足利市立美術館開館30周年







お庭が素敵です。
国広、本作長義と出逢う。
山姥切国広展
―名匠の奇跡、名刀の誕生―
山姥切国広と本作の山姥切長義が足利市立美術館で展示されています。
いつもの同行者と足利へGO٩( 'ω' )و

久しぶりの足利です。
山姥切国広は、足利城主、長尾顕長が北条氏直より拝領した名刀長義の写しです。
その二振りが足利で並ぶのは435年振り。

ゲームでは長義は国広に「偽物くん」と呼び、国広は「写しと偽物は違う」
と、お馴染みのセリフです。
写真は取れませんが⋯
この貴重な体験には涙( ߹𖥦߹ )
どちらも素晴らしい刀です。

パネルは写真OK。

二振り仲良く写真を取りました。
さぁ、スタンプラリー開始です。
今回は、まんばちゃんが長義くんを案内するということで⋯

鑁阿寺。

足利学校。

お庭が素敵です。

声優さんのサインがありました。
他にも素敵な場所は沢山ありますが、寒さと胃痛でここまで。
寒さ以外は晴れてとても良い旅になりました。
またいつか二振りが出会えると良いな。
今回もお読みいただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます