goo blog サービス終了のお知らせ 

No Music No Life!!~大知くんと共に~

その名の通り私の日常は大好きな三浦大知くんと音楽で溢れております!この胸に秘めた思い!もう我慢できない!ここで語ります!

大知くんの結婚報告から一夜明けて…

2015年01月04日 | 日記
リコです☆☆







。。。大知くんついに結婚しましたね。。。







録画したお正月特番をコタツに入りながらハハハ!( ̄∀ ̄)ハハハ!!( ̄∀ ̄)オモロ!!と観ていると、、、






『ピロン♪』







スマホからメールの着信音が。



( ̄▽ ̄)ハテ?



ふと画面に目をやると、




『三浦大知よりご報告。いつもお世話になっております。三浦大知です。私事ではございますが』




と。。。




メールが来ると画面に最初の3行くらい載るじゃないですか?

で、この一文が見えたんです。






( ̄▽ ̄)?







( ̄▽ ̄;)??






( ̄▽ ̄;)???






( ̄[] ̄;)!!??






私にはすぐ分かりました。

そのメールの内容がなんなのかを。



99%結婚の報告だと思っていましたが、

どこかで、



「いや、違う。違ってほしい」



と残りの1%に賭けていましたが、

メールを開いたら、







…チーン( ̄∀ ̄;)







1%の思いは無残にも砕かれました( ̄▽ ̄;)デスヨネ??






『ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(T□T)(T□T)!!!!!!!!』






部屋中に私の悲鳴がこだましました。










分かっていました。

いつかこの日が来ることを。

分かっていました。

頭の中では。。。




でもいざその場になるとやっぱりキツイ。。。

頭の中と心の中がぐちゃぐちゃになってしばらく動けない。。。






『おめでとう』






その言葉が一番に出なかった自分にも腹が立ち。。。






すぐさま仲良しだいちゃーさんたちに連絡(T□T)(T□T)ウワーン!!!

みんなから様々な反応が返ってくる。

でも一番動揺していたのは自分でメールを打つ手が止まらない。


そのうち大知くんのことを話すのでさへ辛くなって、




リコ沈黙に入る。。。( ̄- ̄)





心配しただいちゃーさんから電話がくる。

その後語りました3時間(苦笑)。



何でこんなに悲しいのか、

何でこんなに動揺しているのか、

何で祝福してあげられないのか、、、



沢山話を聞いてもらいました。

そこで一つ分かったことがあります。






『私は大知くんから色んなものを貰った』






と。

この時私は大知くんに感謝する気持ちを完全に忘れていたのです。



何で?


何で?


何で?



と大知くんに対する疑問ばかりが先行していて、

一番大切なことを忘れていました。


そして、





『そもそも私は何で大知くんを好きになったのか』

『何で大知くんを応援しているのか』




と改めて自分に問うてみたのです。





私は大知くんの、



『声』


『歌唱力』


『ダンススキル』


『音楽性』


『曲』


『人間性』




に惚れたんだ。



それなのに、

いつのまにか大知くんをアイドル視するようになっていた。


いつしか曲より、音楽より、大知くんのプライベートの方が気になり始め、

ライブDVDより、特典映像(ドキュメンタリー)を好み、

歌番組に出演する大知くんより、散歩する大知くんが好きで、

曲に関してのインタビューよりも、私生活に関するインタビューしか興味がなくなり、

歌う大知くんより、歌う大知くんの「体型」のほうが気になり、、、


完全に私の「大知愛」は歪んでいきました(イヤ、ほんと大げさじゃなくて( ̄▽ ̄;))。


そんな中飛び込んで来た今回の結婚報告。


祝福できないのは当たり前ですよね…(-_-;)ハンセイ…。

だって自分の「大知愛」が間違った方向にいってたんですもん。

大知くんの、


歌を、

音楽を、

エンターテイメント性を好きなのならばこんな気持ちにはならないはず。




正直今回の件で篩(ふるい)にかけられた気分です。

「これからの三浦大知」を本当の意味で応援してくれる真のファンを残すために。。。




私はこのままでは間違いなく落とされるほうでしょう。

これから更にパワーアップしていく「三浦大知」についていくことが出来ず、

どこかで振り落とされてしまうに違いありません。

でもそんなのは絶対に嫌です。

せっかく見つけた逸材。

彼以外に夢を、想いを託せる人はいません。




きっとこの結婚を機に「三浦大知」は凄いことになっていくと思います。

30歳までの3年間に勝負を賭けてるのではないかとさへ感じます。

大知くんの音楽に、仕事に対する想いは私が感じているよりも遥かに強いものなんだと思います。


そんなことを考えると、

大知くんの結婚で一喜一憂している自分が何とも惨めで情けなく感じてしまいました。



大知くんを好きな理由、

萌えるポイントは人それぞれで、

私のような「三浦大知」の楽しみ方をしている人が間違っているとは思いません。

でも、

結婚をして妻をもった三浦大知を変わらず応援していくには、

こちら側の想いを改めなくてはいけない場合もあります。


そう一晩たって考えられるようになりました。。。(少しだけね( ̄▽ ̄)笑)



私は大知くんから色々なものを貰いました。友達まで貰いました。一家の和楽まで貰いました。

そんな大知くんが見つけた幸せを祝えないなんて罰があたっちゃいますね( ̄∀ ̄)テヘ



2015年の1月という年の初めにこの発表をしてくれた大知くんに、

今は感謝の気持ちです。(このブログを打っている間に少しだけ大人になったリコ( ̄▽ ̄)v笑。)

2015年からの大知くんを、改心した(笑)自分で応援していく決意が出来ました。


そんな決意が出来た今の自分なら言えます。




















『大知くん、、、結婚おめでとう』




…ゴックン…( ̄▽ ̄;)←自分頑張ったwww


















やっぱり君はアイドルじゃない。エンターテイナーだぁぁぁ!!!!




