goo blog サービス終了のお知らせ 

ガーデニングサロン アイガーデン 山梨県昭和町

外構・ガーデニング 山梨・エクステリア・アイガーデン http://www.green21.co.jp/aigarden

ケンパス枕木(タナリス注入材)

2010年04月05日 09時54分35秒 | Weblog
ケンパスは東南アジアおよびびニュージーランドに分布する
マメ科(Koompassia属)の広葉樹です。
木質は非常に硬く、耐久性に優れています。


ケンパス枕木に使用されている防腐剤のタナリスは、
主成分が酸化銅、有機物の抗菌剤シプロコナゾールであり
有害物質を含んでいません。
いわゆる銅系加圧注入用木材防腐防蟻剤であり、
(社)日本木材保存協会の認定薬剤である事は勿論の事、
JIS K1570「木材保存剤」の「水溶性木材保存剤
銅・アゾール化合物系 2号(CuAz-2)に該当します。


環境にやさしく、耐久性は良く、お客様からの評判が一番よい商品です。

真砂土舗装

2010年02月12日 14時16分01秒 | Weblog
この真砂土舗装は、
保水性・透水性がある自然土を主原料にしています。

雑草防止やぬかるみ防止はもちろんのこと
保水された水の蒸発による潜熱輸送で
舗装表面の高温化(ヒートアイランド現象)や
夏場の照り返しを緩和します。

しかも、不要になったら土に還せます。

地球と人にやさしい舗装材です

ワンちゃんにも優しいです

無料相談会開催中

2010年01月16日 13時28分02秒 | Weblog
ディーズガーデン商品をバッチリ展示しています。

こちらはポストコレクション
 ポーチ、スタッコ、シフォン、クレア、デューン、ウェーブ

FRP(繊維強化プラスチック)で作られていますので丈夫で耐久性があり、
軽くて使いやすいです。

質感はナチュラル



1月16、17日 無料相談会開催

2009年12月19日 10時22分23秒 | Weblog
来年1月16(土)17(日)アイガーデンにて無料相談会を開催します。

3周年を迎えますので、イベントも企画しています。
ちょっとしたお祭りになりそうです

デーズガーデンの商品も取り揃えておりますので
この機会に実物をご覧ください。

無料相談会の詳細についてはまたお知らせします。




癒しの空間

2009年11月29日 18時52分15秒 | Weblog
中庭(なかにわ)とは、壁や塀で囲まれた私的な庭園空間のこと。


1日中忙しく働いて、疲れきって家に帰る
玄関を開けると、そこにはライトアプされた中庭がある

お施主のN様とご一緒に癒される空間を造りました。


グランドコンクリート

2009年10月16日 09時48分48秒 | Weblog
グランドコンクリートは、コンクリートの打設と同時に
レンガや石の装飾を施すことが出来るコンクリート化粧材で、
本物にも全く引けをとらない質感を演出します。

土間コンクリートより値段は高くなりますが、
石やレンガを張るより安くなりますし、
コンクリートと一体化しているので雑草の心配もありません。

駐車スペースなど広範囲を表情豊かにデザインしたい場合
グランドコンクリートをお使いになってみてはいかがでしょうか

オンリーワンのお庭

2009年09月19日 18時01分39秒 | Weblog
塗り壁は形や色はもちろんのこと、
塗り方によってもその雰囲気は変わってきます。

ラフ塗仕上げは職人の感性で塗っていきますので、
同じモノは存在しません。


既製品を取り付けただけでは、どこにでもあるお庭になりがちです。

塗り壁がちょっとあるだけで
他にはない、あなただけにしかないお庭になります






ディーズガーデンのポスト

2009年07月30日 12時35分05秒 | Weblog

ディーズガーデンの「デューン-U」は

塗り壁の櫛引をモチーフにしたモダンデザインのポストです。

こちらのお庭は和風でしたので、マイルドブランを取り付けました。

周りの植栽とも相性がよく、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

アイガーデンは、山梨県下唯一のディーズガーデン正規特約店です。

ポスト・表札・物置などアイガーデンに展示していますので

ご覧になりたい方はどうぞお気軽にお越しください。

ディーズガーデン : http://www.deasgarden.jp/

 


アベリア

2009年06月18日 20時07分20秒 | Weblog
アベリアは丈夫でどんな土地にも育ちます。

この時期、葉っぱは鮮やかな緑になり
白く可愛らしい花が咲いてとても綺麗です

不格好に伸びてしまった枝は剪定しますが
年に3~4回くらい行うと
格好良い姿を保っていられると思います。

でも、伸びてしまった姿もまた味があります。

お好きなように楽しむのが一番です

ホースホルダー

2009年05月20日 14時27分13秒 | Weblog
お庭の水道で使うホース

きれいに片づけられなくて困っている方は
多いのではないでしょうか。

そこで、ご紹介したいのが

「ホースホルダー」


写真はウッドフェンスへ取り付けていますが、
色々なものに取付可能です。

打ち水やお庭の植物にお水をあげたりと
ホースの出番も多くなる夏が目の前に来ています。

見た目よくきれいにホースを片付けましょう。



オーニング

2009年04月20日 11時04分35秒 | Weblog
これから夏がやってきますが、
避暑に窓辺へオーニングを取り付けてみてはいかがでしょうか。

キャンバスが直射日光を受け止めてくれるので
やわらかい自然光をつくり室温の上昇を抑えることができます。
紫外線も防げます。

冷房代を3分の2節約できるとも言われていますし、
クーラー病も予防できます。


ガーデンシンク

2009年03月28日 09時52分55秒 | Weblog
とても素敵なオーダーメイドのガーデンシンクです。

家庭菜園で収穫したお野菜を洗ったり
するとのことです。
収納スペースもお造りしたので
活用していただければと思います。