Personal NOTE

大阪の印刷会社「dnet」ヒスケの独り言。毎日の出来事や感想なんかをツラツラと…

ipadってなんだろう?

2010-01-28 16:55:03 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

どぉにもこぉにもリンゴのマークの商品を見ると「あぁ、カッコいいけど難しそう」と、
距離をあけているヒスケですが、今回ばかりは本当に利用目的がわかりません。

今回アップルが発売したのはタブレット型の商品で「ipad」ですipodではありません。
まぁ、取り敢えず画像を見てもらいましょう。



なんですか?この大きさ。キンドルとほぼ同じかもしくはそれより大きいのではないでしょうか。

昨日発表されたこの「ipad」日本でも発売が3月末(Wi-fi対応のみ)らしいのですが、
いったい、この「ipad」で何が出来るのでしょうか。そして何が出来ないのでしょうか。

便利なこと
・電子ブックとしてブックデータをダウンロードすることで本を読める。
・ゲームアプリ(1部を除く)ができる。
・写真や動画が保存、鑑賞できる(HD版YOUTUBEも)
・カレンダー機能がついている
・電子アドレス帳機能がある
など

不便なこと
・フラッシュプレイヤー機能がないため、フラッシュが動かない
・大きすぎて持ち運びが大変そう

などなど。
3G対応版は4月発売とのことですが、未だにどこのキャリア(携帯会社)からでるかは
未定とのこと。
通話機能のない大きいiphoneと認識されそうなこのipad。世界中でどの程度購入者が
いるんでしょうか?

久しぶりの推理小説

2010-01-27 17:50:46 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

先週久しぶりに小説を買ったんですが、それが推理小説を2冊。もぉ何冊も小説を書かれている
作家さんで、ヒスケも10冊程度持っています。
今回購入したのは「θは遊んでくれたよ」と「イナイ×イナイ」の2冊。出た時期はバラバラ
なんですが、ヒスケの小説の買い方はいつもこんな感じです。

読書感想というほどのものではありませんが、ヒスケの率直な感想。
「θは遊んでくれたよ」は、読み終わった後に引っかかる物がある感じです。でも、あぁ、
いつかココの穴埋めが別の小説でされるんだろうなぁ。と期待させていただけます。

「イナイ×イナイ」は、この作家さんには珍しく読んでる途中で手法が解ってしまいました。
案外すんなりと読めたので「あれっ?本当にこれで終わり?」という拍子抜け感がありました。

単純にヒスケが物事を斜めから見過ぎということもあるのでしょう。
でも、推理小説の楽しさって、本を読み進める内に作者がそれとなく設置しているヒントや
トラップを掻い潜って、「犯人やその手法」を考える事だと思うんですよね。

漫画のように何も考えず絵とフキダシを追って行く訳じゃないので、読みながらも頭の違う
ところで推理していると、とっても気分転換になります。
色々と考えたり悩んだりしていると、何をしてもそのことが気になったりするものですが、
そんな時ヒスケは推理小説を読むようにしています。

みなさんも一度実践してみて下さい。

消えたページ

2010-01-26 17:53:54 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

なんとなくでも作ったページが消えるとショックです。しかも、告知してからとか・・・
結構迷惑な状況ですよね。

そんな状況になりました。本当に反省です。
まだまだ勉強不足なヒスケですが、もっともっと勉強して、なんとか世間様に恥ずかしく
無いような物を作れるように頑張らねばと、改めて感じました。

しかも、今年になってからブラインドタッチも怪しく(タイプミスが増えてきました)
思うようなスピード感が出ない上に、GoogleIMEとの相性が悪くなったのか、変換ミスも
目立ちます。

気を付けないと、とんでもない変換のままでUPしてしまいます。

最近文章力も落ちてきてるのも自覚していますので、本をたくさん読んで勉強しなくては。

昼ごはんのリベンジ!