最後まで読んで下さりありがとうございました。





































♪RISING 福島復興支援コンサート in舞浜♪

2015年01月02日 | 日記
リコです☆





新年あけましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

今年のリコブログも大知愛たっぷりでお届けしてまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします!!






それでは早速!

2015年第一発目の記事にまいりましょう!!


今回の内容はこちら!!




『RISING 福島復興支援コンサート』in舞浜アンフィシアター!!!




今回3日間開催されたこのイベントに、

わたくしリコは27日の夜と28日の夜の2日間参戦してまいりました!!

(このイベント毎回やる内容が違うと聞いていたので、出来るだけ多く行きたいと思っていたんです^m^)

そして今回の同行者は。。。




相棒tさん!!

前回の厚木に続き、またまたtさん登場であります!!

大阪から駆けつけ2日間参戦!

しかもわざわざ大阪から舞浜に来て、

ディズニーランドには一切行かず!!触れず!!(笑)

この大知愛にはホント頭が下がります!!拍手( ̄Д ̄)ノ!!



ということで(笑)、

舞浜駅で再会を果たし、

若干迷子になりながらも(笑)無事会場へ到着!




今回のTHE席はこちら!!

1日目はこの辺り☆







2日目はこの辺り☆



(ちなみにLeadファンが一番多かったのかしら。大知識人があまり見当たらず。。。)

わたくし初めてこの会場に来たんですが、

円形のステージってなんだかワクワクしますね(〃▽〃)?

アーティストの気持ちになると全部見られてるみたいで照れちゃった(〃▽〃)ポッ(←危ない危ないww)

それに楽しんでるお客さんの姿も見ることが出来るのでなんだかハッピーな気持ちになれますしね☆

大知くんのライブとはまた違った会場の雰囲気で良かったです♪





気になる大知くんの出番は順番的に真ん中くらいだったんですが。。。

もう皆様ライブの模様や大知くんの様子はご存じですよね!?(ニコ生での放送やツベで動画がアップされてますもんね♪)

ライブの内容は動画にアップされてるものそのままですので特にレポというレポはしません!!(←どないやねーん( ̄Д ̄)ノ!)

ですので今回はリコの独り言だと思って読んで頂ければ幸いです。。。





このイベント、

写真撮影、動画撮影がOKだったので、

皆さんスマホに写る大知くんを見たり、

目の前で踊る大知くんを見たり大忙し!!笑

そらそうなりますわな( ̄▽ ̄)ノワカルワカル。

私はというと、、、


1日目は後方だったのでスマホ画面に写る大知くんが小さすぎて撮る気が起きず、

「明日撮ればいっかぁ~( ̄▽ ̄)」と生大知を堪能し。。。

2日目は目の前で踊る大知くんに興奮しすぎたのと、

THE席的に大知くんのお尻(ここはあえて「背中」ではなく「お尻」と言わせて下さい。)を眺めながらの観戦だったので、

スマホ画面に写る大知くんが横向きor後ろ姿だった為またまた撮る気が起きずそのまま生大知を堪能し。。。




…結果写真撮影、動画撮影せず終わりました( ̄▽ ̄;)アハ。(←もったいな!!)
(どうでもいいとこだけの写真は数枚ありwwしかもこっちに向かってライトが照らされていたので逆光で全くキレイに撮れずww)


でもその分しっかりとこの目に大知くんの勇姿を焼き付けてきましたから!!!(←と自分に言い聞かせてみる…泣)





でも大知くん、、、

あの方ホントお優しい方ね(つД`)ノ


今回もやってくれたんですよ、

角度を変えてのパフォーマンスを。



大知くんのシンクロダンスがどの角度からでも見えるように、

ステージ左側を正面にしてくれたり、

右側を正面にしてくれたり。。。

あれはI'm on Fireの時だったかなぁ~?

あーいうふうに正面の向きを変えてパフォーマンスしてくれたのは大知くんだけでしたね!!

みんなに平等。




あ( ̄▽ ̄;)

「みんなに平等」で思い出したww

大知くんってファンに対しての扱いもみんなに平等ですよね。笑

その日もファンとの掛け合い、ふれあいが他のアーティストに比べると少ない少ない。笑

(他のアーティストの方々はファンやお客さんとの掛け合いが凄い!!手を振ってくれるのはもちろんのこと、MC中にメンバーの一人がドリンクを飲みに行ったついでにファンの方とこっそり話してたりとか、カメラ向けたらポーズとってくれたりとか、会場のお客さんの名前呼んであげたりとか(たまたま会場内でばったり会って握手した人らしい)、パフォーマンス中に最前列の人と握手したりとかとにかく大知くんではありえないことばかり!笑)


まぁそれは始めから分かってることだからいいんですけど…( ̄ー ̄)

ちょっと他のアーティストのファンの方々がうらやましくなっちゃった( ̄ー ̄)

でもそのツンデレなところ、、、嫌いじゃない、むしろ好き( ̄▽ ̄)ホホ(←結局かい。)



