goo blog サービス終了のお知らせ 

Do waiya!

日々のこと ハンドメイドのこと

最近の楽しみ

2007-07-19 17:12:08 | 日々のこと







 今日、公園にて。

 いつものように遊んでいると、

 息子が指差しながら、

 「ママ。ヒコウキがクモ、つくったねぇ」

 と言いました。

                   

                              飛行機雲


 この子は本当に、

 私のツボを心得ているわ(笑)。







 最近の私の楽しみ♪

 それは。

                  
 
                   ママチャリに、チャイルドシートつけました♪

 

 この自転車で、サイクリングしてます。

 雨の日以外、ほぼ毎日☆


 やっと、乗ってくれるようになりました♪

 いや、まだ体をグラングランさせて

 危ないときもあるのですが、

 息子も楽しそう!

 そして、何より、私のちょっとした運動にもなってて

 一石二鳥♪


 これまでは、息子の三輪車を押しながらの散歩だったので、

 正直なところ、早く帰りたいな~と思ってた!!

 だって、暑いんだもん(笑)。



 
 もう、この自転車のおかげで、

 風を感じることが出来る(笑)ので、気持ちいい!!!



 町内のいろんな所に出没中です♪





 

誕生日でした

2007-07-16 16:49:35 | 日々のこと







                  


 昨日は、息子の3歳の誕生日でした♪

 ささやかながら、旦那の実家の方々を招いての

 誕生日パーティを☆



 本当に、あっという間の三年間でした。

 息子との日々、これからも大切に過ごせたらなと思います。




 
 バースデーイヴの話、ちょっといいですか?



 昼寝をしなかった息子、

 いつもより大分早めのご就寝。

 といっても、八時半なんですが(笑)。



 私、嬉しくて嬉しくて(笑)。

 今晩は、自分の時間よ!!と、嬉々としておりました。

 それは、旦那も同じで、

 「僕チン、飲みにいってきまーっす♪」

 (とは、言ってませんが、そんな雰囲気でした。笑)

 と、

 足取り軽く、家を出て行きました。



 しかし、その後が荒れた、家の息子。。。


 寝て、30分もしたら、ぐずり始め、

 徹底的な夜泣きに変身(涙)。

 これは、まぁいい。


 息子が寝て、少ししたら、

 酔っ払った旦那がご帰宅。

 しばらくすると、また夜泣き。

 この夜泣きがひどかった。

 と、言うのは、

 卒乳して、半年たったのに、

 何故か、いきなりおっぱいを欲しがったんです。

 しかも、しつこい(笑)。

 かな~り、しつこかった!

 この事は、息子が大人なったら話して教えようと思ってます。

 たぶん、

 「母さんのを。。。(吐)」

 と、なるんでしょうね。

 話したいことが沢山あって、楽しみ~(笑)。



 こんなことってあるんですね~。

 もう既に、息子の思考回路の中から

 夜泣きにおっぱいはなくなってると思ってました。


 もちろん飲ませませんでしたが(もうでないし)、

 飲ませてたら、どうなってたのかと、

 少し興味も湧いております(笑)。




 最近、なにかとバタバタ過ごしてた私。

 縫い物も、かなり、スローペースで進めております♪

 それも、また自分のペースかなと☆


 どうぞ、これからもお付き合いくださいませ☆







 

只今、帰りました♪

2007-07-03 17:27:54 | 日々のこと






                  

 

 あっという間の、2泊3日でした。

 私と息子、実家生活を満喫!してきました♪



 日中(昨日)は、相変わらずのお外遊び☆

                  

                                海に

                  

                   

                               滑り台に

 と、大忙しでした。


 久しぶりに、実家に行くもんだから、

 息子を喜ばせたくて、私の母は張り切ってくれます(笑)。

 大興奮ですよ、息子。


 普段は一日で、海と滑り台、ハシゴしないもんねぇ(笑)。


 この滑り台がある施設にも

 ローラー滑り台があるんです☆

                  

 結構長くて、そして結構スピードも出ます。

 そこで息子、男気が生まれたのか、

 「ママ、今、助けてあげるからっ!!」

 と、一生懸命男気アピール☆

                    





 ……頼むから、離してくれっ。 危ないんです。。

 言えませんがね(笑)。



 そして、せめてもの恩返しということで(笑)、

 晩御飯だけ作りました。

 この3日間でした家事、晩御飯準備と、洗濯だけ(笑)。

 極楽でした♪


 そして、昨日の晩御飯も、「たこ焼き」という、

 かなり簡単なご飯。



 でもね、

 家の父が言うんです。




 「おいしいっ!! 結婚して(料理)腕上げたなっ!!」
 
 って。。。。

 
 私も大概の<親バカ>だと、自分で思っているのですが、

 もう、家の父は、バカですよ、バカバカ(笑)!

