goo blog サービス終了のお知らせ 

どすこいゲームログ

うましがゲームを遊び倒す。ごくたまに記事を書くよ。

マルチレイドspecialを遊ぶぞ!

2010-01-21 05:03:42 | うましのゲームレビュー
恐らく連続無双レビューの最後となるであろう、
真・三国無双マルチレイドスペシャルの感想だよ!

今作はマルチ。
モンハンしかりオンラインゲームしかり、複数のプレイヤーで敵を倒す事を重点としたゲームである。
オフラインでも共闘武将(CPU)を3人選んで戦う事が出来るぞ
巨大な虎とか鳳凰を全員の力で仕留めろ!

そして無双覚醒!デビルトリガー!鬼武者!
武将の姿が人を超越する!お前ら人間じゃねえ!
ジャンプ・ダッシュ・攻撃防御・その他もろもろがパワーアップするぞ!
無双ゲージが0になったら覚醒タイム終了だ。一気に蹴りをつけろ!

敵の種類によって武器を使い分けろ!
メイン武器とセカンド武器を駆使して戦う事も重要な要素だ!
重装備の敵には戟!兵器には棍!ベストな相性を知るべし!

素材を集めろ!
プレイヤーの能力を強化する上で武器・戦玉・武幻は大切な要素だ!
武器を手軽に強化できる戦玉!キャラの性能を強化する武幻!
それらを作るには素材が必要だ!
面倒な雑魚でも狩れば素材を落とす!レアな素材は武将からゲットだ!
クエストをクリアすれば報酬として素材がもらえるぞ!



まあとりあえず 頑張れ!!!



ざっくりレビュー

・良い点
なんにせよ無双覚醒。サイヤ人。デビルトリガー。鬼武者。
見た感じ面白いのは周泰と小喬。
あと武器が多い。

・悪い点
兵器が硬すぎる。呉虎が変な所へ行く。6章の兵器の攻撃が超痛い。
氷と陰の状態異常が強すぎる。
10ランクの武器強化に必要な属性値が高すぎる。
武幻はどう考えても4つじゃ足りない。
極めつけはハイパー化。何度もハイパーしすぎ。これに関しては完全無駄要素


・だべり
かわいい子には十字戟を持たせよ。
無双方天戟。三国3の時は鬼神の方が強かったんだよね。
下克上!!

エンパイアァ

2010-01-16 05:00:12 | うましのゲームレビュー
どうもどうも

寒いですね。
熱いものを食べると体温が上昇しますね。
んでストーブを切るわけです。
時間が経つとまた体が寒くなってですね。
ストーブを点けるわけなんですねー
寒いですね…いやこの話題が寒いですよ
気の利いたジョークでも言いたいもんですね。

ふとんがふっとんだ
衛星軌道上で人知れず漂っていた
このふとんが16年後の地球を救うとは誰も思っていなかった…




ジョーク終了
さて今回もレビューです かつ無双シリーズです
まさかここまで連続レビューするとは自身も思わなんだ。
真・三国無双5 empiresでございます。
エンパイアー!!!


無双シリーズといえば3種類ぐらいに分けられますね
本家/エンパイア/マルチレイド
エンパイアーズはシミュレーションの要素が追加されたシリーズとなっております。
敵をばっさばっさ斬る他に、ある程度の計略を発動させる事が出来ます
たとえば火計。敵の拠点を燃やして攻略をスムーズにしたり
奇襲で一気に攻め落としたりですね。まあこんなもんです
最終的に自分の国が天下統一すればクリアーと。そんなゲームです
乱世のシナリオでは君主か武将か、プレイヤーの立場も選べます
武将で進めて、途中で国を興して君主になる事も可能。

あと今作の目玉として幅広いエディットが出来るという点を紹介しますかね
数あるパーツを選んで自分好みのオリジナル武将を作り上げる。それがエディットじゃ
体型まで調節できるのは驚いた。グラマーって おい
あとダウンロードコンテンツで追加のパーツも入手できます。

さてざっくりレビュータイムだ!
・良い点
エディットおもろい
無双武将と結婚できる
モデルビューアで小一時間つぶせる

・悪い点
戦略性があんまり無い
素材が多すぎる
武器がそれぞれ一種類しかない

・エディットで満足できる人は買ってみてもいいんじゃないかな!


<だべり>
可愛い子には 十字戟を持たせよ

先人の言葉です
エディットで可愛い子が出来たらモーションを呂布にするといいでしょう


あけましておめでとうございMASS

2010-01-07 19:48:14 | うましのゲームレビュー
あけま ことよろ
新年迎えてもう1月7日ですがいかがお過ごしかな。
自分はですね 特に何もなく迎えました新年
何かあると思ってたけど何にもないんですねーこれが
昨年も同じ事考えてたんですけどね
まあいい こんな話は新年に相応しくないですよ。
明るい話からいきましょうね


今回のレビューはですね 珍しく次世代機のゲームレビューですよ
無双OROCHI Z!!
そうPS3のゲームでございます

無双オロチといえば三国志と戦国史の融合というとんでもないカオスゲーで有名
その上、続編の魔王再臨では仙界の住人や源平・邪馬台の女王まで現れる始末
PS3で発売した今作は初代オロチと魔王再臨が同時に遊べるお得な仕様となっております。
追加キャラもいます。


・ざっくりレビュー
面白いっちゃ面白いよ
個性ある武将と個性あんまり無い武将がいるけども
あと馬が速い!今作は馬が速い

・良い点
良くも悪くも武将が多い
このソフト一個で様々なキャラのアクションが楽しめる。
ステージが多い。
2作を纏めただけはある。多い。
グラ綺麗。

・悪い点
武将が多いのはともかく 特技のシステムはめんどいの一言。
特に使いたくもないキャラを使い だらだら敵を刈っていき
それを何十回か続けてやっと手に入る「経験値増加20」や「運上昇15」
育てたいキャラだけ最強にできればいいというのに、そこまでの作業が長い。
真・遠呂智の解放条件が魔王再臨よりめんどい。
魔王再臨でもめんどかったのにもう一度Zで解放なんかやってられん。


・だべり
ひみこが恐ろしく強い。
ガンダム無双の世界に参戦させても勝てるレベル
彼女を使う為だけにこのソフトを買ってもまあ損は無い。
あと遠呂智もまあ強い。義経は無駄にかっこいい。
弁慶は好きな人は好きなキャラ性能 俺は気に入った。
三蔵法師については特に何も言わん。


エンパイアーズ出たらたぶん買う。