goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと:「私設いけだ阿波踊り研究室」

阿波踊り大好き行政書士の日記
武術談議、阿波踊り談議が大好きです。地元の方はお気軽に(笑)

あわこい企画開催

2016年12月16日 08時37分58秒 | Weblog
新年2月19日日曜日13時~15時に、

三好市やぎう座をお借りして

(楽しい阿波談義しま専科)という企画を

催します。

今まで踊りを見て頂く企画は沢山ありましたが、

この企画は、ズバリおしゃべり(笑)

お菓子つまみながら、技術論から裏話まで

映像鑑賞も有り!

踊る人も見る人も楽しくお話しませんか!

あわこい企画なので、500円だけ会費が必要ですが、

お菓子とジュース代です。

案内人は、私が務めさせて頂きますm(_ _)m

事前申し込み必要です。

あわこいパンフは、

私の事務所、理容山口、ファクトリー池田にあります(笑)全部同じ場所ですね(笑)



活きた無駄使い

2016年12月09日 21時21分19秒 | Weblog
「活きた無駄使い」。とても大事ですね。

昔々、若い子らと飯食べに行った時、

みんなで料理つついてワイワイやって、

じゃ割り勘で!となった瞬間、

「僕はうどんしか食べてないので、それだけ払ってきます」

って、レジに行った子がいた。

一瞬で場がシラケた事を憶えています。

人とのお付き合いは、

例え飲まなくても、割り勘(笑)

そんなお付き合いがいいですね(^o^)


あとわずか

2016年10月24日 14時31分43秒 | Weblog
国家試験まで、秒読みになってきました。
受験生の皆様、今の時期は
「あれもできていない」
「もっと勉強したらよかった」
と、焦りを感じます。

私もそうでした。
ただ、今年はダメだってならないで下さいね。

みんな同じ焦りを感じています。
一生懸命頑張った人ほど
感じています。

だから、勉強を積み重ねた自分を
信じてあげてね。
残り僅か。精一杯頑張れ

時代かな

2016年10月10日 08時51分45秒 | Weblog
先日、某会で

行事をお願いすると、

「子供が云々」と言って断られるけど、

再々、子供ほったらかしで飲み歩いているご夫婦の

話しになりました。ご都合主義とでも

いうのでしょうか?

最近、そんな人が増えているそうです。

何のお世話役でも

大変だなと実感した次第。


ステージあるよ!(^^)!

2016年09月24日 14時35分52秒 | Weblog
地元や近隣地域から

12月までの出演、

ホント多くのお声をいただきました。

私感ですが、

私ども踊り子は、

地元を大切にして

地元で可愛がってもらって

ナンボの世界と思っています。

地域貢献なんて大きな事は言えません。

まだまだ芸の無い連ですので

一生懸命で臨みます。

宜しくお願いしますm(__)m





無料相談会のお知らせ

2016年09月16日 22時14分34秒 | Weblog
行政書士みよし相談室のお知らせ
遺言書、相続書類、離婚協議書など書類作成上のご相談を承ります。

費用  無料

場所  三好市総合体育館1F小会議室
日時  平成28年11月7日(月)

①午後6時~午後6時40分
②午後7時~午後7時40分
(要予約)

問い合わせ先 090-1327-1912
行政書士 山口宰弘


あとすこし

2016年09月10日 23時47分03秒 | Weblog
11月第2日曜日、、、
そうです。
行政書士試験の日。
受験生の方は、
そろそろ焦りがでてくる時期ですね。
あれも出来ていない。
これも覚えていない。
そんな事が、頭の中で大きくなります。
かじった程度の勉強では論外ですが、
この1年しっかり勉強された方は、
合格の確立が絶対に高まっています。
あと少し、、
頑張って下さいね。