精子提供ボランティアを行っているKと申します。普段は臨床医として働いております。
男性不妊のご夫婦、選択的シングルマザー、レズビアンカップル、FTMカップルの方に協力します。
きっかけは以前知人に頼まれたことがありまして、その後ニュースにて選択的シングルマザーやいわゆる性的マイノリティーなど様々なバックグラウンドを持つ方が悩まれていることを知って何か協力できることはないかと思ったことです。
<ドナー自己紹介>
提供エリア:基本的に東京近くですがご相談ください
年齢:30代前半
血液型:A型
体型:身長170cm代前半、普通体型
容姿:二重瞼
学歴:東京大学医学部卒
家族:既婚、子あり
飲酒喫煙:ともになし
アレルギー:花粉症のみ
病気:遺伝性疾患は家族も含めありません
定期的な性感染症検査を行っております。また精液検査の結果も良好です。
長文になって申し訳無いのですが、私から提供を受けるにあたり以下の内容をよく読んだ上でご了承下さい。
1. 提供方法
注射器を用いて精子をご自身で注入していただくシリンジ法を基本としますがタイミング法など他の方法についてはご相談下さい。
2. 面談
健康状態やご家族やパートナーの同意などについて相談させて頂きます。
意思の確認をさせて頂きまして実際の提供前には同意書への記入をお願いしております。
3. 希望者の健康状態
病院での検査、または検査キットによる性感染症チェックをお願いします。
タイミング法ではなくシリンジ法で行うとしても性感染症があると妊娠のリスクが上がりますので検査されるのを推奨します。
また現在喫煙中の場合は妊活にあたって禁煙をお願いします。
4. 個人情報保護
当然ですがお互いに個人情報は厳守ということででお願いします。
5. 子どもに関しての責任
生まれた子の親権は完全にあなたにあり、私は一切認知を行わないため、養育は全てあなたの責任となります。
こちらからも干渉はせず、老後に子どもに扶養を求める権利も放棄いたします。
この点については必ず同意ください。
6. 費用
面談時及び提供時の交通費やシリンジ代などの実費はそちらで負担していただくことになります。
報酬は不要です。
7. 連絡、キャンセル
精子提供を中断したいという気持ちになることはあるかもしれませんが、その際にはその旨ご連絡をお願いします。
無断キャンセルだけはおやめください。
また、妊娠しなかった時や妊娠した時、出産時には一言で良いのでご連絡をお願いします。
注意事項は以上になりますが、連絡先は以下のツイッターアカウントのDMまたはメールまでお願いします。
正式な依頼の場合は以下のテンプレートを参考にして記入していただけたらと思います。
もちろん確定していない場合や相談のみの場合は従う必要はないので気軽にご連絡下さい。
連絡先
K@精子提供東大医学部卒さん (@donationm1) / Twitter
donation12アットaol.com
@マークに変えてください
1. お名前(仮名で構いません)
2. 年齢(おおよそで結構です)
3. 身長体重(高度肥満など妊娠に高いリスクが伴う場合はお断りさせていただくケースもございます)
4. 喫煙の有無(過去にしていた場合も期間や本数をお願いします)
5. 希望する提供方法(原則シリンジ法での対応となります)
6. 提供を希望する理由(言える範囲で結構です)
7. パートナーや家族の有無、同意が取れているかどうか
8. 提供エリア(おおよそで結構です)
その他気になる点がございましたらお聞き下さい
ここまで読んで下さりありがとうございます。
クリックで応援お願いします。