金木犀の甘い香りは 秋と冬の間に溶けて消えてった
今日から11月。
誕生月は 魂が浮遊する
今日は美輪さんの音楽会を観に行った。
やっぱりな。
あの人 無重力を作れるよやっぱりな。
私は無重力ジャンキー
今日から11月。
誕生月は 魂が浮遊する
今日は美輪さんの音楽会を観に行った。
やっぱりな。
あの人 無重力を作れるよやっぱりな。
私は無重力ジャンキー
龍は思ったより 速く飛ぶ
そして未だに天狗は現れない
ランナーズハイと 絵でいく ZONEの世界は色は対象的だけど どちらも 無重力
ん?マテヨ。
でもこの前のは色は一緒だったか!
そこに文字やら数字が浮いてたか。
ZONEにもイロンナ世界があるのだな
三才の時に海で溺れた時も海の中では無重力だった
無重力あじわうと
やめられないんだな
無重力ジャンキー
さてさて明日は帰りにタワレコ行くか 本屋に行くか 迷いどころだー
そして未だに天狗は現れない
ランナーズハイと 絵でいく ZONEの世界は色は対象的だけど どちらも 無重力
ん?マテヨ。
でもこの前のは色は一緒だったか!
そこに文字やら数字が浮いてたか。
ZONEにもイロンナ世界があるのだな
三才の時に海で溺れた時も海の中では無重力だった
無重力あじわうと
やめられないんだな
無重力ジャンキー
さてさて明日は帰りにタワレコ行くか 本屋に行くか 迷いどころだー
最近 読んだ本に興味深い事が書いてあった。
私はよく 金縛りにあうことがある。
著者も金縛りにあっては怖いおもいをしてたみたい。
そんなある日 金縛りにあったとき 何故か空を飛べるように なったみたいで、それからは金縛りにあうたびに 空を飛んでは楽しんでいたそうです。
金縛り=怖いもの
ではなく
金縛り=何でもできちゃう楽しい時間
みたいな そんな様子が伺えて 私も金縛りを心待ちしていました。
そして 久々に昨日 金縛りが 体を襲ってやってきました。
足の方から誰かが上ってくるのが 分かるけど 私は飛べると思い うかれてたら あっさり そいつは 私の体からおりて 消えてしまった。
第一回 明晰夢 失敗です。飛べなかった…
次回はいつ来るかな…
私はよく 金縛りにあうことがある。
著者も金縛りにあっては怖いおもいをしてたみたい。
そんなある日 金縛りにあったとき 何故か空を飛べるように なったみたいで、それからは金縛りにあうたびに 空を飛んでは楽しんでいたそうです。
金縛り=怖いもの
ではなく
金縛り=何でもできちゃう楽しい時間
みたいな そんな様子が伺えて 私も金縛りを心待ちしていました。
そして 久々に昨日 金縛りが 体を襲ってやってきました。
足の方から誰かが上ってくるのが 分かるけど 私は飛べると思い うかれてたら あっさり そいつは 私の体からおりて 消えてしまった。
第一回 明晰夢 失敗です。飛べなかった…
次回はいつ来るかな…
今日で5日目。
早朝
近所の公園で
本気ラジオ体操やっております。
夏だからね
本気ってのはあれよ
ダラダラ体操するのではなく ビシッと伸ばすとこは伸ばす
みたいなね
人生で初めてラジオ体操を本気でやってみると 筋肉痛いただきました
ラジオ体操
なめちゃいかんな
ラジオ体操が始まるまでは中国式の体操をして体をほぐします
それから ラジオがかかり足踏みが始まり みんなでラジオ体操の歌を歌います。
あーたーらしーい
朝が来た~
希望のあーさーが
途中
歌詞分からないので
フンフン言ってごまかしております。
私は自分にあまいので 無理せず行ける時に行くんです。
今朝は おっちゃんに
『今日は来たな~』と言われました。
年齢層は高めです。
私が一番若いんだな!
ひゅー
早朝
近所の公園で
本気ラジオ体操やっております。
夏だからね
本気ってのはあれよ
ダラダラ体操するのではなく ビシッと伸ばすとこは伸ばす
みたいなね
人生で初めてラジオ体操を本気でやってみると 筋肉痛いただきました
ラジオ体操
なめちゃいかんな
ラジオ体操が始まるまでは中国式の体操をして体をほぐします
それから ラジオがかかり足踏みが始まり みんなでラジオ体操の歌を歌います。
あーたーらしーい
朝が来た~
希望のあーさーが
途中
歌詞分からないので
フンフン言ってごまかしております。
私は自分にあまいので 無理せず行ける時に行くんです。
今朝は おっちゃんに
『今日は来たな~』と言われました。
年齢層は高めです。
私が一番若いんだな!
ひゅー
拝啓 トム・ピリビ様
どうもこんにちは
あなたに お会いしたことはありませんが きっと同じ種族だと思われる方々に出くわしたので 思いきって声をかけてみました
一人目
『あの~もしかしてトム・ピリビさんのお知り合いの方ですか?』
『えーまぁー』
二人目
『あの~もしかしてその帽子を被ってらっしゃるって事は…』
『トム・ピリビの知り合いですが何か』
三人目
『あの~』
『そうですけど!』
四人目
『……。』
『ですよね~』
まるでロールプレイングゲームのように仲間になってもらい 私もヘンテコ帽をGETしたわけです
トム・ピリビさん
これであなたに会える日が近づいたんじゃないでしょうか
お会いできる日を楽しみにしています
ドイマユミ
―――――――――――
炊飯器みたいに私の頭をパカッと開けてみると 脳内で 小人やら妖精やらが 陽気に お尻を振りながら踊っていたわけなんですな
そんな変態脳ミソは置いといて 今日はエレクトーンの発表会でした!
