ケンパスは東南アジアおよびびニュージーランドに分布する
マメ科(Koompassia属)の広葉樹です。
木質は非常に硬く、耐久性に優れています。
ケンパス枕木に使用されている防腐剤のタナリスは、
主成分が酸化銅、有機物の抗菌剤シプロコナゾールであり
有害物質を含んでいません。
いわゆる銅系加圧注入用木材防腐防蟻剤であり、
(社)日本木材保存協会の認定薬剤である事は勿論の事、
JIS K1570「木材保存剤」の「水溶性木材保存剤
銅・アゾール化合物系 2号(CuAz-2)に該当します。
環境にやさしく、耐久性は良く、お客様からの評判が一番よい商品です。
マメ科(Koompassia属)の広葉樹です。
木質は非常に硬く、耐久性に優れています。
ケンパス枕木に使用されている防腐剤のタナリスは、
主成分が酸化銅、有機物の抗菌剤シプロコナゾールであり
有害物質を含んでいません。
いわゆる銅系加圧注入用木材防腐防蟻剤であり、
(社)日本木材保存協会の認定薬剤である事は勿論の事、
JIS K1570「木材保存剤」の「水溶性木材保存剤
銅・アゾール化合物系 2号(CuAz-2)に該当します。
環境にやさしく、耐久性は良く、お客様からの評判が一番よい商品です。