散々放置プレイされた私たち大知識人は最後の最後(イベントが終わりステージを去っていく時なのでホント最後ww)に自分(大知くん)のファンを見つけて指さして手を振ってくれたり、

お辞儀してくれたりしたのを見ただけで、


「きゃぁぁぁぁぁぁぁ(≧Д≦;)!!!!!!」


なりましたからね(笑。大知ファンって健気でしょ?笑)

それだけで十分…(大知ファンって健気でしょ?(2回目)笑)。

(みんな気付いて欲しくてやたら大知コールだけが目立って聞こえてくる。笑)


ちなみに猛アピールした結果両日とも私たちのタオルに気付いてくれました!(←のはずww)





いやぁ~それにしても、

大知くんのパフォーマンスは相変わらず圧巻でしたね( ̄Д ̄)ノ


この記事の最初のほうにも書いたように、

円形のステージだからお客さんの顔も見えるじゃないですか?

もうねぇ~大知くんのパフォーマンスを前方で観てる方たちなんか、


口ポカ~ン(゜o ゜)


してましたよwww

きっと初めて観た方もいらしたと思うんですよ。

ふれあうだけでのアカペラの時なんか石みたいに固まってましたからねw

でもそうなっちゃうの分かるd( ̄  ̄)

あれを目の前で見せつけられたら正気ではいられませんよε-(´∀`; )

またステージと最前列の距離がおかしいくらい近かったですからね。笑

どなたかが(最前列で観てた方が)ツイッターで、


「近いどころか大知くんが覆いかぶさってきた」


っておっしゃってましたww

凄い状況…

想像しただけで頭おかしなりそうです( ̄▽ ̄;)

tさんとうらやましいうらやましい言ってましたww



どうか一度でいいので最前列で大知くんを拝ませてください…。



笑。









そうそうわたくしリコ、

この日生まれて初めてペンライトを買い(←大げさ?笑)、

生まれて初めてパフォーマンス中にフリフリしてみたんですが、

個人的に三浦大知のライブにペンライトは不用でした!!笑


ん~なんか振る場面がない( ̄▽ ̄;)?笑

クラップしたいし~( ̄ε ̄)、

手を大きく広げてプチョヘンザしたいし~( ̄ε ̄)、

踊りたいし~( ̄ε ̄)♪

やっぱり大知くんは「アイドル」じゃないし~!!(←あの違和感はコレだったのか!!)





。。。ということで、

大知くんのグッズにペンライトがないことに改めて納得したリコでありました♪笑




あ、

もひとつ余談ですが、

私たちのすぐ後ろで出番前のDA PUMPのメンバーが大知くんのパフォーマンス観てました(・∀・)

えんどぅーさんも一緒にいたんですけど(インスタにあがってましたね大知くんとのツーショット写真☆)、

あのパフォーマンス観たら一緒に踊りたいだろうなぁ~と思いながらミーハーな私はたまにチラ見してました( ̄▽ ̄)アハ笑。


…ってなんの話やねーん!!






なんだかまとまりのない内容になってしまいましたが、

今回はここまでです。

ライブ後にはtさんとのドタバタ劇もありましたが(笑)、

詳しくはまた機会があれば書かせて頂きます( ̄▽ ̄)ノ





最後まで読んで下さりありがとうございましたぁ(*^_^*)

今年もよろしくお願いいたします☆






おまけ☆

唯一撮ったグダグダのお写真たちがこちら。笑



































































MUSIC FOR ALL ALL FOR ONE 2014☆

2014年12月22日 | 日記
リコです☆☆





久しぶりのブログ更新です( ´ ▽ ` )ノ

すっかりインスタグラムが定着してしまいブログ更新が疎かになっておりますですハイ…( ̄◇ ̄;)アハ


ですがインスタグラムで語りきれないのはやはりライブの感想レポ!!!

今日もこちらで想いのたけをぶつけていきたいと思いますので、

お付き合いよろしくお願いいたします!!!








ということで今回の大知くんライブはこちら!!!




in代々木!!!

実はですねこのライブ、

私の中では当初予定になかったんです( ̄ー ̄)

今年はかなりのハイペースで大知くんに会いに行っていたので少し自粛しようと。。。

(日曜日だから行けたのになぁ~)なんて気になりつつも出来るだけ考えないようにしてたんです( ̄ー ̄)…。


そしたら…



なんと旦那さんがサプライズで用意してくれててぇぇぇ(ToT)/~~~


急遽大知くんに会いにいけることになりましたヽ(;▽;)ノ

(旦那にはしばらく足向けて寝れませんな( ̄▽ ̄;)←今まで寝てたんかい。)



THE席もアリーナ席で、

思わぬプレゼントにまるで漫画の一コマ(例えるなら「ベルサイユの薔薇」?)のように目をキラッキラさせてました。笑



そんなわけで昨日、

この大知識オリジナルTシャツを着て参戦してきたわけです( ̄▽ ̄)v



(ちなみにこのイベントは初参戦です!)








今回のTHE席はこちら☆



ちょっとステージから遠かったですが、

アリーナ席独特の雰囲気の中で観ることが出来たので大満足でしたd( ̄  ̄)




我らが王子大知くんの登場は6組中4組目( *´艸`)

(ちなみにトリは倖田來未さんでした☆)

思っていたより出演者が少なくてビックリしましたが、

待ちくたびれる前に(笑)大知くんが出てきてくれたので個人的にはちょうどいい順番でした(=゜ω゜)ノ



そしてそして☆☆

大知くんの気になるお衣裳はこちら*\(^o^)/*




おぉΣ(*゜д゜*)!!