 いえ、ありがたいんですけどね(照)、

 だって、専用の粉溶いただけですからねぇ(笑)。




 と、鋭気をつけ、帰ってまいりました♪

 明日からまた頑張るぞ~!!




 =今回の帰省での、一番の収穫=

 4年前から借りてた、ロンバケのビデオを

 お友達に返せたこと(笑)。

 あぁ、スッキリ!
 



 
 


日頃心がけていること

2007-06-30 18:17:19 | 日々のこと





 毎日の家事。

 いかに楽に済ませるか。。。

 考え、そして心がけています(笑)。

 どれだけ楽する気かと、お叱りを受けそうですが(笑)。

 



 家事の代表とも言える、お料理。

 

 我が家では昨晩の夕食は、コロッケ。

 
 
 我が家のコロッケは手作りですよ♪

               


 お恥ずかしい話、高校生になるまで

 コロッケって、

 家庭で手作りできるものだと知らなかったんです(笑)。

 実家のコロッケは、冷凍物でした(笑)。

 お友達で、毎日のお弁当を手作りする子がいたんです。

 (高校生ですよ!!)

 その子のお弁当に手作りコロッケが入っていて、

 もの凄いショックを受けました。

 お弁当作るだけでも凄いのに、

 コロッケ手作りしてる~!!って(笑)。

 即行で、レシピ聞いてメモリましたよ~。

 だから、私の家庭の味“コロッケ”は、

 母から受け継いだものではなく、

 お友達の味なんですね~(笑)。



 え~っと、話、戻ります。

 いかに楽するか。。。

 昨夜のコロッケ、多めに作り、

 今朝は残りのコロッケを使って、コロッケ丼に☆

                  

                    作り方は、カツどんを作るのと同じ要領で♪


 キャベツの千切りもプラスすると、

 シャキシャキと歯ざわりも出て、なお良しです☆

 もちろんこれも、昨晩の残り。

 ブレないでしょ~(笑)。




    *    *    *    *    *    *    *    *

 
 今日は、陽射しもあまりなかったので、

 ず~っとお外で遊べる!!と、

 有料なのですが、色々遊具がある遊び場に行って来ました♪


 私は、一緒に体動かしたい派☆

 巨大滑り台も、トランポリンも

 当たり前のように遊ばせて貰ってます(笑)。

 息子も、去年とは比べ物にならないほど上手に、

 すべての遊具を楽しんでました♪

                  



 ローラー滑り台って分かります?

 今日の滑り台もローラー滑り台で、

 こちら青森では、

 ローラー滑り台にはビート板で滑るのが

 当たり前って言うか、

 施設の方で準備していてくれてるんですよね☆


 でも、他県ではそうじゃないんですかね?

 以前行った他県の施設ではビート板がなかったので

 まぁ、気にせず滑ってたのですが、

 夜、お風呂入ると、痛いんですよ、お尻が(笑)。


 えぇ、皮がベローンと。。


 どんだけ滑ったんだと言う話ですが(笑)、

 皆様、気をつけて滑りましょう!!







初挑戦☆

2007-06-25 15:48:43 | 日々のこと





 毎日毎日暑いですね~。

 皆さんは週末どのように過ごされましたか?




 私は、

       

                  

                             わかりますか?

                              



                               ↓

              




                   



 海に行って来ました~♪


 海、大~好きです!!

 前の晩、息子に小1時間の夜泣きをされたので、

 なんだかいつもより少しだけお疲れ気味だった

 私の朝。。。



 でも、一通りの家事を終え、海につくと不思議っ!!

 元気!!

 元気ついでに、ビール2本いただきました♪

 禁酒なんて、止めてやるっ!!

 運転は、旦那に任せたっ!!

 

 勢いづいて、息子と海辺歩いてたのですが、

 超ビビリの私。。。

 海藻が脚にまとわりつくたびに

 少しずつ酔いが覚めていくのです(笑)。



                  

                   見て下さい。打ち揚げられた海藻の山を(笑)

 

 これがなかったら、海遊びはもっと楽しいのにな~。




    *    *    *    *    *    *    *    *


 海から帰ってからは、初挑戦!

