goo blog サービス終了のお知らせ 

Do waiya!

日々のこと ハンドメイドのこと

寒い日々

2007-05-19 16:35:42 | 日々のこと





 が、続いておりますが、

 皆さん体調崩されてないですか?

 

 
 青森は、ここ何日か凄く寒いんですよ。

 でも、三日間連日で31アイス食べに行きました(笑)。

 毎日、行くメンバーは違うのですが、

 毎日変わらないメンバーが、

 息子と私(笑)。



                 


 二人で、一口食べては

 「(甘さが体に)しみる~☆」

 と、言いあってます。

 今日は、旦那様も一緒だったのですが、

 息子の「しみる~☆」には、

 「かわいいな~♪」と、目を細めてました。

 もちろん、わたしには無しですぅ。




 SHOP用に、子供用のシャツを作る予定です。

 試作品作り終えて、これから、パターンの微調整に入ります☆


 ただ、青森が寒いからか、私の季節感がおかしいのか(笑)、

 長袖なんです…。


 先日、沖縄の方(Tさん、有難うございます♪)から

 ご注文頂き、沖縄行きたいな~、

 もう暑いんだろうな~なんて想いを巡らせていていた時に、

 長袖はもうまずいのではないかと、気付いたという(笑)。

 
 
 可愛いシャツになる予定ですので、

 今しばらくお待ちくださいませ♪





 そして、先日ついにデビューいたしました!!





                  

                             圧力鍋!!

 欲しかったんです~☆

 愛用中です♪ 

 が、まだまだ慣れないっ! 頑張ります!!

 お肉なんか、ほろっとなるんですよ~♪

 大根も、煮崩れないのに味染みてるし☆ 嬉しい~。


 

 



 

ありがとうございます。

2007-05-15 15:22:03 | 日々のこと




 HPで、新作が見れないというご報告をいただきました。


 ありがとうございます!!

 早速、直させていただきました。

 そして、不手際申し訳ございませんでした。

 どうぞ、ごゆっくりお楽しみください♪


 本当に、ありがとうございました。





昨晩

2007-05-11 16:02:20 | 日々のこと





 の、我が家の話なんですが。



 息子、夜になってだいぶ落ち着いたのですが、

 それでも熱が39℃。


 旦那は、解熱剤(坐薬)をした方がいいのでは、と言います。

 私は、熱があっても、それなりに元気なら

 入れずにある程度までは熱を出しておきたい方。


 息子は、熱があるものの、歌なんか歌っていました。



 入れる、入れないの話になったとき。



 旦那 「坐薬、入れろって。」

 私  「元気だもん。無理して熱下げなくてもいいと思う。

     夜中に具合悪そうにしたらすぐ入れるから…



                        ザイヤク。」

 私、頭の中で“ザヤク(坐薬)”と判っているのに、

 なぜか、“ザイヤク”と言ってしまう…(笑)。

 
 すかさず旦那、

 「ザイヤクって何よ!?」

 なんて、突っかかってくるわけで。

 
 私 「間違った(笑)。“フンイキ”(雰囲気)を

   “フインキ”って言い間違える感じ」

 と、答えました。


 すると、旦那、バカだな~みたいな顔(笑)をしてたので、

 「なによ、昨日私に、坐薬って飲むやつって聞いてたくせにっっ」

 と、言い返してやりました!!


 旦那は、

 「一瞬、頓服薬かと、勘違いしたんだ」

 と、言ってましたが(笑)。



 まぁ、家の旦那と私とは、

 多分、同じくらいのレベルなんでしょうね☆

 それなりに、これでも、仲良くやってます(笑)。




 そして、息子。

 おかげ様で、今日になったら熱もだいぶ引けてます♪

 良かった、良かった☆



 

いいことがあるかもよ♪

2007-05-10 06:22:26 | 日々のこと






                 

                   サークル帰りの散歩道で見つけました♪

 

 私、よつばのクローバーを見つけるのが大得意!!

 これぞ、履歴書には書けない特技☆

 でも、これといって、書けるほどの特技もないんです…。




 そして、昨日もめげずにお弁当☆

                 

                 一応ね、アンパンマン弁当のつもりなんです(笑)

 

 息子、お弁当の蓋開けたときの食いつき良くってね~。



 アンパンマンの顔(海苔の部分)だけ食べて、

 丁寧に、両手合わせて「ご馳走様」って言ってました…。

 






 昨日の朝、なんとなく息子の体が熱かったので、

 熱を測ってみたら、なかったんです。

 でも、夕方くらいからグングンあがってきちゃって。

 
 熱のわりには元気なのですが、

 さすがに昨晩はうまく寝れてませんでした…。

  
 今日は、お家の中でひっそりとしていようと思います☆





風邪

2007-05-08 15:47:29 | 日々のこと




 
 をひいていた旦那様は、

 実家で一泊療養して、熱がひいたので

 我が家に帰ってきました。

 そして、息子と遊びに行く約束をしていたので、

 旦那様のお昼ご飯を準備して、

 息子と二人で、早々とお出かけ♪



 車の中で、はっと気付きました。

 もしかして、私って鬼嫁なのかしら??

