goo blog サービス終了のお知らせ 

資格取得のための勉強法

速読を使った勉強法で資格取得をラクラク突破!速読勉強法の秘密を大公開

速く読めるようになっても、その内容が頭に残らないわけ

2012-09-07 08:03:09 | 日記
私たちの脳はこのように、左右に分かれていますが、
それぞれのパーツが大切な役割を分担しています。


右脳が取り込んだイメージを情報として「理解」する
機能は、左脳の前頭連合野という部分にあるウェルニケ野が
担当しています。


ウィルニケ野が刺激されると、小石を投げた水面に波紋の
輪が広がるように、すぐ近くにある「記憶」の領域に
波及します。


そして、情報を理解・記憶した後、「読み書き」や
「会話」を担うブローカ野に伝わるから、
アウトプットできるのです。


このように、脳は互いに連絡を取り合って、情報を
交換しているのです。


だから、右脳のイメージ処理能力だけを追求しても、
左脳が連動していなければ、チームワークは
成り立たないというわけです!


だから、速く読めるようになっても、その内容が
頭に残らず、結果として出てこないのです!

⇒資格取得をするための速読勉強法






Thanks!