 餃子を皮から作ってみました☆ 水餃子に♪

                   

                      あまり、見た目がヨロシクナイ。トホホ。


 思っていたよりも、皮作るのって簡単♪

 でも、出来上がりは、ん~、

 モチモチを通り越してる硬さに(笑)。

 旦那様も、

 「次回に期待って感じだな」

 と言ってました(笑)。

 その遠回しな言い方、グッときます(笑)!!


 私の初めての餃子の皮つくりは失敗に終わったけれど、

 作る工程が楽しかったです☆

 必ずや、リベンジしてみせます♪








 

 

                  

克服

2007-06-22 16:49:02 | 日々のこと






 のはずが、もしかしたらトラウマ。。。の話。




 午前中のお散歩に出ようとしたとき。


 だんご虫がいたので、

 息子を呼んで、クルンって丸くなるところを見せてあげました。

 いえ、私も生で見たのは初めてなんですが(笑)。

 大の虫嫌いなもので。



 でも、息子は虫嫌いにさせたくない!

 男の子だしね、

 ガンガン触れるくらいになって欲しいのです。



 私にしたら、かなりのチャレンジ。

 でも、やっぱり素手では触れなくて、

 小枝で、チョンチョンと。

 すると、クルン。

 息子も真似して、チョンチョン。


 でも、加減がわからないのが子供らしいところ。。。

 丸まっただんご虫が。。。息子の強い力のせいで。。。





 私の口に飛んできた。そして、跳ね返った。。。


 
 …硬かった。。。



 おかげで、私まで固まってしまいました。

 そんな私の頭をナデナデしてくれた息子。



 もしかして、虫嫌いなのがバレテル??






 気を取り直して、お散歩に。

 


 散歩道の甘いにおいの正体は、

                  

                            シロツメ草

 むせそうな位、香ってました。


 そして、他所様のお庭に咲いているバラが

 あまりにも綺麗だったので(笑)、パチリ。

                  


 
 今の時期、どこのお宅でも

 お花を綺麗に咲かせていて、

 それを見て歩ける、お散歩が楽しい(笑)。

 息子より楽しんでいるかも。




 虫の話に戻ります(笑)。

 
 そんな私のせいなのか、

 息子、虫が触れない(笑)。

 二人で、克服していきます!!


 まずは、だんご虫触ってみます。

 触れた時には、記念に画像アップしますね☆

 
 いらないですか(笑)???



 




 

夏だから

2007-06-21 14:41:17 | 日々のこと



 昨日は、今、時の人

 ビリーさんが来日されたんですよね?? 確か…。


 女子が集まれば、必ずと言っていいほど

 ビリーズブートキャンプの話になりませんか?


 私の周りはそうなんですけど(笑)。


 昨日のサークルでも、ビリーさんの話になり、

 結果、<ビリーの会>を開くとか開かないとか(笑)。



 ※ビリーの会とは…

 週一で集まり、みんなでひたすらビリーのプログラムを実行する会の事



 もちろん!!  私も参加で(笑)。


 結構、皆さん気にされてるんですね~。


 夏だからか!?




 夏と言えば。。。。



 夏の風物詩①

                 

                            カキ氷

 毎日の公園遊び。

 炎天下の公園までの道、アスファルトが私の体力を奪う。。。

 認めたくないのですが、もう若くはないのね。。。


 公園裏のコンビニでついつい買ってしまいます。




 風物詩その②

                 

                            花火

 花火の火を見ていると、やたら癒されませんか?

 私は、そんな理由で、

 花火大会の花火よりも、

 家でチマチマする花火の方が好きだったりします♪

 もちろん花火大会の花火は綺麗ですきなのですが、

 花火大会に浴衣を着て行くという行為が好き(笑)!

 浴衣、大好きです♪

 今では、買うことも着ることもしないのですが

 この時期の雑誌の浴衣特集、

 かなりチェックします☆



 風物詩その③

 ビール~!!

