんJoe君も入れな . . . 本文を読む