初めて見るぅ~|( ̄3 ̄)|♪

クリスマスっぽくって素敵だわ~ん(〃▽〃)ポッ♪



セトリもご紹介☆


I'm On Fire
Blow You Away!
ふれあうだけで~
IT'S THE RIGHT TIME
Get Up
Right Now


う~ん贅沢( ̄3 ̄)♪♪

このセトリ個人的にパーフェクトd( ̄  ̄)!!





で!!!!!

一曲目のアイムオンファイヤ―で魅せてくれました!!!!



VMAJバージョン!!!!!



曲が始まったと思ったら曲がピタッと止んで、

あの会場が一瞬静まり返る感じ、、、

でいきなりバッキバキに踊る大知くん、、、



う~んたまらんっっ(〃▽〃)ノ!!!!




そして私はというと、、、



最初から叫び過ぎて喉つぶしかけるというね( ̄▽ ̄;)オエ。


四方八方を乃木坂ファン(男性陣)に囲まれていようが関係ないっっ( ̄Д ̄)ノ!!!笑

引かれるくらい踊って騒いでやりましたよo(`ω´ )o!!!(勝手にライバル心www)

そして、

無我夢中で声援を送りハシャいでいたらいつのまにかBlow You Away!が終わってました。笑

(あとから「そういえばブロウユアウェイ歌ってたなぁ~」みたいなww)

そのくらいステージの大知くんを観たり、

3つあるモニターを観たり(ひとつでええやん。笑)、

周りにいる乃木坂ファンの目線を気にしたり(なんだかんだで少しビビってた私。笑)、

とにかく忙しくてですね( ̄◇ ̄;)ハァハァ…



なので大知くんのMCと同時に自分の気持ちを落ち着けてみたりして。。。( ̄ε ̄;)フゥ~

(MCでは「毎回このライブに出させてもらっていて…」と感謝の気持ちを述べたり、今日は楽しんで下さいみたいな内容でした。笑)

で、


「寒い時期にピッタリのバラードを2曲続けて…」


と、

「ふれあうだけで~」が始まったんですけど、、、



大知くんってそこで「ニベアのCM曲です」って言わないところがいいんですよねぇ~( ̄▽ ̄)

そーいうとこホント好き。

他のアーティストの方はこれから発売する楽曲の宣伝をしたり、

どこそこでその歌が歌われてるとかってアピールしたりするのに、

大知くんはそーいう話は一切しない。

売る側からしたらそこが大知くんの弱いところだと感じる人もいるかもしれないけど、

そこが大知くんのいいところでもあるんですよねぇ~うんうん。。。



おっと、

ちょっと話がズレてしまいましたが、

今回のふれあうだけでは、

1番がまるまるアカペラでしたヽ(;▽;)ノ

マイクもいつもの調子で少し顔から離して歌ってて。。。

安定のうまさと声の伸びで会場の雰囲気を一瞬にして変えてましたね。



いつもそうなんですけど、

アカペラで歌った瞬間に変わるあの会場の雰囲気…

あれ大好きです(〃▽〃)

一度味わうと病み付きになるんですよね( ̄▽ ̄)

他アーティストが出演するイベントはこれだから止められません。




それに今回はニベアCMの曲なので、

よりいっそう反応がみられましたね。


「ん?」

「聴いたことある。。。」

「これって。。。」


みたいな。


「あ、この人が歌ってたんだぁ~」


と大知くんに目を向けてくれる人もいて。


私的には、


「やっと気づいたか( ̄Д ̄)ノ ドヤッッ( ̄Д ̄)ノ!!」


って感じでしたけど。(←何故に偉そうww)





イッツザライトタイムの時なんか、

周りの乃木坂ファンから、


「寄生獣…!」


って声が聞こえてきましたからね。

(リコ心の中でガッツポーズo(`ω´ )oヨッシャ!!)



やはりメディアの力は凄いなと改めて思いました。







で!




で!!




ででぇぇぇぇ!!!





コ、コレオΣ( ̄[] ̄;)!!

イ、イッツザライトタイムのコ、コ、コレオΣ( ̄[] ̄;)!!(←自分落ち着けぇー。)



そう!

そうなんです!!


今回初のダンスありバージョン!!!



これですねぇ~(ToT)

感動して鳥肌立ちましたヽ(;▽;)ノ




皆さん思い出してください。

この曲のラストサビに向かっていくところって振りが忙しい(笑)の分かります??

ジャンプしてしゃがんで回転して足を回して床に手をついてっていうところ( ̄▽ ̄;)ハァハァ…(一息でいったら苦しかった…笑)。

そこを更に昨日は、


途中マイクをささっと持ち替えて(床に手をつく辺りだったかな?)激しい動きなのに声が少しもブレずに歌ったんですよぉぉぉΣ( ̄[] ̄;)!!??



もぉ~さすが三浦大知( ̄Д ̄)ノ!!!!

アンタは偉いっ( ̄Д ̄)ノ!!!!

よっ!!日本一っっ( ̄Д ̄)ノ!!!!



