goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと:「私設いけだ阿波踊り研究室」

阿波踊り大好き行政書士の日記
武術談議、阿波踊り談議が大好きです。地元の方はお気軽に(笑)

板に

2010年09月15日 22時13分42秒 | Weblog
 公民館生涯学習講座の講師も、、

少し板に付いてきたかもしれません(笑)

まあ、空手の指導歴も古いですし、

ある意味、人に技術を指導するのは経験豊富。

参加者も多いので、人気講座になっているかもしれません。

 さて、今日ある道場の方針について問い合わせを頂きました。

営利で運営している道場は、月謝はお話の通りです。

うちの場合は、ボランティアですので。

空手を名のるなかには、きちんとした技術指導のできない

道場もありますので事前に良く調べられるのが一番です。


いろんな

2010年09月14日 08時19分03秒 | Weblog
 昨日は、O教室。

いつものように朝7時45分自宅発。

脇町まで下道、以後藍住まで高速のお決まりコース。

マックで朝食後、9時50分頃会場入り。

ほんまお決まりになりました。

 さて、昨日はO連長より突然の営業のご紹介。

正直、僕が参加して良いのか迷いましたが、いろんな経験を積むのも修行。

参加させて頂きました。

夜は会館に。自分が踊ったあとだけに、感じる事が多いですね。

昨日の会館で感じた事は、

踊る時の余裕っていうか、まっこれも経験積まないと

できません(笑)


疑問

2010年09月11日 08時08分36秒 | Weblog
 今日の徳島新聞に、三好市「敬老会のご案内封筒に葬儀場の広告」「総務課長陳謝」って記事が出ていた。

行政サービスって、、、サービスって配慮の事でしょう??

はっきり言って総務課の怠慢でしかないですね。

課長の議会陳謝で「はい、一件落着」だろうか。

ここ数ヶ月、職員の言動に疑問を持つ一市民として、

今後、厳しい目で行政を見ていく必要を痛感した。

街の噂

2010年09月10日 08時18分58秒 | Weblog
2日続けて

オアシスのお風呂、銭湯と通う。

いろんな街の噂も聞けました。

泥酔者が、他連にからんだ某連の話も

僕と全く関係ない人が話してました。

狭い街ゆえ見ている人は見ています。

自分らの連も、

マナーだけは気を付けないと。

そう言えば、

今年のお盆最終日に、男は丸坊主で有名な

某新調の連さんが、駅前を自主的に掃除してました。

この連さんは、少し強面がウリですが

礼儀も良く以前から好感をもっていました。

その横を、某職場連の法被着た人がふざけて通り過ぎているのと

好対照でした。

本当は、立場的に某職場連とかが率先しなければいけないと思うけど。

やはり、マナー、、大切ですね。


O教室にて

2010年09月07日 08時02分03秒 | Weblog
 昨日は、O教室。

すっかり月曜午前中の定期となりましたが

出来るだけ低く踊れるように奮闘中です。

昨日は、あまり団扇を振らないサバキを教えていただきました。

今年のお盆から、なんとなく自分の踊りの型が見えだした

と思います。

自分の特長として人から、所作が柔らかいとよく言われますが

それも活かしつつ、ボスのお言葉通り低さも求めていきたいです。

低くというより、身体をまとめるって言ったほうがピッタリなんかな?

まとめれば低くなりますから。

ん~、このオフはする事が満載じゃ~


辛口ですが、あえて

2010年09月03日 10時27分19秒 | Weblog
 地元の阿波踊りも、終了後に阿波踊り連も協力して一斉清掃をって意見があります。

一理ありますが、2点ほど問題が。

1:終了時間まで踊っている連が何連あるのか?
  一斉清掃を嫌がって、早めに終わる連が出ないか?

2:地元観光連から率先して行わないと、一般連の協力は得られないの  では。

特に、2の観光連は、市の指定している4連を指します。

市に依頼のあった営業や、前夜祭出演等は、この4連さんだけっていう事になっています。

だから、一斉清掃にしてもこの4連が率先しないと

心ない人から「良いとこ取り」って言われかねません。

それと、終了時間まで踊っている連が何連あるのかってデータも必要ですね。

最近特に、お客さんの引きも早くなっています。

一斉清掃のアイデアも良いですが

最後に、総踊りをかけるとか、

まず、もっとお祭り自体を活性化するプランが出てきて

それらを実行した後に、清掃云々と思います。

特に、今年はお客さんからのクレームも多く聞きました。

へそっこ公園のステージ順番が決まっていないのは

贔屓の連を見たいお客さんにとってもの凄く不便らしいです。

また、ある一般連などは泥酔した人が他連に絡んでいるのもほったらかし。

自分らは楽しむ踊りを標榜してますが、他連に不快な思いをさせて

自分らが楽しむもあったもんではないと思うのですが。

参加連による一斉清掃は、良い事ですが

先ずは、主催者、参加連とも意識改革が先と思います。