 普通、看病とかするものなんですか?

 でも、熱下がってたし、こんなものですよね(笑)。


 そんな感じで、我が家のGWは終わりました☆

 皆さんは、どのようなGWを過ごされたのでしょうか。





 今日も、息子とお出かけ♪

 

                 

                          某公園にて。

 って、りんご公園って言うんですが(笑)、

 名前のとおり、りんごの木がいっぱいあるんです。

 今は受粉用になのか、

 ハチがたくさんいて、刺さないんだろうけど、怖かった~。


 

                 

 懲りずに、お弁当持って行きました☆

 今回もトマトが一番気に入ったみたい(涙)。

 こうなったら、またお弁当作ってみようと思います!!


 こちらの公園は、結構遊具があって、

 子供たちは楽しめるんですよ~♪

 息子も、何回も何回も滑り台を乗ってました。

                  

 
 家の息子、家の中でも外でも関係なく、

 私にべったり~♪というか、

 一人では遊べないんです。

 ですので、公園の遊具ももちろん私も一緒になって

 遊ぶのですが、

 なんていうんですか…、幅がね(笑)、きつくってね~。

           

                  

 そして、このカプセルみたいな遊具では、

 窓越しチュウは絶対なんです(笑)。

 どうしましょ。


 

 恥ずかしながら、これくらいで疲れてるのか、

 夜は息子と一緒に寝てしまいます(涙)。

 起きていたいのにっ。

 今晩こそは、ミシンしたいな~☆

 世の、趣味を持つお父さんお母さんはすごいな~。

 私も頑張りますっ♪




 

小旅行☆

2007-05-05 16:37:25 | 日々のこと




 盛岡に行ってきました♪

 ホテルに荷物を置いて、向かった先は

                 

                          盛岡駅です

 なぜかといいますと…。

 お目当てはこれ

                 

                            新幹線。

 もう、男の子を持った性かと。

 息子、案の定「乗る~!!」と、号泣しましたが

 そればっかりは譲れません(笑)。


 泣かせておきました(笑)。


 でも、すごく嬉しかったみたい♪

 ハハも嬉しいです!!



 そして、夜は居酒屋へGO!!

 もう、何年ぶり!?かに、お外呑みしました♪

 でも、息子は長い時間同じ場所に入れないので、

 ハイピッチで呑みましたよ~。


 


 おもいっきり、二日酔いです(笑)。

 多分、戻ってからの部屋のみが効いたのかと…。




 2日目は、メインの動物園だったので、

 二日酔いの体にむち打って、行ってきました。

 


   


 ゾウさんとキリンさんに大興奮でした♪

 よほど嬉しかったのか、

 ゾウさんのぬいぐるみまで欲しがって、

 もう、かわいいっ!!(←親バカ)

 買いました(笑)。



 本当は、ござ九や、みちのくあかね会や、光原社

 に、行きたかったのだけど、

 旦那様の具合が悪くなって、急いで帰ってきました。

 その脚で、病院に行ったのですが、

 風邪ということでした。

 一安心です。

 旦那の会社の人で、インフルエンザになった人がいて、

 てっきり、旦那もなったのかなと思っていました。

 まだ、疑いは晴れていないんですけどね(笑)。


 
 念には念をで、旦那様は実家に帰っていきました。

 早く治して元気になってね☆



 残りの連休は息子と二人っきりで、ラブラブしてます♪







かなり、遅れて

2007-05-02 16:05:38 | 日々のこと





 
 ますが、

 読みました、これ。

                 

 ほろっと、泣けてしまいました。

 最近で本を読んで泣いたのは、

 リリーフランキーの「東京タワー」以来かも。


 しかも、この本

 字数が少ないので、あっという間に読めてしまいます(笑)。

 
 まだの方は、是非どうぞ☆



 

 我が家では、三年前から、

 家の裏にアスパラを植えています。

 種から植えたのも、苗から植えたのもあるのですが、

 それなりの太さになっています。


 あまりに細いやつは、ベーコン巻きにして、

 旦那のお弁当行きですが(笑)。


 
 そして、もう今の時期から収穫が出来るのです!

 知らなかった~☆

 植えっぱなしでOKなので、

 めんどくさがりな私にピッタリの家庭菜園☆

               

 土から、ニョキニョキと生えてくる様は

 あまりにも可愛すぎます!

 そして、採れたてのものは、

 切り口からポタポタ水が落ちるくらい水々しく、

 ビックリするくらい、アマーイのです♪

 生でも、バクバクいけちゃいます!

 (生で食べてもいいものなのでしょうか?)




