goo blog サービス終了のお知らせ 

土浦日本大学高等学校剣道部OB会(土日会)

土浦日本大学高等学校剣道部OB会である「土日会」は、会員相互の親睦と土浦日本大学高等学校剣道部の発展に努める。

●茨城新聞社旗争奪第42回全国選抜高校剣道大会結果

2025年01月06日 | ◎大会・審査等
1月5日(日)に水戸アダストリアで開催された標記大会の結果です。

土浦日大は決勝戦で水戸葵陵に1勝3敗1分で敗退し第2位でした。
水戸葵陵は3年連続の優勝です。おめでとうございます。
昨年、12月のつくばね旗では水戸葵陵との決勝戦で代表戦を制し優勝しましたが、今回は残念な結果となりました。
今回の悔しさを選抜予選で晴らしてもらいたいです。
頑張れ土浦日大剣道部!!

優 勝 水戸葵陵 
第2位 土浦日大校
第3位 佐野日大、東海大浦安

※優秀選手8名の中に土浦日大先鋒の道川選手が選出されました。

女子の部は1月4日(土)に開催され、淑徳巣鴨が初優勝を飾りました。
第2位は守谷、第3位は東奥義塾、清明学院となりました。

新年明けましておめでとうございます!!

2025年01月01日 | ◎事務局からのお知らせ
新年明けましておめでとうございます。

今年は干支の「乙巳(きのとみ)」の年で、努力を重ねて物事を安定させる年とされ、
また、新たな変革や成長を遂げる年に相応しいとされています。
会員の皆様におかれましてはどうぞ健康第一で良い年になりますよう祈念しております。
母校剣道部の皆さんも「日本一になる!!」という目標達成に向け日々の稽古に精進してください。
頑張れ土浦日大剣道部!!

土日会会長 滑川康一



第56回つくばね旗高校剣道大会 優勝 2連覇達成

2024年12月22日 | ◎大会・審査等
本日、開催された標記大会で母校が見事優勝し2連覇を達成しました!!

決勝戦は水戸葵陵高校と対戦し、代表者戦で大将の佐藤選手が見事な面を決めました。
選手の皆さんおめでとうございます。

年明けの茨城旗、選抜予選での活躍を期待しています。
頑張ってください。



年末年始(R6・R7)のお知らせ

2024年12月16日 | ◎事務局からのお知らせ
◇稽古納めについて

令和6年12月29日(日)

午前8時~冬季部内大会
午前10時30分~地稽古
※集会室にて

◇𡈽日会初稽古について

令和7年1月3日(金)

午後15時~
※剣道場にて
※この日は本校にて錬成会を行っております

令和3年度 土日会総会(書面決議)について

2022年08月24日 | ◎事務局からのお知らせ
土日会 会員各位

日頃より土日会の事業運営等にご協力をいただきありがとうございます。
標記については下記のとおりといたしますので、よろしくお願いいたします。

1.事業報告

(1)令和3年8月  文書発送(夏期稽古会/中止・総会案内/書面決議)      
(2)令和4年7月  委員会(総会について)

2.会計報告
   期間:令和3年8月1日~令和4年7月31日
(1)収入の部:607.808円
  ①会費  
   ア.40名分・・・・・・・・・・240,000円
   イ.6名分(3年度卒業生)・・・・60,000円
  ②前年度繰越金・・・・・・・・・・307,808円
(2)支出の部:231,830円
  ①事業費
   ア.会議費・・・・・・・・・・・・12,000円
   イ.名札(3年度卒業生)・・・・・19,200円
  ②事務費
   ア.事務用品・・・・・・・・・・・15,000円
   イ.通信費・・・・・・・・・・・・31,080円
  ③その他
   ア.慶弔費・・・・・・・・・・・・16,500円
   イ.父母会補助・・・・・・・・・・50,000円
   ウ.記念品・・・・・・・・・・・・88,050円

(3)差引き(1)-(2)=375,987円 (次年度へ繰越)

会計担当 山本裕之

以上、提案いたします。
ご意見等があれば事務局(会計担当:山本)まで連絡方お願いします。

◎第64回全国教職員剣道大会個人戦で山下拓真先輩が優勝!!

