goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

タヒバリ

2010-02-01 19:30:58 | 河川敷
タヒバリです。いままでタヒバリのつもりで撮ってたけど・・・
あれ?図鑑調べていたらタヒバリなのかビンズイなのか分け分からなくなってきた
新山野の鳥にはビンズイが、新水辺の鳥にはタヒバリが載っているけど
水辺に居たからタヒバリでいいのかな?目じりの白も無いし。



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 3240mm ss1/250 f4.5 補正-0.33 中央部重点測光 10年1月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 2160mm ss1/320 f3.5 補正-0.33 中央部重点測光 10年1月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 3240mm ss1/320 f4.5 補正-0.33 中央部重点測光 10年1月


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドアップ、イカルチドリ | トップ | お食事中 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nikon-d40)
2010-02-01 19:42:24
私はいまだタヒバリは多分見たことがないですが、ビンズイは頻繁に見かけ、一度ビンズイを調べたことがあるのですが、ビンズイは目の後方に黒斑があるということなのでこれは多分ビンズイではないと思います。(※Birder初心者なので信用しないでください)
返信する
Unknown (チャタロウ)
2010-02-01 21:22:42
タヒバリ・ビンズイほんとに良く似てますネ実際には見たことないですが、図鑑で調べるとビンズイは目の後方にある白斑で識別できるそうです。おそらくタヒバリだと思います。
返信する
Unknown (独弧)
2010-02-02 18:59:13
nikon-d40さん、チャタロウさん、コメントありがとうございます。
ビンズイはまだ見たことが無くてインターネットをあっちこっち調べてみると、
似ているようで、やっぱり違うみたいですね。

返信する

河川敷」カテゴリの最新記事