goo blog サービス終了のお知らせ 

WHITE RUNNER

気がつけば,車,バイク,スクーター,自転車,すべて,白でした。そんな白が好きなオヤジの趣味のページ

売れました(MTB)

2021-06-16 04:42:34 | BIKE

MTBにずっと乗っていなかった。

もったいないので,

メルカリに出品していたら売れた。

ずっと放置していたので

点検&清掃

新品のレボシフトに替えたけど,

全く乗っていなかった。

調整はしていない状態で

操作してみた。

軽くシフトできた。

さすがシマノ

ペダルはSPDに替えてある。

普通の靴用のアダプターも付けておいた。

 

ブレーキはXT

最初にかけた時は効きの良さに感動した。

シートも社外なものに替えた。

色々付けたので

パーツ代にもならなかったけど,

購入者が乗ってくれると嬉しい。

 


バイクパーツ4(メルカリ)

2021-04-13 05:41:37 | BIKE

バイクパーツをメルカリに出してみた。

ずっと放置だったけど

突然,売れた。

梱包して

発送しないと!

一応アルミの部分は磨いた。

自分は使わないけど,

使ってくれる人がいて嬉しい。

コンビニに行って発送した。

他のパーツも売れないかな?


バイクパーツ3(当時もの)

2021-03-27 04:21:59 | BIKE

倉庫整理をしてみた。

懐かしいものが

色々と出てきた。

ホコリ,汚れがすごい。

軽く洗ってみる。

ホコリと汚れは落ちた。

  

さて,何のパーツだろう?

ヤマハのドロヨケ,

うっすらとナンバーが読み取れる。

 

ウインカーレンズ,

多分シヤリイの新品?

ブレーキペダル×2

キックペダル

シリンダーヘッドのカバー

フリマに出してみよう。

売れるかな?

 


ミニベロメンテ2(フェンダー補修)

2021-03-07 05:50:38 | BIKE

ミニベロを修理&整備してみた。

 

そういえば,全然面倒見ていない。

リアのフェンダーが風で倒れて,

バリバリになっている。

 

ここまで分解しないと

フェンダーを外せない。

 

前にバラバラになったのを接着剤で

補修した。

今回はハンダゴテでも補修!

こんな感じ,しっかりついた。

補強のためにカーボン調シートを貼ってみた。

仮組みしてみた。

しっかり固定できた。

 

フレームとフェンダーステーの間に

スペーサーがあった。

コレが無いと左右のバランスが取れない。

 

ホイールナットが曲者,

ガードが付いていて,外しにくいし,

さらに15cmのナット

ラチェットのコマにも無かった。

偶然,スパナがあったから

作業ができた。

何とか完成!