2022年08月13日 | ◎事務局からのお知らせ
8月11日に長野県で開催された標記大会で、山下拓真先輩が男子個人戦で見事優勝しました!!

山下和真先輩についで兄弟優勝となりました!!

山下拓真先輩おめでとうございました!!



なお、茨城県代表で和真先輩および山下克久先生(父上)が親子出場となりました。



◎令和4年度夏季稽古会及び総会について

2022年08月06日 | ◎事務局からのお知らせ
土日会 会員各位

日頃より会員の皆さまには土日会の運営等にご協力ご支援を賜り心から感謝申し上げます。

標記については、下記のとおりといたしますのでよろしくお願いいたします。

1.夏季稽古会
夏季稽古会は新型コロナウイルス感染拡大に伴い「中止」とさせていただきます。

2.総会
総会は書面決議とし、別途、議案等を本ブログにアップいたします。

3.年会費(会費:6,000円)
(1)口座振込の場合
ゆうちょ銀行 (記号)10650 (番号)36245911 (口座名)土浦日大高校剣道部 土日会

(2)現金書留の場合
事務局までお送りください。
〒300-0826 土浦市小松ヶ丘町4-46 土浦日本大学高等学校 田口健一 宛

4.その他
問い合わせ等は事務局までお願いします。
事務局:土浦日大剣道部/田口・山下/☎029-822-3382

コロナ禍で大変な時ですが、会員の皆さまどうぞご自愛ください。

土日会 会長 滑川康一



◎2022年 謹賀新年

2022年01月01日 | ◎事務局からのお知らせ
土日会 会員の皆様

新年明けましておめでとうございます。
一昨年、昨年とコロナ禍で大変な年であり、全世界が不自由な生活を強いられました。
さらに昨年末から新たなオミクロン株が出現するなどまだまだコロナが収束するのは先のようです。
会員の皆様、どうぞ引き続き感染防止に努めて健康第一にお過ごしください。
今年も宜しくお願いいたします。

土日会 会長 滑川康一

◎本名和彦先輩からのお礼報告

2021年10月20日 | ◎事務局からのお知らせ
拝啓 秋が深まり木々が紅葉する時季を迎えました。
土日会の皆様におかれましては、益々ご壮健のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびは結構なお祝いの品を賜り誠にありがとうございました。
去る9月4日、東京武道館で開催された第21回寛仁親王杯八段選抜大会に出場させていただきました。
格調高い大会に恥じぬよう、剣の理法を全うし公明正大な試合をすることだけを心掛け大会に臨み、準優勝の結果を収めることができました。
これもひとえに諸先生、諸先輩方のご指導の賜物と心より感謝申し上げます。
今後も生涯剣道を目指して行く所存でございますので、何卒変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
                                                            敬具











○土日会 役員

2021年10月01日 | ◎土日会役員
令和3年度からの役員をお知らせします。
土日会会員皆様のご協力ご支援をよろしくお願いいたします。

<顧問>
本江義明先輩(昭和41年度卒)
桜井 潔先輩(昭和45年度卒)
齊藤克朗先輩(昭和47年度卒)
秋山 隆先輩(昭和48年度卒)
高梨友重先輩(昭和49年度卒)
木村泰雄先輩(昭和50年度卒)
本名和彦先輩(昭和56年度卒)

<会長>
滑川康一先輩(昭和59年度卒)

<副会長>
大部 諭先輩(平成2年度卒)、平岡永照先輩(平成4年度卒)、近藤孝人先輩(平成9年度卒)、矢口良子先輩(平成10年度卒)

<幹事>
鈴木 巧先輩(平成3年度卒)、日下部純一先輩(平成9年度卒)、辻 和久先輩(平成9年度卒)

<監査>
田村 毅先輩(昭和56年度卒)、高梨賢吾先輩(平成12年度卒)

<事務局>
山本裕之先輩(昭和58年度卒)、本図敏和先輩(平成6年度卒)、山下拓真先輩(平成25年度卒)