一連の流れがキレイ&スムーズ過ぎてしばらく呆気にとられてしまいました。。。(@ ̄ρ ̄@)

ゾクゾクしましたね。

これをこれからのライブで沢山見せてもらえると思うと嬉しくてたまりません^m^フフフ

早く皆さんにも見て頂きたいなぁ~( *´艸`)

(そーいえば大知くんがマイクを持ち替えたりして踊るの初めて観たかも。。。)








そうそう( ̄▽ ̄)

今回のGetUpの大知先生はすっごく甘かった!!笑

会場の雰囲気を察してか(今回は乃木坂ファンとくぅーちゃんファンが多かったですからね)、

いつもなら絶対に合格を出さないゲラッに合格を出したんですwww

まったく相変わらず謙虚なんだからぁ~( ̄▽ ̄)


でも一回目のゲラっは一応不合格をだして、

自分も声が裏返るとわざと変な声を出してみたりして(笑)、

いつもの大知くんもちゃんと健在でしたよ☆


会場の一体感が出たところで最後のライナウ!!




…とここでまさかの出来事がっΣ( ̄[] ̄;)!!!


なんと私の隣に座っていた乃木坂ファンの男性が一人立ちあがったではないですかぁぁぁΣ( ̄[] ̄;)!!!


しかもどうやらお一人参戦の様子。

でもリズムにのって手拍子してくれてて…!!


私はこの勇気ある男性に拍手を送りたい( ̄Д ̄)ノ!!!!


ホント私の周りは立っている人が少なくて、

まぁおかげで視界は良好だったんですけど、

それにしてもアウェイ感が凄くて( ̄▽ ̄;)ヒャァ~


きっとこの男性、

自分の隣にノリノリで踊って騒いでる女がいたから、

逆に座ってる方が恥ずかしくなってきたんでしょうよ( ̄Д ̄)ノ!!(←何様。)


ということで一人味方にしました!!(←どないww)


大知くんやったよぉぉぉぉ*\(^o^)/*!!!




ということで使命を果たした私は大満足で会場をあとにしましたとさ♪



チャンチャン♪♪






(あ、ちゃんとお礼にこのあと乃木坂の曲聴いて帰りましたよ( ̄▽ ̄)ノ)




ということで毎度つたない感想文ですが、

最後まで読んで下さり誠にありがとうございました(*^_^*)



次は舞浜でお会いしましょう!

























あつぎミュージックフェスティバル★★

2014年11月24日 | 日記
リコです☆☆





…。




この喪失感はなんだ。。。


昨日までだいちゃーtさんがリコ宅に泊まりに来ていて、



「大知くんは( ̄[] ̄)!!」


「大知くんが(゜[]゜;)!!」


「ウチの大知は( ̄Д ̄)ノ!!」


「いや!ウチの大知は( ̄[] ̄;)ノ!!」



って自分たちの大知愛を語り競っていたので(笑)、

tさんが帰った後のこの部屋の静けさwww



あまりにも寂しいのでブログを書いて気を紛らわすことにしました( ̄▽ ̄;)アハ

こういう時にブログやってて良かったと思いますよホント。笑







ということで☆

早速厚木レポ…いえ、感想文(笑)書かせて頂きたいと思います( ̄▽ ̄)ノ♪







11月22日(土)。

「あつぎミュージックフェスティバル」in厚木文化会館!!!

大阪から(←!!)駆けつけてくれたtさんを乗せ、

ブ~ンと車で会場へ☆





気になる今回のTHE席はこちら!!



可もなく不可もなく。笑

真ん中の列から大知くんを堪能いたしました( ̄▽ ̄)ノ





ここの会場、

凄くキャパが小さいので(確か1400くらいですかね?)どこから見ても大知くんの姿をバッチリ確認できます(・∀・)ノ!

私の席からでも相当近くに感じましたよ☆

このTHE席表でみるよりステージの中心寄りで、

正面に大知くんがいたので正直照れました(〃▽〃)←コワイコワイww


この日は絶対大知くんの視界に入ってやろうと意気込んでいたので(笑)、

「大知識タオル」を広げながら鑑賞しましたよ( ̄m ̄)グフ

(見てくれたかなぁ~♪)





そしてそして気になるセトリはこちら♪

1、ライトナウ
2、ブロウユアウェイ
3、ララバイ
4、アンカー
5、アイムオンファイヤー

です(≧▽≦)ノ

(予想していたよりも歌ってくれました!!)









会場に入り周りをキョロキョロ…。

そうわたくしはずっと気になっていたのです。

この会場にどのくらいだいちゃーがいるのかを。。。




キャパも小さいし、

今回市民優先枠が500もあるし、

あまり大きなイベントじゃないし、

場所も場所だから、

正直だいちゃーさんがそんなにいないんじゃないかと心配してたんです( ̄▽ ̄;)(←何が心配だったのかは自分でもよく分からず。笑)


どんなイベントなのかも分からないし、

中にはおじいちゃまやおばあちゃまも来ていて、

明らかにいつものライブとは雰囲気が違う。笑

ライブが始まったら立ってもいいのかとか、

周りにだいちゃーさんがいないから私たちだけ立ったら浮くかなぁとか、

とにかく不安要素がいっぱい( ̄▽ ̄;)←心配性なリコ。

とにかくかなり慎重に様子みてたんですww







だがしかしっ!!!!!!

わたくしはバカだった( ̄[] ̄;)!!!!

大知くんの凄さをやっぱり分かっていなかった!!!!

分かっていたつもりなのに分かっていなかった( ̄[] ̄:)!!!!




