ケロっとデュエルマスターズ

まったりゆっくりデュエルをたのしむ。がんばらないってなんかいいッスね。

いまさら他人に聞けない【海底鬼面城】

2009-10-16 11:21:25 | デュエルマスターズ
《海底鬼面城》
城-自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。
その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。
(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う)
自分のターンのはじめに、相手はカードを1枚引いてもよい。
その後、自分がカードを1枚引いてもよい。さらに、バトルゾーンに自分のサイバーロードが
1体でもあれば、カードを1枚引いて、自分の手札を1枚山札の一番下に置いてもよい。



《海底鬼面城》
《海底鬼面城》のテキストにある一連のカードを引く作業は、
どのタイミングで行いますか?

自分のターンのはじめ、自分のクリーチャーをアンタップする前に行います。


↑以上、タカラトミー公式Q&Aより転載
↓以下、DM VAULT Q&Aより転載

質問 海底鬼面城を2枚城塞化しているとき、自分のターンの始めの処理はどうなりますか?(2つの城の能力を1つずつ解決?(一時期のバキュームクロウラーみたいに)2つ足して解決?それとも重複しない?)
回答
2つの城の能力を1つずつ解決します。

相手のドロー>こちらのドロー>こちらのサイバーロード分の処理>
相手のドロー>こちらのドロー>こちらのサイバーロード分の処理>
ターンの初めのドロー

となります。




質問 ターンの初めに相手がドローしなかった場合、自分はドロー出来ますか?
回答
相手がドローしなくてもドローする事が出来ます。




質問 ローズキャッスルで要塞化されたシールドがあります。この状態でチェレンコを召喚し、要塞化されているシールドにシールドを追加。その後チェレンコの効果でそのうち1枚を山札の一番上に置きました。その時ローズキャッスルは墓地に置かれますか?

回答要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れるわけではないと解釈し、城は墓地に置かれません。


実際に鬼面城の効果でもめたり、相手が違った解釈に基づく行動で説明したことに関するQ&Aです。

使うほうも厳密に行動するとなると非常に難しいというか、困難なカード(^^;



まず、使用タイミング。
自分のクリーチャーやマナをアンタップする前。
ということは相手が「ターンエンド宣言した後」です。
普通は自分のターンに入ってマナをアンタップしてから行動を起こしているので
間違いということになる。


次に「相手はカードを1枚引いても良い。その後自分がカードを引いても良い」
これは難しい。 
引いても良いということは引かなくても良いので、相手がドローしないのは
「引かないことを選択したのだ」と考えることが出来る。
しかし、山札が少なくて引こうか、引くまいか悩んでいる場合は相手に引く時間を与えない違反行為になる。
引こうかどうか迷う場合は他にもある。
次のターンにハンデスされそうな場合とか。
厳密にやるならば「鬼面城効果分のドローしますか?」と聞くべきなのだろうか?
少なくとも間髪入れずにドローに入るのはダメな気がする。


もっとも間違いが多い自分のサイバーロードが場にいる場合の効果解決。
相手のドロー>こちらのドロー>こちらのサイバーロード分の処理>
◆まずは相手がドローした後に自分が鬼面城分のドロー1枚。
◆サイバーロード分のドロー1枚。
◆サイバーロード分の追加ドローをしたので手札を1枚山札の底に戻す。
◆マナ、クリーチャーをアンタップして自分のターンの初めの通常ドロー1枚。


良くある間違い:3ドローしてから1枚山札の底に戻す。
どっちでも良いだろうというのは間違いです。
山札の上から自分にとって「いる」「いる」「要らない」カードだった場合、
正式な手順を踏んだ場合は要るカードを1枚と、要らないカードを1枚手札に加えることになります。
間違った手順でやると要るカードを2枚手札に加えて、要らないカードを山札に戻すことが出来ます。

じゃあ、鬼面城が2枚と自分のサイバーロードがある場合。
◆まずは相手がドローした後に自分が鬼面城分のドロー1枚。
◆サイバーロード分のドロー1枚。
◆サイバーロード分の追加ドローをしたので手札を1枚山札の底に戻す。
2枚目の鬼面城分
◆まずは相手がドローした後に自分が鬼面城分のドロー1枚。
◆サイバーロード分のドロー1枚。
◆サイバーロード分の追加ドローをしたので手札を1枚山札の底に戻す。
同じことを2回繰り返します。
◆マナ、クリーチャーをアンタップして自分のターンの初めの通常ドロー1枚。

間違ったやり方されると6ドローして2枚を山札に戻すということになる。
すっごく有利なドローだなっ!!(byさまーず三村)

注目すべきは相手も1回目、2回目のタイミングでドローすること。
今まで一気に2ドローしてたよorz

実際に言われたこと
「こちらが追加ドローしないから、そちらも追加ドローできません。」
いや、出来ますが。

「チェレンコで鬼面城要塞化のシールドを見たら鬼面城は墓地です。」
いや、それはエメラルでシールドを入れ替えた場合ですが。


前回の非公認で最高の間違いをされた実例。
鬼面城3ドローで1枚戻し。←指摘しても直らずorz
ロッキオで2ドロー(見るではない)して山札のTOPに手札から戻す。
これもクセになっているらしく指摘して「すいません」と反省するものの直らず。

青単を使用する人は多く、当然使われることも多い。
その青単を支える【海底鬼面城】がちゃんと理解されていない罠。
そして、相当相手側に有利な行動を見逃している罠。
さらにお互いに効果が理解できていないと正確な行動が出来ない罠。

どうか気をつけて欲しい【鬼面城】には罠がいっぱいだ!







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神帝)
2009-10-16 17:59:35
青単は難しいですよね。
最近のカードはルールが難しいですしねww
自分的には青単がどうも強いと思わないんですけど・・・

では、明日どこかで。
Unknown (クレイル)
2009-10-16 20:31:12
その鬼面城の解釈の間違い(3ドローで1枚戻し)はよく起こりますねー
特にレギュラーとかでは参加者にそれを理解している人が少ないから余計にタチが悪い訳で…
まあ子供向けのTCGっていうのもあるんですけどね^^;
Unknown (キミドリさん)
2009-10-16 21:29:03
どっかの小学生が鬼面城を一枚セットして3ドローしてました。 ちゃんと効果を読んでほしいですね…。
付け足し (キミドリさん)
2009-10-16 21:36:20
3ドローしか処理していませんでした。 小学生には少々わかりづらいですかね‥
お返事 (ケロロ軍曹)
2009-10-16 22:34:11
神帝くん
青単は使い手を選ぶと思う。連ドラと一緒。
鬼面スタートやコッコスタートが出来ないと無理w
じゃ明日ね。

クレイルくん
真剣に効果を読み込まないとわからないから小学生には厳しいかな。
公式のQ&Aだけじゃ理解不能だと思う。
対戦中に教えるしかないね。

キミドリさん
完璧な効果処理は大人でも難しいからね~。
とりあえず3ドローは絶対はダメというのは覚えてもらわないと。
Unknown (キミドリさん)
2009-10-18 00:31:39
・・・(ほんの独り言)ナスカで大会かぁ。優勝できるかなぁ…

コメントを投稿