タヒバリです。この冬もやって来てくれました。
冬の河川敷は、暖かくなってくると陽炎が出て来てあまりいい写真が撮れません。
被写体との距離が遠ければ陽炎の影響が強く、写真がベコベコになったような感じに
なってしまいます。
このタヒバリはそこそこ近くまで来てくれましたが、連続で画像を確認すると
陽炎の影響をうけています。
すこし水滴の光源ボケが汚いみたいです。

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 2880mm f3.5 ss1/400 補正-0.67 測光[ ] 09年1月

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 1776mm f8 ss1/200 補正+0.33 測光[ ] 09年1月

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 4320mm f4.5 ss1/160 補正-0.67 測光[ ] 09年1月
冬の河川敷は、暖かくなってくると陽炎が出て来てあまりいい写真が撮れません。
被写体との距離が遠ければ陽炎の影響が強く、写真がベコベコになったような感じに
なってしまいます。
このタヒバリはそこそこ近くまで来てくれましたが、連続で画像を確認すると
陽炎の影響をうけています。
すこし水滴の光源ボケが汚いみたいです。

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 2880mm f3.5 ss1/400 補正-0.67 測光[ ] 09年1月

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 1776mm f8 ss1/200 補正+0.33 測光[ ] 09年1月

デジスコ TSN-884+50x IXY1000 4320mm f4.5 ss1/160 補正-0.67 測光[ ] 09年1月