2010-01-25 17:56:26 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

昨日の休日に通勤用の新しい靴を探すため、午前中に家事を片付け、午後から繁華街へ
でました。
ちょうど、昼ごろに繁華街に着いたので一緒に買い物に来た人と2人でオムライスチェーン
店へ昼ごはんを食べに入りました。

数週間前前に「最近(数年)グラタンとか食べてないなぁ」と話をしていたヒスケは
グラタンとオムライスのセットを頼んだのです。

で、出てきたのはごく普通のグラタン。なのですが、ヒスケには物足りなく感じました。
理由を考えてみると、子供の頃食べたグラタンはホワイトソースがこってりしていて、
具材も多かった様な記憶があり、出てきたグラタンはスープ状のホワイトソースだった
為だと気づきました。

そこで買い物ついでにグラタンの再チャレンジを思いつき、材料を買い込んで帰りました。

いざ、グラタン作りのスタート。
先ず玉ねぎとほうれん草を下茹でし、その間にホワイトソース作り。バターで小麦粉を溶き
少量ずつミルクを加えていきます。
ホワイトソースが完成したら、パスタ(マカロニ)とエビをゆがき出来上がった材料をホワイト
ソースに投入。軽く混ぜれば完成。
後は、耐熱皿にバターを塗って上記の具材を入れ、チーズとパン粉を乗せてオーブンへ。

約10分後、ヒスケの前に現れたのは、子供の頃食べた懐かしいグラタンでした。
味はちょっと胡椒が多かった様な気がしますが、初めてのチャレンジにしてはなかなかの
出来であったと思います。

結構簡単にできたので、次は別の種類のグラタンを作ってみようと調子にのってます。

Twitter上で珈琲を販売されているお店のご紹介

2010-01-22 17:28:42 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

最近、本屋さんのWeb関連の場所によく「Twitterビジネス」関連の書籍が置かれています。
ヒスケの仕事では直接のビジネスには結びつきにくいかなぁ~、と考えているのですが、
大手麺メーカーの加ト吉さんがTwitterビジネスの成功例として紹介されています。

ですが、今回は会社としてではなく、個人で小さな商売をTwitter上でされている物を
ご紹介します。
実はヒスケも利用したことがあります。そのショップの名前は

といいます。

ショップを経営されている方は20代の会社員さんらしいのですが(実はよくわかりません)
個人で、将来コーヒーショップの経営を考えられているそうで、今は勉強のためと、
Twitterのアカウントを取り、Twitter上のダイレクトメールだけで注文を受けたり、イベントで
お店を借りきって珈琲や豆の販売を行っておられました。

その方が今月HPを立ち上げられ、HP上から珈琲豆の受注を受けられるようにされました。
なんだか、ちょっと嬉しくなりますね。自分がほんの少しでも関わった方が、こういう
風に事業を大きくされていく姿を間近で感じられるというのは。

ヒスケもとうふカフェ・ホールビーンストアさんに負けないよう頑張らねば、と改めて
感じさせていただきました。

docomoの本気が伺えるスマートフォン

2010-01-21 17:34:07 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

本日、携帯キャリアのdocomoさんより新しいスマートフォンの発売発表がありました。
SonyEricsson(ソニーの携帯電話専門会社)より発売された”XPERIA”です。



OSにGoogleのAndroid(アンドロイド)を採用したスマートフォンで通常の通信は
3Gとなりますが、もちろん「Wi-Fi」にも対応しているそうです。

大きな特徴はdocomoさんが、このスマートフォンの為にパケット割引プラン「Biz・ホーダイ
ダブル」を「パケ・ホーダイダブル」に統合するなど料金体系を見直したり、スマートフォン
向けにアプリケーションを販売する「ドコモマーケット」が新設されることです。

ただ、これまでのiモードやおサイフ携帯などの機能は削除されるそうです。
確かに、iPhoneからもこれらの機能は削除されており、スマートフォンを利用される
層には無用な物なのかも知れません。

と言いながら、ヒスケも一応スマートフォンユーザーなのですが、購入から1年経った
今でも、機能の全てを使いこなせているわけではありません。

というか、ライトユーザーにはスマートフォンは2台目の物なのかも知れませんね。
1台は通常の携帯電話として、メールや電話機能、写メなんかを使用し、スマートフォンは
アプリケーションや音楽プレイヤーとして使われる方が良いのかも。

ついに出た!布のない傘

2010-01-20 18:31:23 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

なんだか、最近ちょっとユルい商品が色々発売されているので、1つだけご紹介しますね。
今日話題になっていたのは、手を汚さないでポテトチップを食べることができる「マジック
ハンド」みたいな商品でしたが、これではありません。

その商品は”傘”なんですが、なんと、布がないんです。スポーク?骨?もセンターの支柱
意外ありません。
見た目はおもちゃのラッパみたいな形状です。まぁ、見てください。



