4/2(日)
今日も朝から新百合ヶ丘。
見損なってたチャップリンです。
81 黄金狂時代
記憶にないので初見かな?
サイレントの画像に付いてるナレーションの声はチャップリンです。
はぁ?最初から声入れれば良いんじゃね?
鉱山で働くチャップリン!の描写は全くなく、長い前振りがあった後にいきなり
大金持ちになっちゃうのがちょっとあれですが。
まぁ一杯笑えるから良いか。
連続で観ようと思ってましたが、
冷静に考えたら、面白い話でもなさそうな気がしてきて急遽パス。
有楽町まで戻ってランチです。
そりゃやっぱりステーキは美味しいですよ。
予算オーバーですがね。(泣)
これが最後に来ました。
まだ人気は続いてるのね?
どんな味なんでしょ?
日比谷まで歩きます。
逆光で分かりづらいですがゴジラ。
お堀のすぐ横なのね?
時間的にこのバージョンになりましたが、霧も出ないし席も揺れません?
なんだったの?
82 エブエブ
これがアカデミー賞?
200円余計に取られたので余計ムッとします。
あまりに面白くなくて、途中何度も気を失ってました…(泣)
今年のワーストです。