goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

嵐の男?

2023-07-04 17:18:48 | 日記

7/1(土)

予報通りに雨です。

午後は止む方向みたいですが、A君との集合時間は1030です。(非情)

雨なのに行くの?(泣)

山は逃げないのを知らないのかな?

誰ともすれ違いません。

クジラは傘差して、A君はペラペラカッパ着て。

最高峰ですがスルー。

1時間半で到着。

1回入れなかった事があるので今日は予約したのですが、ガラガラでした。

そりゃこんな天気だもんな。

お疲れさまでした。

いつもお通しはウナギだな?

めっちゃ美味しいです。

これで酒が飲めるな。

さて、ジンギスカンです。

野菜を載っけて、

上に肉を並べて蒸し焼きにします。

もう一本頂きます。

良い気分になって、もうちょい歩きます。

雨と汗でビッショリなのと、打ち上げの店が16時からなので、富士見の湯で時間調整

します。

湯船に浸かってたら、足先にニュルッと赤いモノがくっ付いてて、手で払ったら

湯船の中をユラユラクネクネ。

ヒルの長いバージョンか?

施設を出る時に足元を見たら、甲に赤黒い粒が付いてます。

手で払おうとしたら、食い付いてるのか取れません。

これは通常のヒルですね。

血を吸ったらポロリと取れる筈なんですが?

まぁ痛くも痒くもないので放っときましょう。

駅までまた歩きます。

打ち上げ会場に到着。

一升瓶が入ってるので安心です。

ホッピーで頂きます。

鶏皮酢サイコー!と思ったら、これでヤマだそうです。

曜日ごとにサービス品があるのですが、土曜日は鶏から。

多分板さんが東京のホテルで修行したのでしょうか、何でも安くて美味いです。

家でもコレは定番で食べてます。

A君が頼んだキクラゲの刺身はどうかと思うぞ?(泣)

味ねーし。

外お代わり。

串も頂きます。

紅生姜揚げもねーと思うぞ?

細切りでもどうかと思うのに、デカいです。

〆はナポリタンを頼んでみたら…

バカウマだったので、

外お代わりしちゃいました。

もう一本頼んだら、結構なお勘定になっちゃいました。(そりゃそーだ)


二日酔い

2023-07-04 17:06:05 | 日記

6/30(金)

3代目はリモートワークらしいですが、クジラはリアルでしか役に立ちません。

606のロマンスカーで町田で乗り換え、小田急永山からバスなんですが、iPadを

家に忘れました。(泣)

なので写真は無しです。

聖蹟桜ヶ丘のマックでモーニング。

コーヒーを飲んでも酔いは醒めません。

どんだけ飲んだんだ?(泣)

幸い?留守宅で勝手に作業するので問題はありませんが。

ついでに隣の部屋の温水器も点検しましたが、これは排水管の詰まりでしたので

仕事にはならず残念。

昼前に終わったので、池袋の事務所に顔を出します。

ランチはラー油肉そば。

1,050円は普段使いできませんが、美味しいのは間違い無いです。

事務所に行ったら社長は外出したらしく、今日の作業の伝票や報告書を作りますが

どうも身体に力が入りません。

働き過ぎか?(泣)

過労死しても詰まらないので早退します。

そろそろ頭もサッパリしましょう。

ヨタヨタ歩いて川向こうへ。

山の上は怪しい雲です。

これからはココかな?と思ってますが、今日は床や洗面台に髪の毛が残ってて、

ちょっと萎えます。

アジアなら全然気にしませんが、どうしましょうか?

とりあえず坊主頭です。(サッパリ)

良く飲んでぐっすり寝たら、身体のだるさは解消しました。(笑)