 昨日も、我が家にお友達がやってきて、乾杯してました☆

 私は、500mlを1本で終わりましたよ♪


 そのお友達の息子さん。

 只今小学6年生、修学旅行の真っ只中だそう☆

 サッカー少年で、修学旅行にまでボールを持ってったそう。

 かわいいなぁ。。。


 

 思い起こせば、

 その子と初めて会ったのが、彼が幼稚園のとき。。。




 時は確実に流れていると思った瞬間でした。。。





 


明日は

2007-06-19 17:24:31 | 日々のこと





 このままの予定で行くと、

 昔からのお友達に第2子チャンが産まれます☆

 

 正確には、もう既に、

 ママのお腹の中で命を育てていたのだけど、

 この世に、新しい命が産まれる(出産の)とき、

 ただただ、頑張れと、おめでとうと言わずにはいられません。


 そんなわけで、

 Kちゃん、がんばれ~!!

 
 
 

 Kちゃんとは、家の息子とKちゃんの上の子が

 2ヶ月違いと言うこともあって、

 二人でお腹の中にいるときよく電話で色々話してたりしました。


 
 臨月になった私が、

 お医者さんから「只今、胎児の推定体重、4000gです」

 と言われたとき、私、かなりビビッテしまいまして(笑)、

 Kちゃんに、報告&相談。

 Kちゃんからは、

 「大丈夫!ジャッキー・チェーンは5kgで産まれたんだよ」

 と言われ、

 な~んだぁ、産める産める(←単純でしょ(笑))

 と、心落ち着いたことがありました(笑)。



 いつか、私のように怖がっている人がいたら

 あのアドバイスを使おうと思っているのですが

 未だ使えていません(笑)。

 


 あれから、約3年が経ち。。。


 お腹の中で暴れまくっていた息子。

 家の中でも、暴れまくってます。

                 

                  台所を水浸しにしている途中の写真。。。


 毎日、毎日、台所の床、ビジョビジョです(涙)。

 私がご飯支度をしている間が、暇なご様子。

 
 以前、マヨネーズでやられたときがありました。。。

 息子的には、面白かったみたいです。マヨで床が滑る感じが。。。

 母的には、かなり面白くなかったのですが(笑)。


 神様は、このくらいの事をしないと

 グータラ主婦が働かないとでも思っているのでしょうか??


 おかげ様で、毎日床拭きできてますけどね☆






 

 

優雅な時間

2007-06-13 15:38:25 | 日々のこと






 暑いですね~。



 昨日は、午前中2時間ほどお友達の家へ、

 産まれたばかりの赤ちゃんを見に行ってきました☆


 かわい~♪


 赤ちゃんって、体はすご~く小さいのに、

 なんであんなに存在感あるんでしょうねぇ。

 不思議です。

 可愛さに癒されっぱなしでした☆

 でも、それもつかの間の休息(笑)。



 早々にお別れをして、

 息子と公園へGO!!



 昨日は、蒸気機関車D51がある公園へ。



 大体、私は前の晩に、

 次の日息子にしてあげたいことを、

 数件リストアップ(笑)しておいて、

 その日の天気やその他諸々の状態(笑)で

 何をするか決めるのですが、

 リストアップしている時に、

 もう想像の中の息子の喜んでいる顔が浮かぶんですよ(笑)。

 それだけでもう私嬉しくなっちゃってねぇ(笑)。

 で、実際はそんなに喜んでくれなかったりで、

 想像の中の息子のほうが喜んでたりすることが

 多々あるんです(笑)。

 まさしく、その状況が、昨日の公園だったりして。


               

                蒸気機関車D51は、通称「デゴイチ」です。



  結局、いつもどおりの追いかけっこや、滑り台で楽しみました(笑)。




 そして、今、旦那様、足首を捻挫しているので、

 会社までの送り迎えをしているんですが、

 今朝、旦那様を送ったあと、

 そのまま隣市まで車を走らせました。

 実家の母と待ち合わせて。


 早い時間なので、デパートなど空いてなく。

 開店するまでの時間を、ミスタードーナツで過ごしました☆


 <朝ミスド>は、ドーナツ1個+飲み物で¥300と、

 お安いのかお安くないのか、微妙なところですが、

 朝からお店のコーヒーが飲めるなんて、

 なんて贅沢な時間なんでしょう!!と、感激☆

                

                    チョコだけ器用に食べる息子。



 こんな時間が持てるなんて、

 まだまだ先のことかと思っていました。

 お利口さんでいてくれた息子にただただ感謝です♪

 ありがとう!息子!!愛してるよ!!!(笑)





 
 でもね、結局は、

 カップ半分くらいをがぶ飲みしたんですけどね(笑)。