ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

真夏日 考えることは一緒

2023年06月25日 23時55分59秒 | 日記

令和5年6月25日(日曜日)

 

今朝は・・・

休日なのに何だか

早く起こされた朝

 

6月最後の日曜日

お休みではなかったっけ

 

まさか どこかお出掛け

それとも仕事?

今日は朝から熱くなりそうだから

涼しいうちに御散歩だよ

 

 

朝散歩

庭の温度計では気温18℃

 

時刻7時

平日よりも少し遅くはあるけれど

既にお日様カンカン照り

チラチラ路地から

ワンコさんのお散歩姿を見かけました

 

 

緑地帯の遊歩道

日陰に入って

う~ん 確かに暑くなってきた

 

 

雲一つない青空

 

もう出すもの出したし

帰ってごはんにしようか

まだ出掛けて数百メートル

今日は気温が上がるから

今のうちに歩くよ

 

 

こっちは日陰があるからまだ良いけれどね

 

 

川向こう

いつもの遊歩道は日陰がない

 

休日は橋一つ分

向こうに回るんだけど

大丈夫かな

 

橋の近くまで来たところで

むぎちゃん

 

 

そして千代丸君も一緒

むぎちゃんも千代丸君も

暑くなる前に早朝散歩

 

向こう岸の遊歩道を歩いて来たらしいけど

陽射しとアスファルトの照り返しが強く

暑かったとのこと

今朝は4ワン

むぎちゃんパパさんに

うまうま頂いて( *´艸`)

 

もうUターンしようか

向こうは暑いって言うし・・・

 

ふきの助の👅も出てきたし

無理はしないで帰ろうか

 

 

帰りは

お家の近い千代丸君と一緒に

そう言えば先日

千代丸君4歳の誕生日を迎えたんだったね

 

おめでとう

これからもよろしくね

 

 

Uターンした遊歩道の先で

お友達発見

 

 

ハナちゃんと小梅ちゃん

 

 

みんな暑くなる前にお散歩

考えることは一緒だね

 

 

さあて 帰ったら

ごはんだ ごはん

 

帰りの兄ちゃんは元気デス

 

 

 

   

 

まったりな日曜日

それでも時々お庭へ

 

出てみたけれど

やっぱり暑い

暫し日陰で休憩

 

日向で遊んでいた

ふきの助も一緒に

 

 

所要あってお二人さんにお留守番を頼んで

出かけたけれど

わぁ 32℃

6月なのに真夏日!

エアコンつけてきてよかったあ

 

 

夕方散歩は18時半

住宅街を進んだけれど

何だか もわ~っと暑い気が・・・

 

他のワンコさんも見かけたけれど

やっぱり川沿いの方が涼しそうなのでUターン

 

 

それでも気温は23℃

 

あ そっちには行かないよ

橋を渡ろうとしたらストライキ

丘の上に行くと思ったのかな(´ー`)

でも、少し涼しくなったから

川沿いの方に行くだけだよ

 

もう日暮れて少し涼しくなってきた

 

いや~ホント

吹く風が気持ち良い

本州のワンコさんってもっと大変なんだろうね

 

夕方は2ぽっち

 

いつものマイロ君には会えなかったけれど

そう言えば今日は

マイロ君の9歳のお誕生日

おじちゃんと男2人旅楽しんでいるかな

マイロ君

お誕生日おめでとう

 

 

真夏日だった当地方

夜にはヒンヤリしてきたけれど

やっぱり玄関で

ふきの助もやっぱり一緒だけどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっち? こっち

2023年06月24日 23時55分45秒 | 日記

令和5年6月24日(土曜日)

 

今朝は・・・

ちょっと薄曇りの朝

気温は18℃くらい

 

 

朝散歩

 

橋の所まで来ると

後にお友達の姿

 

一足先に遊歩道へ

来た来た♪

 

むぎちゃんマイロ君

土曜日の朝のメンバー

 

っと言っても最近は

ママと一緒に毎朝会っているむぎちゃん

今朝はパパさんと

 

 

4ゴル揃って

ねえねえ

今日はどっち?

誰からうまうま貰えるかな?

 

 

あっ♪ むぎちゃんパパさ~ん

 

はいsmileね

 

お次は~♪♪♪♪

 

 

6月最後の週末

何とかお天気は良さそう

マイロ君はおじちゃんと

毎年の男二人旅に出かけるそうで

気を付けていってらっしゃ~い

 

 

   

 

半ドンの土曜日

ちょっと遅れて帰宅した時の気温は28℃

 

6月なのに何度目かの夏日

 

 

あち~ね

まだ出していなかった

クールマット増設

 

 

   

 

 

日も傾きかけた頃に

夕方散歩

22℃くらいに下がったかな

 

 

今日は久しぶりに丘の上のコースだね

暑くなってくると

そっちは行かな~いを発動する どんだけど

今日は歩く気満々

 

ボール咥えてきた ふきの助

 

途中で没収

坂道でボールが転がったら危ないからね

 

いつもは やだ~ってするけど

ここでは すんなり渡します

 

何故って?