あるアーティストのMC中大知くんの名前が出たんです。。。

そしたら、、、











「きゃぁぁぁ☆☆☆!!!!!!」


「大知ぃぃぃぃぃ!!!!!」


「ヒュ~~~~★☆★!!!!」







と大きな歓声と拍手が起こって…( ̄[] ̄;)!!!!



「え!?名前が出ただけで!?」



と司会のジョイもビックリ!!!笑

なんと会場のあちこちに大知くんファンがいらしたのです(≧m≦)!!!!

(歓声の大きさと拍手の多さからして半数以上はいたのでは!?)

もう一気に会場のテンションが上がって思わずリコも踊りだす♪(≧ε≦)ノ”ヘイヘイ(←これはウソです。踊りたくなったのはホントですww)



他のアーティストの皆さんが会場を温めてくれたおかげもあって、

大知くんを迎えるときには完全に「三浦大知」の雰囲気になってました(/▽\)ダイチー!!



そして大知くんの登場が告げられた時のあの歓声と、

お客さんの前のめり具合www!!!


「なんだぁ~( ̄▽ ̄)♪みんな大知くんを待ってたんじゃないのぉ~( ̄m ̄)グフ♪」


と若干上から目線で客席を見渡すリコ。笑

さっきの心配はどこへやら、

遠慮なく立たせて頂きましたハイ( ̄▽ ̄)v(←言うまでもなく皆さん立ってました☆立たずにはいられないでしょ♪)





そして我らの王子が登場。。。

はぁ~やっと会えたわね…(〃▽〃)ハァ~

2週間ぶり。。。(←2週間ぶりかぁい( ̄Д ̄)ノww結構ハイペースだけど?)



この日の大知くんの衣装はこんなカンジ(〃m〃)ムフ


(インナーは光沢があってキラキラしてました☆)

最近定番になってきましたねこのお衣装(≧m≦)フフ★





そして私は大知識タオルを掲げ大知くんをお出迎え(/∀\)キャッ!!

この日も相変わらずウチの王子は(←!?)は見せつけてくれましたよ( ̄▽ ̄;)サスガ…

バッキバキのキレッキレでした(≧m≦)!!(←やっつけレポですみません( ̄∀ ̄;)www)



ダンサーはどうやらファンイベの大阪公演のメンバーだったみたいです(・∀・)(一緒にいたtさん情報)

初めましての方がお二人いらっしゃいました☆





「ウチの大知をどうぞごゆっくりご覧ください( ̄Д ̄)ノ」


とかなり偉そうなリコを尻目に、

その後ライブは進んでいき。。。





中盤のいつもの曲「ララバイ」。

会場の音響があまり良くなかったのか、

いつものララバイに比べると、


「ん( ̄ω ̄;)??」


って感じでしたけど(笑)、

そのあとのアンカーアカペラで大知節を炸裂してくれたので満足でした(≧m≦)☆

(あまりの上手さに会場がどよめきましたからね( ̄∀ ̄)ノドヤ)

ちなみにこの日のマイクの位置はお腹ではなく股間でした←すいません。




それにしても、

この日の大知くんも楽しそうだったなぁ~(´▽`)♪



大知くん:「盛り上がってますかぁ!?」(←確かww)


会場:「イエーイ!!!!」



のあとの大知くんの甲高い声www

(「ひゃっ☆!!」だったか「くぅ☆!!!」だったか。。。笑)

可愛かったぁ~(〃▽〃)

それに、


「僕も昔この辺りに住んでましたから!!」


って嬉しそうに言うもんだから、

私もデレデレ(〃д〃)アヘ




私は厚木市民ではないですが、

厚木市にゆかりがあるのでほぼ厚木市民なんですけど(←強引w)、

まさか私の家の近く(徒歩1分くらい)を流れている川の名前を言ってくれるとは思ってもみなかったので、

嬉しさのあまり、


「あ~川の名前言ってくれたぁぁぁぁ(ToT)」


と隣のtさんに力尽きるようにもたれかかってしまいました。笑

(大知くんがそこに「よく行ってましたからね!」と言ってました(T^T))

もうそれだけでも嬉しい(/_;)

来たかいがありました(T_T)←単純。





そして大知くんのライブが終わって、


「ありがとうございましたぁ!!」


と去っていくのかと思いきや、

ステージに残ってくれて(≧ε≦)ノ


そこでまさかのアリサちゃん(ニベアCMのシャワーのコです★)大知くんにマジ告白www


大知くんのファンなんですって(≧m≦)

アリサちゃんの興奮っぷりを見て、



「マジなやつやん( ̄▽ ̄)ノ」



と思わず突っ込みたくなりました。笑

そしてアリサちゃんを好きになりました。←単純( ̄▽ ̄)アハ。



そしてアリサちゃんが、

ここでナイスアシストを見せてくれたのです☆



「まだ新曲歌われてないですよねぇ~!?」



って(≧∀≦)!

アリサちゃんが自分が出演しているニベアのCM曲を推してくれたんです☆☆



会場からも「歌って!!」の拍手が^m^フフ

大知くんがじゃあちょっとだけ♪って感じで、




「守~りたい♪~…」




ってあの美声をアカペラで披露してくれて(≧▽≦)!!!

くぅ~o(≧ω≦)o!!!なんて贅沢!!!!



もうエクセレント( ̄Д ̄)ノ!!




会場中からため息が聴こえてきたことは言うまでもありません( ̄∀ ̄)ハァ~。


ジョイくんはあまりの上手さに引いてましたよ。笑

(しまいには大知くんのこと「変態」呼ばわりしてましたからね( ̄∀ ̄;)ワカルワカル。)





で、

このあとまさかまさかの抽選会w!!!www

抽選で5名様にニベア商品をプレゼント!!

