goo blog サービス終了のお知らせ 

独弧求鳥

デジスコ写真時々一眼写真

ベニマシコ(雌)

2010-03-29 20:02:06 | 河川敷
ベニマシコ(雌)です。相変わらずの食いしん坊ぷりです。
天気が悪かったのでホワイトバランス、曇りで撮ったら、相変わらず黄ばんだ写真になってしまいました。


「ポチッとな」で、画像処理で明るさとRGBで青を上げた画像になります

デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1332mm ss1/160 f2.8 補正-0.33 中央部重点測光 10年3月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1800mm ss1/80 f3.5 補正-0.33 中央部重点測光 10年3月



デジスコ TSN-884+TE14W IXY1000 1332mm ss1/160 f2.8 補正-0.33 中央部重点測光 10年3月


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニマシコ(雄) | トップ | オシドリ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャタロウ)
2010-03-29 20:55:06
バックがグリーンだといいですネ、最近私もバックをグリーンに心がけています。
返信する
Unknown (いもぴざ)
2010-03-30 10:55:00
1枚目の処理した画像、私の環境では明るすぎるように感じます。
キャッチライトに写ってましたか?
返信する
Unknown (独弧)
2010-03-30 20:48:11
チャタロウさん、今の季節は、新芽?新緑の緑や
色々な花のボケが綺麗に出るといいですね。

いもぴざさん、気が付けば、、新しいモニター買ってから
モニターキャリブレーションやってないです。
それどころか、液晶酔いが酷いので、明るさを下げてました。
返信する
Unknown (いもぴざ)
2010-03-30 23:07:54
キャリブレーション、聞いたことはありましたが面倒くさそうですね。
当方の環境がスタンダード、と思い込むことにします。
返信する
Unknown (独弧)
2010-03-31 23:50:57
いもぴざさん、モニターキャリブレーション用にSpyderとか、あるらしいですが仲間内で購入もいいかも
返信する

河川敷」カテゴリの最新記事