
J1の試合ないのかと思ったら、ナビスコカップ中でしたか...。

中澤やら闘莉王やら、代表選手いないけど、FMはしっかりポンテにやられてた...っつーか、試合展開分らんのですが、哲也がイエロー喰らって、その同時刻にポンテに得点の記録があるってこたぁ、何ぞミスって、PK献上したってこってしょうね...。 シュート数だけ見ると、浦和の8本に対してFMの22本って、攻めあぐねていたようにしか思えない。 CKに至っては、浦和に1本も与えてないし、オフサイドの数見ると、ディフェンスラインは相応に機能していたようにも思える...。

けど、負けた...。

FCは数の上では、ほとんど互角の展開、寸評からすると、終始福岡に押し込まれてた様子だ。 スコアレスドローに持ち込めそうな後半40分過ぎ、高橋にミドルを決められたようだ...。

開港150周年! がんばろうよ横浜ぁ...