大知くんが5回箱からチケットの切れ端を引いたんですけど、

何故か一階の前列に偏ってしまって、


「なんか偏ってしまってすみません(^_^;)」


って謝ってるぅぅぅ(/▽\)!!!

大知くんは悪くない悪くない( ̄Д ̄)ノ


(スタッフさん( ̄Д ̄)!!しっかり( ̄Д ̄)ノ!!←スタッフさんのせいでもない。)


というわけで、

ここでも大知くんは謙虚王子でしたぁぁ(ToT)ノステキー

ホッコリ幸せな気持ちにさせてくれました(´▽`)ノアリガトー


チャンチャン♪

(ちなみに大知くんの番が終わった後の会場のやりきった感がハンパありませんでしたwww皆さぁ~ん。まだシェネルさん残ってますよぉ~σ(^_^;))






なんかバァ~と一気に書いてしまいましたが、

わたくしの想いは伝わりましたでしょうか(^_^;)?

とにかく今覚えていることを早く打たねばと思いまして。

最近物忘れがひどくてね。(やれやれ…(-_-;))


昨日おとといとハシャぎ過ぎて疲労困憊なので、

今晩は早く寝たいと思います(^_^;)


つたない感想文ですが、

ここまで読んで下さってありがとうございました(*^^)v



次は舞浜で会いましょう!!!(←あれ?厚木参戦が見納めライブでなかった?笑)



☆おまけ☆


(ちょいwジエンタタオル逆さやないかぁ~い( ̄Д ̄)ノ)







(この日は結婚記念日でもありまして…(´∀`; ))







(tさんが美味しいお酒をプレゼントして下さり…)







(打ち上げも兼ねてパーリーしました☆☆)

tさんホントに遥々ありがとうございましたぁ( *´艸`)













































































三浦大知ファンイベin名古屋☆

2014年11月10日 | 日記

ヒッヒッフゥ~( ̄ε ̄;)








ヒッヒッフゥ~( ̄ε ̄:)







ヒッヒッ…

























…あ(・∀・;)



どうもリコです( ̄∀ ̄;)ノ

冒頭から失礼いたしました( ̄д ̄;)


昨日の大知くんのことを思い出していたら呼吸が乱れてきてしまって、、、

今必死で整えておりました( ̄▽ ̄;)アハ

(…呼吸法間違えてるけど?)






行ってきましたよ『DAICHI MIURA FAN CLUB EVENT 2014』 in 名古屋!!!


先週の豊洲に続き、

今回2回目のファンクラブイベント参戦でしたが、

やっぱり何度見ても、、、、


















カッコいい~~~~(つд`)ノダイチー
















はぁ~(ノД`)゜・゜

やっぱりウチの王子はいつ見ても王子だわぁ~(つД`)ノオウジー

安定のイケメン。。。(ノд`)

安定の真ん丸頭。。。(つд`)

安定の可愛さ。。。(ノД`)

安定のエロさ。。。

安定の。。。



…。




…あかん( ̄Д ̄;)ウッ

また呼吸が乱れそう( ̄Д ̄;)ハァハァ・・・




ヒッヒッフゥ~( ̄ε ̄;) (←だから呼吸法w)














あ!(笑)、

今回のTHE席ならぬTHEエリアは、(←「THE」いらないから。)




この辺り!!



思わず、

「遠っ!!!!」

っと突っ込みをいれたいところですが、、、

さすがそこはZepp。



凄いよく見える(・∀・)ウン!

後方でもステージとの距離は全然気にならない(・∀・)ウンウン!

大知王子のお顔もバッチリ見れました(≧m≦)キャハ!



やっぱりスタンディングはこのくらいの規模でやならいと( ̄▽ ̄;)ハハ

前回の豊洲は広すぎ…というより、

後ろが遠すぎてせっかくの箱ライブも臨場感に欠けてしまうということと、

ステージが低かったので、

大知くんが見えない方がかなり多かったんじゃないかと( ̄▽ ̄;)



なので今回のZeppは後方の方でも安心して見れたのではないかと思います。



それに個人的には、

豊洲で上から下まで大知くんを舐め回してきたので(笑)、

今度は後方からステージの全体像やダンスのフォーメーション、シンクロ具合を楽しむという、

前回とはまた違った楽しみ方を味わってきました(≧m≦)キャハ☆








気になる内容ですが、

今回の名古屋公演も基本的には豊洲公演と変わらなかったんですが、、、


「Get Up」の時にキーボードの人(今回のファンイベはGAKUSHIさんではないです(・∀・)ノ)に、




「ゲラッ!!!!」




を言わせて楽しんでいた大知くんを、

今回は見ることが出来ませんでした(つД`)ノ

(キーボードの方シャイそうだもんなぁ~wwwもう振らないでくれって頼んだのかなww)



あと個人的に好きだった、

「Blow You Away!」のスネアドラム?の音をバックにMCする大知くん☆

前回の時は、

MCをしながらその音に合わせてリズムを刻んで、

ドラムの音が切れると同時に大知くんの動きも止まるという「リズム遊び」(勝手に命名)をしていたんですが、

今回はバックの音完全スルーでMCしてました。笑

(前回の時「コレ(このリズムに合わせて体を動かすの)最近個人的にハマってるんですよねぇ~♪」って言ってたんですよ?( ̄▽ ̄;)アレ?)