なんとなくわかりますかね?
したの広がった場所から空気を吸い上げ、上先端から放射状に空気を出すことで、
雨を凌ごうという、画期的な商品です・・・多分。

というのは、商品を紹介しているページでこの傘を使っている人が雨合羽を着ているん
です。って、雨に濡れるんか~いっ!?ってツッコミました。

なので、冒頭でユルい商品の紹介とさせていただきました。
気に入られた方は「AIR UMBRELLA」で検索してみて下さい。

通常国会が開催されましたが、それよりコッチです。

2010-01-18 17:51:33 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

機能の夕方、友人から携帯電話にメールが入りました。「小林繁さんが亡くなった」と。
今年から北海道日本ハムファイターズの1軍のコーチに就任が決まっていたそうです。

小林繁氏と言えば、元巨人軍で江川卓氏とのトレードでタイガースに入団した時の問題で
有名ですが、それよりもサイドから投げ込まれる威力あるボールを投げるピッチャーとして
存在感を残した名選手です。

年間22勝という素晴らしい成績を残されたこともあります。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

ここまで来たか!新卒採用方法

2010-01-15 17:39:44 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

ヒスケが新卒の頃は「就職超氷河期時代」などと言われ、新卒での就職が困難な時代でした。
あれから約10年。時代は経済低迷期に再突入したように見受けられます。

様々な会社が主食活動応援サイトを作成し、採用する側も様々な方法で有益となる人材を
募集しているようです。
そんな中、とてもユニークな方法で新卒募集をしている会社がありますので、ご紹介します。

株式会社ワイキューブという会社が新卒採用のためのサイトを立ち上げているのですが、
その募集方法がユニークと言うか、変わっていると言うか。まぁすごいんです。

少しだけご紹介します。

【架空履歴書採用】募集…その名の通り、架空の履歴書を作成してエントリーすることで
応募できてしまうのです。多分、面白さやどこまで架空人物を作り込んでいるかが採用の
採点方法になるんでしょう。

【部屋が汚い採用】募集…汚い部屋の写真を添付してエントリーすることで、応募となる
らしいです。「部屋が片付いている奴に面白い奴はいない」というコンセプトから汚い部屋
に住む学生さんを募集しようということだそうです。

こんな意味不明でユニークな募集が25種類もあるんです。
もぉ、ここまで来ると人事担当者さんも判断できないでしょう。ヒスケならこれで応募して
来てもどこまで信用して良いのかわからなくなりそうです。


「言い得て妙」だと思う表現

2010-01-12 17:41:09 | ブログ
どぉも、印刷通販dnetのヒスケです。

さて、最近テレビでも紹介されることの多いTwitterですが、どぉも「ミニブログ」と
いう表現の所為か、微妙な思い違いをされているなぁ、と感じる事があります。

まぁ今日はそういう話ではなく、SNSやTwitterなどに関して少し面白い表現があった
ので、ご紹介します。

それは、”Twitterとは井戸の中から空を見上げているようなものだ”という表現でした。
確かに、Twitterというサービスに参加している日本人は52万人(2009年4月)以上と
言われています。
ところが、この52万人全員のつぶやき(ツイート)を見ることはほぼ不可能なのです。
正確に書くなら見ることはできるでしょうが、誰もそんなことはしません。
誰のつぶやき(ツイート)を見る(フォローする)かは、個人で取捨選択をします。
自分に合わない、もしくは商用でしかしようされていないユーザーアカウントは
省くと言った選択をユーザーはできるのです。

Twitterのユーザーならば誰しもがこういった選択をしているのです。
よって、誰一人同じTL(タイムライン)にはならないのです。このことを“井戸から
見上げた空”と表現されたのだと思います。
確かに言い得て妙な表現だと思いました。ヒスケがフォローしている人々が必ずヒスケと
同じ人をフォローしているわけではないのです。
ヒスケのTL上に現れるツイートはヒスケにしか分からないもので、どんなに中の良い
ユーザーがいても全く同じTLを共有できるわけではないのです。

これがTwitterの良さであるとも思えます。
誰と誰が繋がっているのか、なんとなくは理解できても誰も正確な把握ができない。
Twitter上ではとても中が良いのにTwitterアカウント名しか知らない。
こんなゆるい繋がりがTwitterの良さなのでしょう。

対面して話す事のできない事、会社や友人とは話せない内容。個人が特定されない
状況で短い言葉で交わされるコミニケーション。
人間関係(社会性)が希薄だからこそ自由な発言ができる。

そんな空間もあるのです。

ちょっと、固い内容になった割には乱筆・乱文ですがお許しください。