 

このコースではいつも道草を

ボールを咥えたままでは食べれないからね

歩道と道路の隙間に生えている道草

あんまり綺麗でないから

お薦めできないけど

最近は新芽も乏しく良い道草に飢えている

 

夕日の中をテクテクと

 

日が陰ってしまえば

丘の上涼しい風

 

丘を下っていつもの遊歩道に行こうとしたら

コースを自己主張する どん

目的は分からないけれど

 

まあ 今日は頑張ったから

主張を通して緑地帯の方へ

 

ふきの助はそういうわがまま言わないのにね

 

 

そんなふきの助に

ちょっと試してみました

 

さあ、どれが良い?

「良し」の合図で選んでね

大好きなボールは無しだけど

(^^;)

 

「よし!」

さ~て どれを選ぶかな

 

タオルとガーコで迷ってる?

 

タオルを咥えたまま

ガーコを捕獲か?

 

んで? 結局?

 

タオルなんか~いヾ(≧▽≦)ノ

 

っと見せかけて

 

何処からか

イモムシ君2個

( ̄▽ ̄)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護色で見えないけれど・・・

2023年06月23日 23時55分12秒 | 日記

令和5年6月21日(金曜日)

 

 

うす曇りの今朝は

気温は17℃程

陽射しもないから

まだ過ごしやすい

 

自転車にのったお父さんが

話しかけて来ました

僕達を同じくらいのワンコを連れた

お父さん知らないかって

 

若干2名ほど心当たりが

多分一人は今朝も川沿いの方を歩いていると思うから行ってみたらどうかな

 

 

あは やっぱり正解

無事に会えたみたい

 

おじちゃんの知り合いだったんだね

 

 

一足先に着いた遊歩道

何やら草むらを覗いているのは

(゜o゜)

 

やっぱり むぎちゃん

 

 

マイロ君も到着して

今朝も4ゴル

 

むぎちゃんママささんから

さっそく うまうま~♪♪♪♪

 

 

ふきの助は草むらの中へ

何がしたんだか

最近よく、草むらの中で伏せている

 

呼び戻して出てきたのは良いけれど

 

そのまま おじちゃんの所へ

おじちゃん花粉症なのに

花粉 いっぱい振りまいてゴメンね

 

 

遊歩道の一部は草が刈ってあるけれど

ここは草が伸び放題

 

木陰が無くなった分

少しでも草陰が出来てありがたいけれど

ホント このところ

雨が降らなから濡れない代わりに

花粉が気になる遊歩道

 

 

帰り際に今朝の3ゴル

 

 

雨のお散歩は大変だけど

ちょっとくらいは降ってもいいかなあ

 

でも、週末は降らないで欲しいなあ

なんて勝手なことを思ったりして

 

冬に伐採された木々

殺風景になった川沿いも

だいぶ雑草が生い茂っているけれど

青々していた感じが

気持ち茶色がかっている

 

 

そんな帰り道

黒ラブ チョコちゃんに会いました

僕より少し年下のチョコちゃん

パピーウォーカー頃から知っているけれど

最近は少しお顔に白いものが

 

あれ?でも今朝は

白いというより少し黄色くまだら

実はこのまだら模様は花粉

チョコちゃんもクン活して

こんなに花粉が付くらしい

(´・_・`)

 

ってことは

お二人さんも

やっぱりこんなに付いてるってこと?

( ̄▽ ̄)

 

 

ちみ達は保護色で見えにくいけれど

やっぱり川沿い散歩から帰ったら

念入りに拭かないとだね

飾り毛 エルビスあたりも

たくさん付いているんだろうなあ

 

特に ふきの助も念入りにね

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうやって 僕の場所がだんだんと・・(。-_-。)

2023年06月22日 23時55分44秒 | 日記

令和5年6月22日(木曜日)

 

今朝も良く晴れた朝

気温は18℃程

 

日陰はそれなりに

まだヒンヤリ

 

 

朝散歩

気温は

上がってきているけれど

今日も元気よく

 

陽射しが強いので

歩く日陰を作ってもらいながら

 

 

遊歩道でむぎちゃん

夏にかけてはしばらくは

ママさんと

こっちのコースかな

会えるとやっぱり嬉しいね

 

もちろん マイロ君もね

 

 

 

今朝は4ゴルで

こうやっていると

僕 ちょっと先生になったみたい(^^;)

 

