ずっとずっと一緒に。



最愛の2頭とhappyに暮らしてます

こんな点あり?

2011年12月22日 | 日記
アクアとあんこさん



昨日は恐ろしいくらい暴走してたアクアさん…寒くなると、本領発揮だね




さて、今日は終了式~明日から冬休みです

実は2学期…テストを持ち帰る事がなくて、今日まとめて持って帰ってきました


これ…





いや、びっくり3年生でこんな点取るなんて

母は授業中何をやってんのかね


と思わず言いかけましたが…そうそう、半学級崩壊なんでした



参観の日も理科の授業でしたけど…20分も授業してなかったしね。。。

先生も授業してるってレベルじゃなかったしね。。。


算数と国語は塾のおかげが、大丈夫そうですが。

理科、社会はひどいものです…



どうしてかなー授業キチンと出来て、キチンと聞けば学校の授業はついていけるはずなのに。。。

必要以上の事は求めませんが、半日預ける親側としては普通レベルは求めますよね~



ちょっと大丈夫かい…と落ち込みますが…
2月から理科、社会も塾追加なので挽回していかなきゃね


さっ、気分切り替えて

そうそう、職場のツリーです♪この間までもみじでした



季節に応じてさくらだったり、緑だったり。

楽しいですね~




クリスマス準備

2011年12月20日 | 日記
もうすぐ冬休み♪

学校役員に当っているので、ちょっとバタバタ
今年できる事済ませておくと、来年は楽ですから
スピードアップで企画を進めているところ…


職場もクリスマス一色になってます



リースからツリーに♪何までぜ~~~んぶ手作り

日勤帯のお仕事も楽しそうだわ~



なんて、ゆってるヒマもなく


昨夜勤務中に大急ぎで娘のクリスマスプレゼントをネット注文



お店はどこ回っても品切れ

家に届けば、娘も居るし…まだサンタを信じてますからね♪

仕方なく旦那の会社宛に注文


さて♪サンタは今年は何を届けてくれるんでしょ


年賀状も仕上げなくちゃーーーーー


アクアの1日

2011年12月17日 | 
朝はテキトーに散歩して

一緒にお昼ねしま~す


とはいえ…私は眠れませんけど。

エコですとってもあったか~~~~いですよね



金曜なので、夕方から娘の習い事ついでの長~いお散歩




ま~ま~そう言わず




さ~行ってみよう





キレイだね~~アクアが小さく見えるね





節電とか言いながら電気使いすぎじゃね~と…学生さんがぼやいてました







かなり冷え込んでいましたが、不思議です
アクアと散歩してたら、平気なんです。






全くカメラ向いてくれませんね~
アクアのささやかな『いや』アピールです





アクちゃんと娘

2011年12月16日 | 
娘のお熱は相変わらずです~



先日、保健室の先生からお電話が…またお熱なんですが。…と。

でも、クラスメイトとの関係が原因の可能性がありますから
担任とお話してみて下さい。との事…

どこも異常がなくて、登校すれば熱が出て、帰宅すれば夜は下がり元気です。


よくある事で、1人かな~~りキツイ女の子がいるのです。

2学期入ってからよく悪い話は聞いていたのだけど
11月からその子と同じ班で席が前なんだってよ~

席替えの日に【ああーー最悪な事になったーーーーーーーどうしよ。嫌や~
同じ班になっちゃったーーーー
と帰宅するなり落ち込んで報告してました



典型的な嫌な女の子って感じです。

娘もかなり参っているのは気がついていましたが、

娘の話だと
集団とかではなく、その子1人が誰に対しても。。。なんでね~

たまたま近くに娘が配置されているだけみたい。




担任に【どんなお子さんなんですか?】と聞いてみたらね

『凄く真面目で言われた事をキチンとしなきゃ。って頑張る子です』との事。


子供達の中では『あの子は先生の前と態度違う』と有名だそうですが。



わざわざ授業中に後向いて『まじうざ~~~い、マジきら~~~~~い』って言うそうです

でも10分後にはニコニコ話かけてくるんだって。。。

娘は『嫌いなのに何で後向くの?話かけないで。性格悪いよっ』
って言い返したそうです


こんな嫌な子初めてだよっと言う娘。









もう冬休みですから…来学期は席離してあげて下さいね。とだけ伝えました。

結構、言い返してるみたいだし、しっかり者なので
大丈夫だと思ってます♪





今日は社会見学へ電車で出かけてます。
背の準で並んでも後ろに居るそうです。

班行動なので、ずっとその子と2人一緒ですね~


かなりストレスだと思います。瀕尿から始まり、11月半ばから早退欠席の繰り返しですし、
微熱に頭痛。

ただ、大事なお友達が沢山いるみたいで
学校に行きたくないとかはなく、むしろ朝は元気すぎる登校なんです。






これも人生経験だと思い、しばらくの辛抱。






昨日は保健室で保健の先生と給食食べたとお手紙。
完食しました♪と書かれていました。

憩の場があってよかったというか、保健の先生にはお世話になりっぱなしです。




色々、聞いてくれてアドバイスもくれたりするそうです。

後、4日ほどで冬休み~♪その後熱出したら再度検査だな~とか思ってます(笑)