でも、、、

大知くんがその場の雰囲気でライブを楽しんでいるんだなと思うとなんだか嬉しくなっちゃいました^m^♪

決して構成されたものだけをやるのではなく、

その時の感情や雰囲気で、

その時にしか出来ないステージを魅せて(見せて)くれる大知くん☆

私たちファンにとってはそれがたまらなく嬉しいのです^m^☆

さすがファンイベですね(≧▽≦)ノ



そうそう(=゜ω゜)ノ

あのしんごめんとのコント(笑)の時も、

前回の豊洲はメガネとお茶が売り切れたっていう内容だったんですけど、

確かこの日は「Tシャツも売り切れた」って大知くんが言ってました!

(もっとグッズの生産量増やしてくだはれぇ~ヽ(;▽;)ノ)

ちなみに、

アンコールで白い大知識Tシャツを着て出てきた大知くんは、

「特別なルートを使って手に入れました!」って、

私たちに気を使ってくれてました( ̄▽ ̄)笑。

(なんてかわえぇヽ(;▽;)ノ)








あ~相変わらずfeat.メドレーの、

『Dream on』は良かったなぁ~(ToT)

見るの2回目だというのにまた泣いてしまった。。。

あの客席に背中向けて歌うところね(T^T)゜・゜

あれホント感動する。。。


ホント映像化して欲しいわ。。。


大知識スタッフさん!

DVD化是非ともお願いいたしまぁ~す(ToT)ノ






そうそうそれともう一つ(つд`)ノ

今回の名古屋公演で個人的に感動したのが、、、




















『Bring It Down』。

意外や意外でしょ!?



これですねぇ、

大知くんが途中荒ぶり過ぎて声が出なくなっちゃって、

カスカス声で必死に声出してたんですよぉ~(ToT)(ToT)

(気付いた方いらっしゃるかしら?)



もうそんな大知くんにキュンキュンしちゃってぇぇ~(ノД`)

いてもたってもいられなくて、

思わず、





『頑張れぇぇ(≧д≦;)ノ!!!!大知頑張れぇ(≧д≦;)ノ!!!!』





って応援コール発っしちゃいました。笑

最後は、




『よく頑張った!!!!よく歌い切った!!!!!』(…って心の中で叫んだw)




って拍手送ってあげましたよ(≧Д≦)ノ!!

ブラボ~(TДT)ノダイチー



いやぁ~あんな大知くん初めてみましたぁ~(ToT)

一瞬体調や喉のことが心配になってしまいましたが、

ファンだけに見せてくれるその姿にキュンキュンしたのも事実。

正直嬉しかったです(つω`)ダイチー

いつも冷静に確実に歌いこなす男が見せてくれた、

貴重な瞬間でした。。。




あ、そうそう喉といえば、、、


「ゲラッ!!!!!」


と毎回お手本見せてくれるのは大変ありがたいのだけど、

喉つぶさないようにホント気を付けてね大知くん(T_T)

(この日も全力でお手本見せてくれたけど、「これ凄い体力消耗するんですよねぇ~」ってクラクラしながら言うもんだからお母さん心配になっちゃったよぉ~(T_T))





話はブリンダウンに戻りまして。。。



あと途中プリさんの背中の上を飛び越えるところ!!

あれ豊洲の時と変わってました!

名古屋では2人になってましたよ!!

(豊洲でも2人だったのかな!?私の記憶ではプリさん一人だけだった気がするのだけど…)

こんな感じww



どえらい下手な図で申し訳ない( ̄Д ̄)ノ(←何故に偉そう?)


一瞬のことでもう一人が誰だったか全く覚えてませんが(笑)、

とにかく今回は完全に「飛び越えて」ました!!!



だがしかし!!!!(←あ♪コレ大知くん今回使ってましたよ(≧m≦))♪



カッコいい!!!と叫びたかったところですが、

一瞬ヒヤッとしたんですよコレが( ̄▽ ̄;)ゴクリ・・・

結構ギリギリのところ飛んでたので、

あれ足が引っかかってたらヤバかったっす。。。

ステージもそんなに広くないので着地の瞬間もドキッとしちゃいました( ̄  ̄;)



もう大知くんホント無理しなくていいからぁぁぁぁ(つД`)ノ

安全大知…あ、安全第一でお願いしますねぇぇぇ(つД`)ノ




…って最近わたしダメね(/_;)

余計な心配ばかりしちゃって。。。

大知くんが好きすぎて、愛しすぎて、




純粋にライブを楽しめなくなってるぅぅ~(TДT)




こんなんじゃダメ(T_T)

大知くんに失礼だわ(T^T)

次回の厚木では純粋に楽しまなくっちゃ(/_;)゜・゜






ということで(笑)、

今度大知くんに会えるのは11月22日の「厚木ミュージックフェスティバル」in厚木文化会館!!

私はこの厚木ライブで大知くん見納めになります(TωT)

この日が早く来てほしいような来てほしくないような…

なんとも複雑な気持ちですが、

大阪からだいちゃーtさんも駆けつけてくれるので、

また大いに飲んで騒いで(←そこ?笑)、

盛り上がりたいと思いまぁ~す\(^o^)/




それでは!

今日もお付き合い下さりありがとうございました(*^^)v

(今回は印象に残ったところだけレポさせて頂きました☆)


(やっぱりパンフ買えば良かった…( ̄▽ ̄;))