決して他の見本にはならないので

みんな一緒に仲良く並列

 

 

おじちゃんと僕の仲良しタイム

 

でもこうやっていると

やっぱりふきの助の割り込み

僕はあそこ迄大胆にはなれない

 

帰り際に3ゴルで

陽射しが強いから

だいぶ あちちになってきた

 

 

ここ数日 晴れの日が続いて

気のせいか青々していた草花も

ちょっと色あせた感じ

ふきの助が草むらに入ると

花粉が飛び放題

 

 

本州の方々には申し訳ないけど

北海道は露がないからね

 

 

 

お散歩から帰ると

クールマットで休憩

僕の定位置

 

ふきの助は玄関前

以前は 出勤前も

うろうろ遊んでいたけれど

だいぶ疲れるようになったかな

 

 

   

 

夏日となった今日

仕事場ではエアコン稼働

北海道の6月って

こんな夏日が何度もあったっけ?

 

 

半ドンで帰宅した庭は27℃

そうそうに退散

 

 

お家で涼もうとしたら・・・

 

ふきの助が先取り

(。-_-。)

 

 

去年くらいまで

クールマットに上がることが出来な癖に

 

いいもん 僕は玄関で

冷えたタイルは気持ち良い

 

ゆっくり休もうとしたら

やっぱり やって来た(。-_-。)

 

 

こうして僕の場所がだんだん狭く

 

 

 

夕方散歩

時刻は18時50分

まだまだ明るい

 

気温は23℃まで下がってきたけど

暑いのか涼しいのか

橋一つ分の一周コース

 

そう言えば昨日が夏至

日没は19時15分

今日から少しずつまた日が短くなるのは淋しいね

 

涼しくなってきたので

少しだけ足を延ばして

ちょっと調べたら

北海道の場合は北に位置しているので

7/1くらいまでは日没時間があまり変わらない

その代り 日の出の方から遅くなってくるらしいよ

 

 

帰ったら冷たいお水

 

でもね・・・

やっぱり ふきの助が

割り込んでくるんだよ~(。-_-。)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい仲間と出会いたくない仲間

2023年06月21日 23時58分15秒 | 日記

令和5年6月21日(水曜日)

夏至

 

今朝も良く晴れた朝

気温は17℃

あれ~?

 

千代丸君が顔を出してくれました

 

 

ふきの助 うぅ~って言っているけど

あれはクロちゃんだよ

 

もう顔見知りになって慣れたはずなのに( `ー´)ノ

 

 

朝散歩

千代丸君と一緒に

 

 

橋の向こうにお友達♪

 

 

マイロ兄さん

 

そして、むぎちゃんもいたね

今朝もママさんと一緒

 

みんな揃ったところで

早速のうまうまタイム~♪♪♪

千代ママ お願~い

 

 

遊歩道で思い思いに

日陰で休憩 マイロ君

千代ちゃんママから

また うまうま出てこないかなぁ~って期待する僕

おじちゃんに撫でてもらう ふきの助

 

ふきの助もマイロ君みたいに

日陰で休憩?

かと思ったらボールコロコロ

 

陽射しも照って

今日も気温より体感温度の方が暑いかも

 

今朝は4ワン

なんだか不揃い

(^^;)

 

なのでTAKE2

でも、眩しい~

 

 

みんなに会えて嬉しい朝

 

 

そう言えば

旅の思い出をもう少しだけ

 

 

お散歩していると

いろいろな人との出会いも

隣りのコテージに宿泊のご家族

 

最初は少し警戒する

ふきの助も

 

僕が撫でてもらえば

割り込んでくる(。-_-。)

 

 

大学のサークルの

お兄さんたち

 

僕が寄って行けば

ふきの助も

 

みんな優しい人たちで

遂には ふきの助のボール遊びも

 

投げてもらって嬉しそうだった

 

みんなの笑い声も響いてる

楽しい出会い

 

そんな自然豊かなコテージ村では

野生動物の声も

 

誰の声?

 

そう、ここに到着してすぐに

鹿さん🦌に遭遇

 

この時は車からだったけど

2頭の🦌🦌

鹿も慣れたもの

朝晩はよくコテージ周辺を歩いているそうです

 

 

さらに、夜には(゜o゜)!

出た!コン吉🦊

 

ブレてますが

コテージの前をウロウロ

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

 

林の奥でごそごそ?

気のせいかな?

 

林奥を気にするどんをみて

急にドキドキ

鹿やコン吉は襲ってこないそうだけど

直接の体面は避けたい

さらに

最近、よく話題になっている

熊🐻との出会いは勘弁して欲しい

そうだ!忘れていた

熊除けの鈴

念のため時々

ちりり~んと慣らして歩きました

(^^;)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする