ドーモくんのブログ

杜の都仙台のベンチャー企業社長ドーモくんが子供の頃から三日坊主だった日記にチャレンジ

中国製は

2008年01月31日 | Weblog
中国製餃子のニュースは恐ろしいですね。私は、以前から中国製の食品は買わないのですが、おちおち外食もできませんね・・・。野菜の残留農薬問題、おもちゃの鉛問題、ペットフード問題、あらゆる分野で倫理観や意識、規制、事後処理などに問題がありますよね。昨日の話のスパムもそうですが、中国からのスパムは非常に多くて困っています。

迷惑メール全面禁止

2008年01月30日 | Weblog
総務省が迷惑メールを全面禁止する方針を固めたそう。ただ対応が後手後手という感じは否めない。現状と対応の差が数年レベルでずれていると思います。我社もそうですが、良心的なプロバイダーがOP25Bの対応を進めた関係で、現在の迷惑メールは大半が海外経由・・・。結局、海外との連携が出来なければ根本的な解決にならない。やはりネット社会がボーダレスである以上、世界基準のルールを定めて、規制しないと無理な所にもうきていると思います。

命名権は

2008年01月29日 | Weblog
知事の発言によると、宮城球場の命名権はそのまま継続のようだ。「品質を上げるためにやむなくした行為で斟酌の余地がある。」とのこと。???私にはその理屈がさっぱり解りません。グリーン購入の制度に適合する再生紙だから売れて、その結果、利潤を得た訳でしょ・・・。逆に言えば、利潤追求のための偽装なんでしょ。前のフルキャストと何が違うのでしょうか?球場は子供たちが夢や希望を持ち、たくさん集まる場所です。その子供たちに説明がつく話なのでしょうか?

だるま

2008年01月28日 | Weblog
毎年恒例で買うだるまについて、縁起が良くないという話を友人から聞きました。理由は「手も足も出ないから。」なるほど、色んな解釈があるもんだ。

坦々ごま鍋

2008年01月24日 | Weblog
寒い日が続きますね。こんな時期はやはり鍋ということで、スーパーで試食した坦々ごま鍋がおいしかったので作ってみました。具材は豚バラ、かき、豆腐、キャベツ、しめじ、ねぎ、もやし、そしてひき肉大好きな私としては、ひき肉たっぷり・・・。手軽でおいしく言うことなし。しめはラーメンで坦々麺。次回はもう少し、辛くしようと思います。

今年最初の勉強会

2008年01月23日 | Weblog
昨日は、今年最初の勉強会でした。内容は複合機のニューモデルについて。新しい機能や、使い勝手の向上など、より社内ネットワークの一翼を担うハードとして、洗練された機種です。その反面、機能が複雑になると操作が難解になる傾向があり、年配の方や機械が苦手な方が困惑することがあるのも事実。そこを解決するためのヘルプキーや、画面を大きく、単純にするためのユニバーサルキーがあるという優れもの。時代を反映して、迷惑FAXの拒否なんかもある。皆さんにも是非、見てもらいたいので、出張デモンストレーションもお受けいたしますので、お気軽にどうぞ。

NHK

2008年01月22日 | Weblog
いやービックリしますね。NHKにはコンプライアンス担当役員がいるんですね。社会正義を守るべき、公共放送でありながら、そんな担当を置かなければいけないっていうのは、どうなんでしょうか?しかも不祥事で辞任するとは・・・。ジャーナリズムって何なんでしょうか?こんな公共放送は必要なんでしょうか?逆に公共放送だから意識が低いという考え方もあるけど。

使いなれているもの

2008年01月21日 | Weblog
長年、使いなれているものがなくなると困りませんか?私は最近困っているのは、ここ何年も使いなれているウォータージェルが、どこにも売ってなく、困って、メーカーのサイトを見たら、なんとその商品自体がない!面倒くさいので、いつも短髪、しかも匂いがするのはだめ、という私にはピッタリだったのですが・・・。残念。

再生紙

2008年01月17日 | Weblog
我社の取扱商品には複写機、プリンタがあるので再生紙の問題は、無関係ではない。一連の食品偽装とは違って、品質自体は上がる方向の偽装だが、簡単に言えば、嘘をついて儲けようとしたことには変わりなし。子供の教育問題をとやかく言う前に己がちゃんとしないとね。ましてや世間では大企業と位置づけられ、そのおえらいさんが釈明会見してる訳だから・・・。役人の問題もそうだけど、エリートと言われるような社会の中枢にいる人たちがこれでは、日本という国が良くなることなんて無理なのではないでしょうか。消費する側も、エコとか環境とか、響きはいいけど、最後にどうなっているのか、きちんと見ていかないとだめですね。もしかしたら、全く無駄になっていたり、下手すれば逆の結果になっていたりすることもありえるのではないでしょうか?

かりんとう

2008年01月16日 | Weblog
最近、かりんとうをよく食べます。昔、子供の頃食べたかりんとうとは別物ですね。非常に上品です。黒糖が体にいいということで店頭に並ぶようになっているのでしょうか、商品もバラエティー豊富です。でもその中で選ぶのは、素朴な感じがする昔の匂いがするかりんとう・・・。で、間食もしないのに何でそんなに食べる機会があるのかというと、芋焼酎のおつまみに合うことに気付いたから・・・。

松焚祭

2008年01月15日 | Weblog
雪景色のあとは火の景色。今年も毎年恒例のどんと祭に行ってきました。例年通りり大崎八幡神社で身体堅固をご祈祷していただきました。外の鈴をからんからん鳴らして、拝むだけより、きちんと殿上に上がって祈祷してもらうと、いいような気がする私です。お願いは身体堅固。これだけは本人の努力だけではどうしようもないこともあるし、アントニオ猪木じゃないけど、「元気があれば何でもできる。」から・・・。今年は、寒くて裸参りの人たちは大変そうでした。気のせいか女性が多かったように思います。

雪景色

2008年01月11日 | Weblog
お正月に猪苗代の知人宅にいった時の写真です。畑一面が雪原となり、踏み込むと腰まで埋まるくらいの積雪でした。近辺にスキー場がいくつもある所ですから、この位は当たり前と言えば当たり前ですが・・・。仙台はこの冬も今のところ、ほとんど雪が降っていないので、なんかこういう景色を見ると新鮮な感じがしてしまいます。この冬はラニーニャ現象の影響で寒くなるとか言ってたのに、1月でも雪ではなく雨が降ってきます。あと何年かしたら、市街を走る分には、タイヤの履き替えも必要なくなるんじゃないかと思う今日この頃・・・。

うまい酒23

2008年01月10日 | Weblog
バロンドロートシルトポーイヤック。ボルドーのワインです。普段飲みには私にはちょっと高めですが、お正月、最初の一本ということで、まあこれくらいの贅沢はいいかということで買ってきました。タンニンが味わい深く、口に含んだ時と飲み込んだ後の違いが出て、とてもおいしいワインでした。また是非買ってみたいワインです。