令和5年5月3日(水曜日)
今日は・・・
取り合えず我が家では
連休初日
お母さんすっかり朝寝坊
朝の支度してからの朝散歩
もう時刻は9時半を回ってた
ちょっと日差し強め
お休みのはこっちから
お休みの日はサラダバー♪
クン活したい どん
サラダバーを楽しみたい ふきの助
出来ればちゃんと並んで歩いて欲しいんですけど・・・(。-_-。)
タンポポもだいぶ咲いている
GWにもなり例年であれば
桜満開の時期
去年も少し早かったけれど
今年の桜はやっぱり微妙
そう言えば桜前線🌸はようやく
稚内迄到達したようです
それにしても
休日、久しぶりの晴れ
陽射しは暖かいというよりも
ちょっと暑くさえ感じる
そんな今朝の気温は15℃程
いつもの時間だったら
もう少し涼しかったのかな(^^;)
木陰のなくなった川沿いの遊歩道
夏も近づいていて来ると
休日でも早々寝坊はしていられなくなりそうだね
そう言えば路肩の用水路も
水が流れるようになっていました
ふきの助 いよいよボールの取り扱いには注意だね
過去にボール1個流された経験があるからね
気温の上がった今日
外にいても気持ちが良い
日陰でのんびり
ふきの助は庭作業中のKちゃんの後をウロウロと
まるで金魚の糞
今年も何か花を植えるのか
植木鉢が出てきた
また、花でも植える気か?
僕的には食べ物のほうが良いんだけど・・・
ふきの助 出入り禁止エリア=柵の外へ
東屋の下で何かを発見
咥えてきたものは・・・
(゜o゜)?
ただの石(^^;)
それでも、ふきの助にとっては宝物
しばらくご堪能
そして、気が付いた
一人柵の外に置いて行かれたと
でも・・・
柵はちゃんと開いている
Kちゃんに呼んでもらって無事にお庭に
僕だったら絶対
庭に戻らず外まで冒険したくなっちゃけれどね
お利口さんと言われつつ
ちゃっかりどこからか
スポンジをゲット
粉砕終了
ず~と外に居たいような気候
でもね、ふきの助は落ち着かないからって
しばらくして撤収
でも、やっぱり僕は
外に行きた~い
これこれ そこは君が一昨年
雷が怖くて破ったところ
でも、その大きさではいくら何でも
脱出は不可能
それ以上穴が大きくならないうちに何とか宥めて・・・
今日はひと作業
せっかくの晴れたお休みなので
物置兼車庫の整理
一旦全部出し
不必要なものを断捨離(^^;)
そんなこんなで
予定よりも少し遅くなった夕方散歩
お散歩帰りのむぎちゃんに会いました
パパさんにうまうま おねだりして
( *´艸`)
今日の3ゴルはむぎちゃんと
GWでも農家さんは忙しそう
桜が朝よりちょっと満開っぽくなっている
それでも、若干満足できないKちゃんに付きあって
いつもの橋(6号)から4号橋
久しぶりにロング散歩
商業施設にちょっと立ち寄って
ここはお友達クロエちゃんのママさんのお店
最近オープンしたカフェ
こう少ししたらワンコOKのテラス席もオープンする予定
楽しみデス
商業施設の緑地帯の桜で
帰り道には小学校の花壇
春の花
チューリップもあちこちに
遠出をせずにお花見散歩
🐾 🐾
予想通り桜は微妙だったけれど
春の花が一斉に咲きだした
GW1日目はこんなふうに終了
さて、明日はどうする?
ちなみに
一番満開だったのは・・・
一番近くのご近所さんの
梅(?)の花だったかも(^^;)
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます