今回


わあ、何年ぶり!!


とっても嬉しかったのが
以前
北九州芸術劇場で11年間関わらせていただいた
合唱物語「わたしの青い鳥」の
チルチルミチルのコアメンバーが
応援に駆けつけてくれたこと‼️
近郊だったら駆けつけます
と言ってくれてたのだけど
日々のバタバタに追われて
連絡遅くなってしまったのですが
「もう旅の準備できてまーす」と!
すごーい‼️


わあ、何年ぶり!!
早速テーマソング
チル〜チル〜ミチル♪歌ったりして🥰
わたしも
小倉帰りたーい!
前日は宮島へ行って
呉ではクルーズ船にも乗ったりと
旅を楽しまれたようで何よりです!
3月大宰府でのコンサートも
また来てくれるそうで
嬉しいったら‼️

帰りのバスの中から
きれいな夕日が
労ってくれました。

そして
お気に入りの1枚
チェロを背負わせてもらいました!
チェロを背負わせてもらいました!
ケースと楽器合わせて
8〜10キロあるそうです。
チェロの職業病は
腰痛が第一位みたい
ずっと座って演奏するし
これで移動ですものね
なにも持たない歌い手は
やっぱり喉の管理を徹底しないとね😭
最後に
リーダーのうんちゃん、みっきーこと
海野幹雄さん
このたびは
素敵なtentation お誘いを
本当にありがとうございました!
うんちゃんの
素晴らしいチェロ
加えて
素晴らしい
俯瞰力、統率力、優しさ、大らかさ
スマートなMC
どれをとっても完璧!
天才って
こういう人を言うのでしょうね。
願わくば
ブラジル風バッハの再演を!
また
タンタシオンの皆さまとご一緒できますよう
精進してまいります!
ありがとうございました‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます