


PowerShot A570(700万画素)+ワイコン0.5×
健康管理と春の行楽 目標 3万歩

猿沢の池

奈良町界隈

*

世界遺産 興福寺へ

*

鹿と遊ぶ

若草山を望む

*

*

*

春日大社

おいでやす 東大寺へ

*

*

大仏さん 修学旅行の学生に囲まれて・・・

法華堂から二月堂(お水取りの大松明の舞台)

*

日本で一番古い寺として紹介していた

世界遺産 元興寺(588年の飛鳥寺が起源) えっ! 入館料400円 東大寺500でっせ!

再び 猿沢の池

*

興福寺へ戻り 時を待つ

*

*

*

*

興福寺周辺を再び歩く

*

時間とともに変化する色合い

午後7時 人通りも無くなり 興福寺を後にする
半日居たのに お坊さん見ず? 死んだ寺社仏閣ばり
偽者でもいいから お坊さん アルバイトモデル置いたら・・・・
JR奈良駅まで歩く 夜の奈良を歩くのは初めて
歩数計は 3万歩を超えた(喜)



Nikon CoolPix5700(524万画素)+RedEnhancer
CCDのリコール機(対処済み)
超お蔵入りカメラ 評判は良いカメラらしけど・・・
私には ニコンのカメラは 繊細過ぎて扱いきれません
几帳面すぎて 画質が硬く 安物ワイコンと相性が悪い?
でも デジカメ2台目は CoolPix5600 ポケットに収まる小さいの
まだ国産の多いなか 中国製 Nikon

-

-

公園では 彼岸ザクラが満開です メジロが忙しそうに お食事中でした
広角ばかりの撮影に 今年は望遠レンズの撮影も 加えようかなぁ

-

-

-

ノーマル設定なのに この色なんだぁ? 安物のワイコン 収差は我慢するけれど・・・