goo blog サービス終了のお知らせ 

「潜在意識で願望達成」「引き寄せの法則」がわかった。

汝自身を知れ。
これが究極の答え。

録音アファと「すでにある」「もう叶っている」

2013-02-25 14:53:45 | 潜在意識
チケット板まとめのサイトの存在とかまだ知らない頃。
引き寄せの法則で「現在のストーリーでなく”望むストーリー”を語りなさい!」というのが腑に落ちたので、ある時、なりたい自分ストーリーを書き始めた。自然に気づいたらやっていた。

書き終わったら、今度はそれを音読してみたくなり。
結局、「録音して常に聞いてみたい!」となった。
なんかすごくワクワク感があった。

ここに自分なりのミソがあって、
サウンドレコーダーで録音してから逆再生に設定する。
そうすると、わけのわかんない外国語のようになる。
これでも潜在意識にはちゃんと届いているという確信があったし、顕在意識のブロックもすり抜けられるので絶対イイはず!ってテンションがあがった。

まずは潜在意識に刷り込まれる目安という21日間聞こう。
時間が許す限り聞きまくろう。と決めた。
自分を洗脳しよう。そうだ、脳を洗うんだ。
今までにない情熱がメラメラ燃えてた。笑


最初の1週間はハイテンションで、いろいろな気づきや直感もあって、さらに録音したい内容が増えてきて、追加録音したりした。
自分はもう望みの自分になりつつあるんだってワクワクした。

2週間くらいになると、自分の行動パターンが変化してきたのに気づいた。
努力して変えるとかいうレベルでなく、無意識に変化していた。
周りの人も今までには考えられない変化を見せたりと、あきらかに自分の体験する世界が変化してきているのを感じた。
「努力する」とか「このためにコレをしなきゃ」というdoが減っていった。
この時期くらいからチケット板まとめサイトを読んだりした。

このまま順調にいくのかと思いきや。
21日間になろうとする最後の数日間が、つらかった。
過去の「敗北」「自信がない」の思考パターンやら、
ホントにこんなんで変わるの?という「疑い」
「許せない気持ち」や「罪悪感」など、とっくの以前に癒したと思った問題のより深い層が露呈してきた。
あんなに「もう近い!」とワクワクしてた”望む自分の姿”が、やたら遠い他人事のように思えてくるし。かなり凹んだ。

でも今までの経験上、これらが単にブロックにすぎないこと。幻想であることがわかっていたので、いろんなメソッドをつかってブロックを癒していくと、ブレイクスルーが起きて、自分にもっと可能性を与えることが許容できるようになった。


そして、21日間になろうとする夜に、
突然「もうすでにある」という感覚に包まれた。
「もう叶っているじゃん・・・?」ていう意識になっていた。

自分が二つの領域の中間にいることが突然わかった。
昼と夜がまっぷたつにわかれているのを、どちらも見れる地点にいる感じだ。

「ある」という昼と、「ない」という夜。
実はどちらも同じくらいの真実度、リアリティで存在している。
しかも、好きなほうを選べる。

私は今まで「ない」という側面を設定していただけに過ぎない。
「ない」という地点から、「だから欲してる」「だから願望達成したい」というふうに考え行動していた。

じゃあなんでわざわざ「ない」を設定していたかというと、
それも私の望みだったから・・・ということが、今になるとわかる。

「ない」という夜を体験したかった。それが私の魂の望みだった。(地球の多くの人も同じなんじゃないかな?)
それを体験した後に「ある」を体験すればさぞ楽しかろう・・・と。

うまい例えかわからないけど、寒い日にコタツにはいってアイスを食べるってかんじ。笑

コントラストを楽しみたい、味わいたいって思ってた、ってこと。
コントラストを経験することで、より快を「感じれる」でしょ?


「分離」と「統合」
「闇」と「光」
「抵抗」と「受容」
みたいに。

「すでにある」と「まだない」
があるの。
どちらも選べるの。自分次第で。



・・・で。
設定を変更するがごとく、「すでにある」に立ち位置が変わったら、
願望がぜんぶ叶うのがわかるので、そのために何も「する」ことがなくなった。アファの追加録音もする気にならないし。
ポカーン。さあ、なにしよう?って感じ。

ある意味5月病みたいな。
今まで「願望達成」に夢中になってエネルギー注いでたのに、それがしなくていいことってわかったからね。

でも、それも「空しい・退屈」っていう側面を適用してたことに気づき、
世界が「退屈」と「おもしすぎる」という二面があるのに気づき、「おもしろすぎる」を設定。


達人さんたちによると、この意識になってからは早い、そうで。
ほ~って感じ。
すっごいテンションあがる、とかでもない。
なんかとても平常心。

電車にのろうとしていて、
すでに駅の改札を通ってるみたいな感じなのよ。今の自分は。
電車に乗るのがあたりまえすぎる現実なの。

望んでた自分ストーリーを今すでに「体験している」ってこと。
電車に乗ってるコマではないけど、そのコマにつながるシーンとしてもう「体験している」の。

チケット7章読んだことないけど、たぶんこの領域のことじゃないかな。

1月に「意図的創造の達人になってやる」と決めて、
今すでに叶ってるね~。
人が達人と思うかは関係なく、自分がこうなりたいと思ってた意識(すでにある)になれた!


いろいろ目の前に現れてきたら、また記事書くとするわ。