☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

お裁縫

2020-04-08 09:29:00 | 日記
先週末にGUで買ったパンツがフルレングスで殿中状態だったので
嫌々ながら自分で裾上げしました
で、その前にDAISOで縫い針とマチ針と糸を買いました
裁縫箱はあるけれど、私は希代の(笑)手汗女なので
裁縫箱の縫い針もマチ針も錆びて使えなかったのです
昨日の午前中、家の中は寒かったので手汗は出なかった
洗濯済みだったので早速履いて1日過ごしたんですが
お風呂の前に脱いだら、マチ針1本刺したままでした
裁縫箱を片付ける前に使ったマチ針を数えてたんだけど
どうやら1本刺したまま数えたらしいです

裾はちょうど良くなったけど、このパンツは全体的にデカい
1サイズ下でも良かったんじゃないかと思うくらい腰回りに余裕がある
細い人が履いたらゆったりなところがオシャレなんだろうけど
デブにゆったりは太さが倍増するだけだわね
履くけど




昨日も日南市で感染者が出ました
先月末に家族で福岡に行っていて、前日に感染が確認された
(昨日東京と書いたけど、福岡だった)
40代会社役員と福岡で会食していたらしいです
で、宮崎市保健所が日南市保健所に濃厚接触者として問い合わせ
日南市保健所が症状を確認して検査したら陽性だったんだって
保健所の方はしっかりお仕事されてるということです
UMKのアプリを入れているので県知事の会見とか見てるんですが
「感染者のプライベートは詮索しないように」と言われているけれど
40代会社役員は詮索されてネットで晒されるんじゃないかな
何しろこの御仁、それらしき症状が出てきて
妻子に移さないようにと宮崎市内のホテルに宿泊したので
そのホテルは2週間の休業を余儀なくされ
対応したフロントの人に微熱があるとか…
昨日インタビューを受けたホテルのマネージャーが
休業の宿泊キャンセルだけで1千万以上の損害だと言ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする