榛名の麓から

突然ザスパにはまってしまい、何やら思ったり感じたりしたことを。

大分想像できるようになった?

2010-01-13 23:04:07 | ザスパ草津
来週から始動だから、もう新規発表もタイムリミットかなと思っていたら、昨日新監督・選手の会見があったんだ・・・群馬にいなかったもんで・・・

今日じっくり上毛新聞やらJsGOALの記事を見て、「そうなのか」と思ったわけだが。やっぱり言葉にしてもらうと分かるな。
・・・柴田選手、FW起用じゃないわけね、その理由がセットプレーからの失点対策。何せ去年の失点の半分は減らせた、ということだから、都倉のポストの代わりではないわけだった。

戸田選手が選ばれたのはピッチの監督ってことらしいから、「くすぐられた」という口説き文句もその辺のことだったのかな? 確か日韓WCの時、トルシエの言いつけを守ってライン上げようとする宮本(だったっけ?)に、「待ってりゃ来る相手に上げてんじゃねぇ~よ」って言ったという話をTVで見たぞ。

こりゃサンデンでの練習の声が去年より激しくなるのかな? 去年は練習試合のとき、クマがピッチサイドから色々アドバイスの声を出してたのを目にしたが、ああ、早く戸田選手の声を聞いてみたいもんだ。

って、コーチでもない人にプレーより先にコーチングを期待するってのもちょっと変か・・・。

コーチと言えば、U‐15監督の依田さんがトップチームのコーチへ!
そして、「生え抜き」渡が戻ってU‐15のコーチへ。
ライセンス持ってるテラも戻って来ないかな?


なにはともあれ、「僕にサッカーの場を与えてくれた草津(のため)に」みたいなことを言ってくれた御厨選手から、「高さじゃ負けない」の柴田選手まで、「よくぞ草津に来てくれました」の気分とともに、「今年の草津をイメージして楽しむ」をやって、カウントダウンして週末を待ちますか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。