「独弧求鳥」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ベニマシコ
(2011-05-05 10:29:15 | 河川敷)
ベニマシコです。今シーズンあきらめていた雄でしたが、なんとか撮ることが出来ました... -
ウグイス
(2011-05-04 18:28:09 | 河川敷)
ウグイスです。藪の中をチョコマカ動いていたウグイスも撮りやすい季節になりました。... -
アオサギ
(2011-03-24 18:43:49 | 河川敷)
アオサギです。今回は、接眼レンズにニコンの27... -
シメ
(2011-03-10 21:08:51 | 河川敷)
シメです。最近は、シャッタースピードと相談しながら絞って撮ってます。 ... -
イカル
(2011-03-08 22:19:10 | 河川敷)
またイカルです。コイカルを探していてイカルばかり撮ってます。 ... -
イカル
(2011-03-07 22:26:10 | 河川敷)
イカルです。木の実を食べつくしたのか、地面で餌を探して居ました。 毎回、イカル... -
イカルチドリ
(2011-03-04 21:47:05 | 河川敷)
イカルチドリです。暖かい日の昼休みの河川敷は陽炎が酷くって オートフォーカスも... -
シジュウカラ
(2011-03-03 22:02:18 | 河川敷)
シジュウカラです。なんかサヤエンドウみたいな実を食べていました。 ... -
コゲラ
(2011-03-02 21:17:25 | 河川敷)
コゲラです。欲張ってドアップで狙って見ましたが、動きの早い頭がブレまくってました... -
ノスリ
(2011-02-28 23:24:47 | 河川敷)
ノスリです。最近、仕事が忙しく、土日も仕事で2月は、昼休みにしか鳥を撮れませんで... -
足環付き
(2011-02-24 22:38:36 | 河川敷)
オオジュリンです。今期、初オオジュリンですが、家で画像チェックしていたら 足環... -
タシギ
(2011-02-22 23:20:31 | 河川敷)
タシギです。風景に溶け込み、見つけるのが難しいタシギも雪が積もれば見つけやすい、... -
ジョウビタキ
(2011-02-21 23:27:04 | 河川敷)
ジョウビタキです。朝、綺麗に積もっていた雪も、昼休みには、かなり融けてしまい ... -
モズ(雌)
(2011-02-18 23:00:44 | 河川敷)
モズ(雌)です。まだちょっと雪絡みが続きます。 ... -
雪が降った翌日に
(2011-02-17 22:46:50 | 河川敷)
雪が降った翌日、今回は水辺の野鳥達です。 ... -
雪が降った翌日に
(2011-02-16 21:22:17 | 河川敷)
雪が降った翌日、早めに会社に行き、いつもの河川敷に行ってみました。 ... -
コハクチョウ
(2011-02-15 21:45:41 | 河川敷)
コハクチョウです。日没間際、に白鳥飛来地近くに居たので寄ってみました。 1月の... -
出来れば・・・
(2011-02-10 23:16:40 | 河川敷)
マヒワの雌です。1ショットだけ撮れました。出来ればもう少し撮りたかったです。 ... -
ドアップでイカル
(2011-02-09 22:21:54 | 河川敷)
イカルです。木の実に夢中だったので、ちょっと近づいてドアップで撮ってみました。 ... -
イカル
(2011-02-08 22:20:57 | 河川敷)
イカルです。イカル続きで・・・ 最初に見つけた時は一羽しか居なかったのですが ...