 これ、初めて知った感動☆

 家庭菜園にはまる方の気持ちが

 少しだけわかったような気がします。







 


弘前城の桜祭り

2007-05-01 16:02:00 | 日々のこと





 に、我が家でも早速行ってきました。

 お義母さんとの4人で行くのは

 毎年の恒例行事になっています♪



 が、あまりの混雑に車が進まず、

 Uターンして、お山の麓にある公園に予定変更です。

 公園の名前をど忘れしてしまいました…。

 「桜~公園」といった名前だったと思います。


 こちらの公園も、名前に桜がついているように

 桜のお花見が出来る公園なのであります。



 でも、山の麓なので、蕾ガッチリです。

             

 GWが終わるくらいに咲き始めるのではないでしょうか☆


 全然人がいなくて、のびのびとさせていただきました。

             

 しばらく、旦那様に息子の遊び相手になってもらって、

 私は横になっておりました。

 車酔いです…。

 自分で運転しないと酔ってしまいます…。

 可愛げのない女です(笑)。



 復活した頃にはちょうどお昼で、

 すぐ近くにはお店らしいお店が無いので、

 お弁当持参してて良かった~。

               

 キャンプ場も兼ねている公園なので、

 焼肉もOKです。

 そんななかに、七厘持参のカップルがいて、

 ほのぼの雰囲気でした☆


 我が家でも、七厘購入決定♪

 家族三人だけの焼肉には丁度いいかも☆





 弘前城、今が桜、丁度いいのではないでしょうか♪

 外堀の周りしか見れなかったのですが、

 すご~く綺麗でした♪


                

 本当に、弘前城の桜綺麗なんですよ~☆

 見る価値ありです♪



 我が家では、夜桜でリベンジしようかなと思ってます(笑)。








 

 

帰って来ました♪

2007-04-30 02:10:02 | 日々のこと




 息子の風邪も、ひどくなることなく

 元気イッパイだったので、

 実家に泊まっていました♪



 母は、頑張って色々連れ出してくれ、

 一日で海に山にと、大忙しです☆

 単に、田舎なのでどちらもあるという話なのですが(笑)。



 目的は、海に船を見に行くこと!

 途中の山は、寄り道程度のはずだったのですが…。

 
 気付けば、母は完全武装で山菜取りに夢中です(笑)。 

              

 この姿の数秒前までは、ヒール靴はいてました……(笑)。


 息子はといえば、

 どんどん山の中へ入っていき、

              

 私は、冬眠明けの蛇やクマに遭遇するのでは!?と、

 怖かったもので、

 必死に戻ろうよ~と説得している最中の写真です(笑)。


 でもそのおかげで、こんな素敵な出会い

    

 が、ありました♪ すっごく、綺麗だったんです☆


 森林浴をして気分が良くなり、母に

 「マイナスイオン浴びて元気でたよっ」

 と、御礼を言ったら、

 「山の空気はおいしくて、すっきりするよね」

 と言われ、なんだか私と母とじゃ

 言葉の重みが違うわと、思ったり(笑)。


 とにかく、楽しかったです。


 たぶん雪解け水であろう、水のせせらぎ。

             

 冷たくって、息子も一度手を入れたっきりでした。

 もう少し暖かくなったら、また連れて来たいな~♪




 そして、海♪

 日焼けは嫌だけど、海大好き♪

 息子は、船を見れてバルストロード(トーマスのお話のキャラ)だー!!

 って、喜んでました☆

              

 貝殻を拾ったり、砂に絵を書いたりして遊んでたのですが

 風がとても強くて、早々に撤収。

 息子は不完全燃焼だったみたい。


 また来ようね♪


 
 昔と比べると、シーグラスが少ないですよね?

 あれは危ないので、無いのはいいことなんでしょうが、

 私が子供のときなんかは、

 見つけると嬉しくていっぱい持ち帰ったりしてました。

 綺麗なんですよね~。

 今回は一個も見つけることが出来ず、

 ちょっとビックリです。





 明日(今日)は、弘前城でお花見♪

 早起きして、お弁当作っていく予定です☆ 
 







明日から

2007-04-26 17:09:03 | 日々のこと




 三日間ほど、留守にいたします。

 ので、メール等のお返事少し遅れます。

 お返事は必ずいたしますので、

 ジャンジャン、メールくださいませ♪



     *     *     *     *     *     *


 世の中は、後何日かでGWですね☆

 我が家でも、楽しみにしております。

 が、

 なんか、息子風邪ひきさんになってしまいました(涙)。

 明日から、旦那の外泊に合わせて

 私と息子は実家に行こうと思っていたのですが、

 状況次第では、お家でひきこもりかもしれません(涙)。



 昨晩、前の晩と、2晩

 息子のグズリ泣きが、1時間ペースでありました。

 その度に、暖かい布団の中から出て

 抱っこされてたので、

 たぶんそれで風邪ひいちゃったのかな~と思っています。

 
 しかし、わが息子、貪欲なまでに寝ない!!

 夜寝も昼寝も、もう眠いのに

 指でまぶたを広げてまで起きていようとするし(笑)。

 寝たら寝たで、ぐずるし(笑)。

 夜泣きに比べたらずいぶん楽ですが

 さすがに私も眠いです~。

 でも、これは私の仕事!

 しかも、私ってもしかして体頑丈っ!?

 て、くらい、ピンピンしてます(笑)。

 頑張るで~(笑)。



   *    *    *    *    *    *    *


 どうぞ、皆さん、楽しいGWをお過ごしください♪