私の作ったヘンテコ帽子をみんな嫌がらず被ってくれました。
今回賞はいけんのかな~とか思ってたけど、まさかのジョイフル賞貰っちゃいました。
やりましたね。
曲目は
そう!
『トム・ピリビ』
トム・ピリビって誰だよ!
どうもこんにちは
あなたに お会いしたことはありませんが きっと同じ種族だと思われる方々に出くわしたので 思いきって声をかけてみました
一人目
『あの~もしかしてトム・ピリビさんのお知り合いの方ですか?』
『えーまぁー』
二人目
『あの~もしかしてその帽子を被ってらっしゃるって事は…』
『トム・ピリビの知り合いですが何か』
三人目
『あの~』
『そうですけど!』
四人目
『……。』
『ですよね~』
まるでロールプレイングゲームのように仲間になってもらい 私もヘンテコ帽をGETしたわけです
トム・ピリビさん
これであなたに会える日が近づいたんじゃないでしょうか
お会いできる日を楽しみにしています
ドイマユミ
―――――――――――
炊飯器みたいに私の頭をパカッと開けてみると 脳内で 小人やら妖精やらが 陽気に お尻を振りながら踊っていたわけなんですな
そんな変態脳ミソは置いといて 今日はエレクトーンの発表会でした!
私の作ったヘンテコ帽子をみんな嫌がらず被ってくれました。
今回賞はいけんのかな~とか思ってたけど、まさかのジョイフル賞貰っちゃいました。
やりましたね。
曲目は
そう!
『トム・ピリビ』
トム・ピリビって誰だよ!
肩甲骨は 【健康骨】かと思い 健康骨が健康でない(痛みなどを感じる)場合
今のお前は健康骨じゃないかと 自分の体にクレームをつけてたら
玄関のドアをノックして夏がやって来た
肩甲骨なんだな
暑が夏いぜ
とは よく言ったもんだな
こりゃ まだいれてもやってない夏にやられてるな
あーつーいー
左頭部 便所の棚でぶつけた古傷 痛む
あーいーつー
いや
あーつーいー
さて 玄関先で待っている夏を 家へといれてやるかどうか 迷いどころだが この夏を入れてやらないと きっと秋は来てくれない
しかしまだ梅雨も明けてないじゃないのか
まあ夏の終わりも好きだから いれてやるかな
1、2ヶ月 夏が我が家に居候するんだったら 電気代くらい出してもらいたいもんだよ まったく
とろけるような
脳みそ
プリンにして食べてしまうかな
今のお前は健康骨じゃないかと 自分の体にクレームをつけてたら
玄関のドアをノックして夏がやって来た
肩甲骨なんだな
暑が夏いぜ
とは よく言ったもんだな
こりゃ まだいれてもやってない夏にやられてるな
あーつーいー
左頭部 便所の棚でぶつけた古傷 痛む
あーいーつー
いや
あーつーいー
さて 玄関先で待っている夏を 家へといれてやるかどうか 迷いどころだが この夏を入れてやらないと きっと秋は来てくれない
しかしまだ梅雨も明けてないじゃないのか
まあ夏の終わりも好きだから いれてやるかな
1、2ヶ月 夏が我が家に居候するんだったら 電気代くらい出してもらいたいもんだよ まったく
とろけるような
脳みそ
プリンにして食べてしまうかな
いまだに CDウォークマンを 使っていることに驚かれた
あのズッシリ感とシュルシュルーと回っていくのが好きなんだけど
まあ実際問題はただiPodとかが分かんないだけなんだけど
音楽は好きだけど 詳しくないから
知り合いに オリジナルオムニバスCDを作ってもらった時は すごくドキドキしたな~
いつもと違うジャンルがヘッドホンから流れ脳ミソに衝撃を与える
もっと、いろんな人の オリジナルオムニバスCD欲しいな~
あの子やあの人だったらどんなの作るかなー
勝手に妄想して楽しみになる
誰か作ってくれないかな(笑)
昨日聞いた 中で やっぱeastern youthはよかったな
でもなんやかんやで 中谷美紀が煌めいてた
曲順や組み合わせでまたその一曲が変わってくる
そして朝方にみた映画【バスキアのすべて】にぶちのめされた
まだまだ足りないな
あのズッシリ感とシュルシュルーと回っていくのが好きなんだけど
まあ実際問題はただiPodとかが分かんないだけなんだけど
音楽は好きだけど 詳しくないから
知り合いに オリジナルオムニバスCDを作ってもらった時は すごくドキドキしたな~
いつもと違うジャンルがヘッドホンから流れ脳ミソに衝撃を与える
もっと、いろんな人の オリジナルオムニバスCD欲しいな~
あの子やあの人だったらどんなの作るかなー
勝手に妄想して楽しみになる
誰か作ってくれないかな(笑)
昨日聞いた 中で やっぱeastern youthはよかったな
でもなんやかんやで 中谷美紀が煌めいてた
曲順や組み合わせでまたその一曲が変わってくる
そして朝方にみた映画【バスキアのすべて】にぶちのめされた
まだまだ足りないな